瀬口侑希【ゆうきタイムズ】ブログ版

歌手・瀬口侑希の公式ブログ

山陽放送『演歌春秋』

2021年02月09日 | Weblog
皆さま

温かいメッセージ
ありがとうございます。

昨夜はRSK山陽放送の『演歌春秋』をお聞き頂きまして、ありがとうございます♪

リクエスト、メッセージもお寄せ頂き嬉しいです!

楽しくお話させて頂くことができました(*^^*)


番組パーソナリティーの中尾アナウンサー。

落ち着いた雰囲気にも
生放送ならではの高揚感がある流れでお話を引き出してくださいました。


前回伺ったときには
ゴルフの全英オープンで渋野日向子選手が優勝された日で、お祝いのムードの局内でした。

今回は感染予防対策をして頂きました。


さて
明日は午後3時から
平瀬楽器さんでのインターネットサイン会です!

どうぞ皆さまのご参加
心よりお待ちしています。
コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« RSKラジオ山陽放送『演歌春秋... | トップ | 『あさうたワイド』『hanashi... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たかたかたーか)
2021-02-10 05:12:37
おはようございます、ゆうちゃん
更新、ありがとうございます

土曜日から⁉️関西~広島方面キャンペーン
お疲れ様です。

冬の恋歌
私にとっては難しい「荒海、日本海」のところも
偶然見つけた広島の先生の歌唱指導動画で
なんとか、クリア出来そうです。
(その先生の所に、侑ちゃんがキャンペーンで
伺うと先生が申しておりましたよ❗)

さて、本日は15時からです。
最初に歌唱はあるのでしょうか⁉️
もちろん、スタンバイしております🎵

では今日も水分補給を忘れずにね🍀
おはようございます。 (マリリン)
2021-02-10 05:41:43
今日も侑希ちゃんの顔が見れて良い日です。(^o^)
Unknown (竜)
2021-02-10 08:58:19
侑ちゃん、おはようございます。

昨日ラジコで「演歌春秋」拝聴しました、録音もして永久保存します。

今日は会社休んで朝からスタンバイしています、
楽しみです!!

それでは今日も元気満タンでご活躍ください!!

Unknown (眉の月)
2021-02-10 09:02:49
侑ちゃん おはようございます。
今日もちょっと寒いです。15時:00からのサイン会に間に合う様に早めに散策します。
モグラ塚から モグラが気になり ちょっと調べたら モグラは農家からは害獣とのことでモグラ退治の
事ばかりの案内がでてきます。 いつもの公園に生殖するモグラは どうも モグラの仲間の ヒミズ(日不見)
らしくて浅い所に穴を掘り 草原 落ち葉の処で生活しどうも 夜に穴の外でも 活動するようです。
今日の散策はこの事を思いモグラ塚をしっかり観察してきます。
昨年からのリハビリ散策の中で細かな風景が見られる様になり新しい楽しみが出てきましたよ!
神戸からのネットサイン会を楽しみながら参加したいと思います。侑ちゃん最高頑張れ侑ちゃん❣️
Unknown (うさぎとかめ)
2021-02-10 09:32:11
今日も 優希ちゃんの笑顔が
見れました やはりいいですね 癒されて毎日を送っています
Unknown (J)
2021-02-10 13:32:11
移動で体調は如何ですか
これから3時からのサイン会楽しみに
スタンバイしています
頑張って下さい🙆
頑張って! (雪月花)
2021-02-10 14:42:36
沈丁花の香りが漂い、木瓜の蕾が大きく膨らんでいるのが見受けられる今日この頃です。侑希さん、今日は。
ラジコで聴いてみます。インターネットサイン会、頑張って下さい。
お元気でお過ごし下さい。
Unknown (おうし座の女☆)
2021-02-10 15:03:52
サウンドスキャンに続いてオリコン、演歌歌謡部門にも登場。
何よりすごいのは、両方とも女性歌手の中でTOPになったということです。
『冬の恋歌』ほれぼれ、いいですわね♪
Unknown (H)
2021-02-10 18:02:56
こんばんは♪

日が長くなりましたね
会社を出る時は 明るいなとかんます

きょうは かなりカリカリ・・・
こんな時は 侑希さんの歌を聴きながら
笑顔の映像を見ながら帰ります

癒される〜〜
Unknown (からすや.)
2021-02-10 19:50:51
侑希さん、こんばんは。

明日ラジオ大阪「HANASHIKAの時間」スタジオ生出演と伺いました。

radikoで聴かせて頂きますね。

引き続き感染に気を付けて暖かくしてお過ごしくださいませ。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事