goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログTHIS WORLD

フェンスオブディフェンス大好き
ファジコン大好き
ベイスターズファンでもあります
書き込み・TB大歓迎です

EXCITING FIELDS SPECIAL!!

2011年09月11日 13時16分59秒 | 音楽
Who the Bitchのライブへ行ってきました

白石のLink'sというところです


まずはセットリストをどうぞ
So I love you. (very very short ver.)
Know a way
ベクトル ~いつの日かたどりつけるこの足で~
Telephone
アイダホ

デスコの振り
Superstar
Summer
あなたのまゆげ ~Love’s bible~
赤いレモンティー
Rest
カリスマヒーロー (パチパチ ver.)
Chicken Heart


宣言どおりアルバムToysの曲をやりました

17:30スタートながらトリのビッチが出てくるのは
22:00ころという長丁場のライブでした

最初のほうはお客さんが10人に満たなくてという感じでしたが
徐々に数も増えていきました
その前に出ていたバンドさんたちもなかなかいい感じでしたよ

ようやくビッチの出番
セットチェンジ中には黒いカーテンが閉まりました
(それまでのバンドチェンジにはありませんでした)

音出しで
ベクトルだったかな?
あとはベースでSuperstarのさわりをやって
盛り上がる会場内

そしてスタートです
1曲目でサングラスがポロリだったやっち

Naoちゃんの足元ははじめてみたけど
チューナーだけなんですね
ちょっと驚きでした

Know a wayでやっちがちとトチりました
その後本人に確認できたので間違いないと思います(笑)

MCも少なめでどんどん曲が進んでいきます

naoちゃんが扇風機がの風がずっと当たっていて
MCでT.M.Revolutionみたいだーと一言

ステージ脇にいた女性スタッフさんが
すばやく扇風機の向きを変えて対応

やっちのスティックも途中で折れて
バスドラの前のほうに破片が2つばかり落ちていました

ehiちゃんもセンターに出てきて
ギター弾きつつ煽ってみたり
盛り上がりました

最後アンコールがあるのかと思ったら
黒いカーテンが閉められ
アンコールはなし

Naoちゃんとehiちゃんがカーテンから出てきて挨拶して終了でした

ざっとですが
こんな感じでレポを終わりたいと思います

楽しかった

Who the Bitch LIVE

2011年08月20日 00時25分37秒 | 音楽
ANARCHY STONE再始動!!
~NEW SINGLE「Goes to 4D」RELEASE TOUR!!~



Who the Bitchのライブに行ってきました
本八幡の3rd STAGEです

出演
石橋勲BAND
CRAZY CHAMELEON
THE ATHLETIC TECHNOLOGY
Who the Bitch
ANARCHY STONE

Who the Bitchは4組目
20:30頃からの出演でした

セットリストをどうぞ
ベクトル
REST
~デスコ~からの
Superstar
MC
summer

chicken heart
赤いレモンティー

渋谷のBOXXでDCTのイベントで出会い
昨年のウィンターファンタジアに参加もしましたが
いずれもFUZZY CONTROLメインで参戦したもので
Who the Bitchを目的に参戦するのは今回が実に初めてであります

4バンドの対バンながら
けっこう曲やったなぁという印象です

SEにのせメンバー登場
いきなりベクトルが始まりました
叩くのが激しすぎて
yatchのサングラスがいつの間にか消えていました
素顔が見えました
まさかのポロリに驚きであります
(素顔を見たのははじめてであります)
スティックも折れたのか一本ポイッとしていました

ハッと気づくと
naoちゃんもehiちゃんもサングラスをしてないじゃないですか(笑)
3人の素顔は、はじめて見ました

続けて
RESTでした
そしてnaoちゃん仕切りのもと
おなじみの「デスコ」です

みんなで「デスコ」と連呼するのですが
知らない人が多かったですね(笑)
その流れからのSuperstar

そしてMC
基本はnaoちゃんの仕切りです
本八幡駅にシャポーというショッピングセンターがあって
そこでehiちゃんが100円ショップでいろいろ買いこんだという話
yatchが千葉出身というはなしから
naoちゃんからここのシャポーの歌があるとフリが入り
会場内からyatch歌えー(言ったのは石橋勲さんの模様)との声
マイク貸そうか?とnaoちゃん
自分のマイクあるんでとyatch

yatch「シャポーの歌知っている人?」
会場「シーン」
yatch「市川とか本八幡の人?」
数人手を上げたがこの歌を知っている人はいなかったもよう

「一本 二本 シャポー♪ 四本 五本 シャポー」だったかな?
こんな感じで歌いだすyatch

そして9/27の2マンの告知
スタンプラリーの話等々

曲へ行く前にさっきのyatchの歌で引いちゃっただろうから
一歩 二歩 シャンポー前に出てきてというehiちゃんだったかnaoちゃんだったか(笑)

