goo blog サービス終了のお知らせ 

goo体感劇場

映画・TV・スポーツ・ニュースなど、日常生活で体感した事柄を書き綴っていきます。

猫のレンタル

2009-03-31 21:54:00 | 生活













気になるニュース









猫のレンタルに批判 「虐待だ!」「モノ扱いするな」












 神奈川県のブリーダーが猫のレンタルを始める、と告知したところ、「猫の虐待だ!」と多数の非難が寄せられた。

ペットを1日単位で家庭に貸し出す「レンタルペット」が2008年からブームの兆しを見せ、犬に関しては人気が高いようだが、猫のレンタルは難しいのだろうか。









 「動物をレンタル?」 「何て奴だ!」 と思い記事を読んでみましたが、あくどい商売ではなかった。



 「クレヨンしんちゃん」でも、アイちゃん(交渉したのはクロイワ)にシロを貸してと言われて、しんちゃんが安易にシロを貸すと、みさえにしんちゃんが怒られた、という話がありました。

この話では、作者は否定的な見解でしたが、動物のレンタルって、どうなんでしょうねぇ~!?



 ウチは、マンション暮らしなので、犬・猫類の動物は飼えません。

(以前、他の室で、廊下向きの窓に猫がたたずんでいてビックリしましたが・・・)

(未だに、何故?猫がいたのか謎です)

(まあ、深くは追求しませんが・・・・・)

こういう環境には便利なのでしょうが、どうなんでしょうねぇ~!?



 今の所、レンタルするつもりはないし、レンタルするショップもないので、利用することはないと思いますが、世の中、いろいろな事を考えるものですね。

(^^;)


BIG、1億を下回る

2009-03-31 00:52:29 | 生活
 サッカーくじのBIG。

 昨年から6億長者が続出し、今年も既に10人が当選・・・、ということで、ついにキャリーが1億を下回りましたね。

 私も、6億長者を夢見て、買っておりました。
昨年、4等が当たったので、今年こそ・・・と思っていましたが、6億長者は夢となりにけり。
(-_-;)

 また、6億キャリーになるまで、購入は控えるかな!?
(^_^;)

冷や汗続きの1日を体感!

2009-03-26 12:39:16 | 生活

 信州も一段と暖かくなり、そろそろタイヤを履き替えても良いかなと思い、実家へタイヤ交換に来ました。
(^^)

 自宅を出るときは、肌寒く何となくどんよりと曇った天気だったので、イヤな予感がしたのですが、案の定、高速に乗ったら雪がパラパラと降ってきた。
「ありゃ~!」と思いつつ、実家に到着して、急いで物置からタイヤを車に乗せていたら、段々と雪が激しく降ってきた。
(^^;)

 「こりゃ~、履き替えない方がいいかな!?」と思いつつ、車を買ったディーラーへ持ち運び交換依頼。
受付の人に「タイヤを履き替えようと思ったら、雪が降ってきたよ。」と苦笑いしながら話したら、笑われました。
(^_^;)

 日頃の行いが良いのか!?(笑)おかげさまで雪が積もることもなく、親孝行で近くの温泉へGO!
一風呂浴びて、休憩室で寛いでいると、TVで藤原紀香と陣内智則の離婚の話題が流れた。
どうも離婚理由は、陣内の浮気らしい。
すると、近くにいたおじさん連中が、
「浮気相手は、元○V女優の及川奈央で、あんな色っぽい娘に誘惑されたら、負けちゃうよ・・・云々。」と話していました。
(及川奈央は、テレビ朝日の「ゴーオンジャー」で、ケガレシアを演じていたのですね)
(^^;)

 休憩室で「ソースカツ丼」を食べてから実家に戻ったら、NTTからADSLモデムの不具合の案内が来ていた。

 確認すると、約7年程使用するとIP電話が使えなくなったりする不具合があるとの事。
対策として、「ファームウェアのバージョンアップ」「電源の抜き差しによる暫定処置」が書いてあったので、前者の対策を選択。
モデムの中身を見ようと「パスワード」をいろいろ入力したが、モデムが受け付けてくれないので、パスワードを書いておいたモデムの説明書を探したが、どこにも見つからない・・・ということで、仕方なく後者の対策を実行。
(^^;)

 また、約7年後に同じ事をやらなければならないが、「まあ、しゃ~ないね!」ということで、一件落着。
(^_^;)

 いろいろと、まあ、冷や汗の出る1日でした。
(^_^;)


定額給付金が、キタ~!

2009-03-21 17:48:04 | 生活
 ついに、我が家にも定額給付金の案内が到着しました。
(^_^)

 案内を見ると、銀行振り込みが手っ取り早そう。
でも、身分証明書や通帳のコピーを取ったりと面倒くさそう。
現金で貰おうと思ったら、貰うのに大分日数がかかりそう。
ちょっと、変だな!?
と、思いました。
(^^;)

 さて、貰ったら何に使おうか!?
ウチは、金持ちではないので、有り難く使う予定。
しかし、12000(円/人)ポッキリで、どんな経済効果があるのですかね!?
(^^;)