
人生初のWINDの競技イベントに参加!!「West Japan Speed King GrandPrix in Biwako」
張りきって6:00前に家を出発、9:00前に会場の近江白浜に到着
ここは、いつも出艇する白鬚ゲレンデからみえるのでいつも湖上から観察していたが松林を背にしてなかなかきれいなところ

競技に参加するのは、PNT君とseawind


応援に来てくれたのはKBさん、よしぼん、前日は水島で乗りまくったYちゃん
期待でドキドキわくわく~
9:30 レジストレーション
10:00 開会式・スキッパーズミーティング


10:30 競技開始・・・でしたが南~南東の微風でウエイティング
13:00頃に風は北に振れすぐプレーニングコンディションに

Round1は安全を考えて20名×2に分けて実施
それにしても時間がない・・・道具の選択、セッティング、着替え、GPSのゼロリセット
汗だくで間に合わせて・・・さあ!アタック!!
Round1、Heat1スタート

このHEATはseawind

RS-SL 7.8m2+BH79+Mirage48





近江白浜は後ろに松林があり北西風では岸から10mは無風、そのまた先40mは超微風・・・その先はブローで8m/secくらいか・・・7.8m2がオーバーではなく48cmのフィンがオーバー
ブローが来ても下れない・・・記録は46.9km/h・・・だめだ~
おまけに腕もパンパン
Round1、Heat2スタート
PNT君が出場
Swift 7.5m2+Falcon125+MauiFin44





こいつは時間内に戻れず・・・というか戻る気なしでDNF(Do Not Finish)・・・残念
でっ結局Round1の決勝には二人とも残れず・・・あ~あ~の敗退
風は落ちる一方だがRound1の決勝Heatがスタート
うまいヤツは微風でも60km/h近く出すんやね~ということでもう1Round
と・・・その前に応援のよしぼんはアタックエリアの下で楽しいでいた・・・
F2-SX M+Indy6.4m2



Round2は風が弱いとのことで40人一斉スタートでやる
フィンを44Spitfireに替え結果は45.0km/h
かなり頑張ったんやけどな~だめだわ~
アビームから15度しか下れない・・・速いヤツは30~40度は下っている
ん~練習あるのみ
おっPNT君は再度DNF・・・ヤル気なしです
16:00 競技終了
16:30 表彰式・閉会式


入賞のみなさんおめでとうございます
勉強になりました~来年もやるみたいなんで練習しまっさ~
お楽しみ抽選会ではSEVERNEのTシャツが当たったのが唯一の救いかな?
でも、楽しかった・・・応援のKBさん、よしぼんは少し退屈だったかもですが
PNT君も自己記録を更新したみたいやし・・・順位は秘密だわ


最後にキャディとしていろいろ走り回ってくれたmahimahi

来年のこの大会は60km/h突破を目標とする
PS:スタボーでのアタックだったんで左腕、左足が筋肉痛が・・・歳かも?


Silvertide
Silvertide - Ain't Comin' Home YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=9D1-H8-lCK8
Silvertide - Mary Jane YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=Dp7A3OfpmP4&feature=relmfu