そしてsummer

このあとは曲が続きます

chicken hart
赤いレモンティー

chicken heartだったかな?
曲中に客席の真ん中くらいまで出てきてギターを弾いてたehiちゃん

では最後の曲ですとのふりもなく
続けざまに赤いレモンティー締めでした

そんな感じでWho the Bitchの時間は終了

トリのANARCHY STONEへ続くのでした

本格参戦でしたが
楽しいライブでした
前2列目くらいまでは熱いノリだったんだけど
さすがにまだそこに混ざるまでには至りませんでした(>_<)

yatchも黒いシャツから胸がはだけてセクシーでしたね

楽しいライブでした

ニューシングル「SWEET RAIN SWEET HOME」

2011年05月28日 00時27分29秒 | 音楽
ファジコンに待望のニューシングル



ニューシングル「SWEET RAIN SWEET HOME」

2011年7月13日(水) ON SALE  
¥1,500(tax in)POCS-21028


プロデューサーに亀田誠治氏を迎えたニューシングル
亀田さんは東京事変でも活躍されています


カップリングには先日新宿で行われたライブの
アコースティック編を中心に7曲入っているようです


7曲入って1500円はお買い得
ライブに参加した人も参加できなかった人も
買わなきゃ損する作品です


ライブでアコースティックバージョンとしては聴いたけど
オリジナルがどんなものか気になります
楽しみがまた増えました

「First Control〜アルバム全部やりますTOURその1〜」

2011年02月24日 00時00分01秒 | 音楽
4月9日(土) 仙台enn3
open 17:00 start 17:30
ローソンチケット(L-21383)にて、2月12日チケット発売
(問)仙台enn3 022-212-2678


4月15日(金) 大阪RUIDO
open 18:30 start 19:00
ローソンチケット(L-54351)にて、2月12日チケット発売
(問)大阪RUIDO 06-6252-8301


4月16日(土) 名古屋ell size
open 17:00 start 17:30
ローソンチケット(L-41020)にて、2月12日チケット発売
(問)名古屋ell 052-201-5004
4月24日(日) 新宿RUIDOK4
open 18:00 start 18:30
ローソンチケットにて、2月19日チケット発売
詳細後日発表(問)新宿RUIDOK4 03-5292-5125


4月28日(木) 福岡DRUM SON
open 18:30 start 19:00
詳細後日発表/一般チケット発売日・・・3月5日
(問)BEA 092-712-4221


※チケット料金 ¥3,300(前売)¥3,800(当日)
※随時詳細発表!


※2(twice)~アルバム全部やりますTOURその2~近日発表予定!


4月にFirst Controlツアーが決定
まさかFirst Controlとは(笑)

楽しみですね

一部公演では
すでにチケット発売中です

FENCE OF DEFENSE LIVE Restructive Future:2235 Part1/Part2

2010年12月15日 00時45分20秒 | 音楽
今年7月の名古屋・渋谷のライブツアーの音源を納めたアルバムが配信決定

12月15日からダウンロード開始

FENCE OF DEFENSE LIVE Restructive Future:2235 Part1

THIS WORLD(Live)
DARKNESS REMAINS THE SAME(Live, Restructive Future version)
LAND OF THE LIAR(Live)
HONEY MONEY(Live, Restructive Future version)
Showtime!!!(Live)
FAT MONKEY(Live)
計6曲



FENCE OF DEFENSE LIVE Restructive Future:2235 Part2

IN MYSELF(Live)
FLOATING TIME(Live, Restructive Future version)
AGAIN(Live)
STAY OR GO(Live)
AVARICE!!(Live)
無常24/7(Live)
NIGHTLESS GIRL(Live, Restructive Future version)- THIS WORLD(Live)

計7曲

いよいよ配信が始まりました
iTunes storeなどでお求めください