goo blog サービス終了のお知らせ 

Sea,Wind & Trip

WIND,旅行,音楽等の話題を思いつくままに書いてます。

2011 Catalunya Costa Brava Spain(May31-Jun05)

2011-06-11 22:40:27 | Weblog


PWA第3戦はスペイン・コスタブラバで開催
強風が吹き荒れサバイバル・レースだった模様

やっとアントアンが優勝・・・ストロング・ウインドに強いのだろう!
YouTubeでみてもNeilのセイルは強風でもフォイルがくずれていない感じがする
コントロールの面で有利なのかな?


Slalom Men
優勝 Antoine Albeau F-192 NeilPryde,JP
2位 Bjorn Dunkerbeck SUI-11 Starboard,Severne Sails,Mystic
3位 Ben Van Der Steen NED-57 Starboard,Loft Sails,Mystic



次回のレースは久しぶりのカリブ海に浮かぶオランダ領アルバ島
PWAは10年ぶり?くらいかな~ハイ・ウインド、激フラットな高速ゲレンデでの戦いに期待!!



Aruba Hi-Winds 2011 Trailer YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=dWIYVh9fK6A&feature=player_embedded
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

San Michele

2011-06-11 20:10:40 | Weblog


6月10日に沖縄は梅雨明けした模様、観測開始以来最も早い梅雨明けらしい
関西の梅雨も農作物に必要な降雨後は早く夏になってほしいもんです

梅雨明けの前祝ということで10日はmahimahiと久しぶりに三ノ宮に繰り出した
いろいろ悩んだがmahimahiが選んだのはホテルモントレ神戸地階のイタリアンレストラン「サンミケーレ」






6月のメニュー・・・というコース
【アミューズ】
和歌山産「山中トマト」の一皿

【前菜】
グリーンアスパラガスのグリエとミ・キュイの玉子with生ハムのセック

【パスタ】
海老のリングイーネ・ピッコレ「山中トマト」のソース

【肉料理】
牛フィレ肉のポワレと初夏の野菜のソテー
タスマニアマウンテンペッパーマスタードと赤ワイン酢・バルサミコ酢のソース


ワイン:トレビアーノ・ダヴォルツォ2008

【デザート】
seawind:クレープ・フランベ グラン・マニエの香りwithジェラート

mahimahi:ルバーブのフランwithジェラート


【パンと珈琲】




久しぶりにワインを1本空けた
外は大雨やったけど、たまにはこういうのもええか~


PS:
デザートの「クレープ・フランベ グラン・マニエの香りwithジェラート」は目の前でフランベしてくれ美味やったわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Man-Child

2011-06-11 09:56:20 | Weblog

Man-Child/Herbie Hancock


「Head Hunters」(1973)にはじまり「Thrust」・・・そしてこの「Man-Child」(1975)
ハンコックのファンク3部作最終版

ワー・ワー・ワトソン、レイ・パーカーのギターリフ、ポール・ジャクソンのノリのいいベース
ジャケット、内容ともにグッドな1000円CDだった~


herbie hancock - hang up your hang ups YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=Lqtki6I-VTY&feature=related

Herbie Hancock-Heartbeat(1976) YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=YIqj2_B-qVY&feature=related

Herbie Hancock - Sun Touch (1975) YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=u_SlPzpDCU8&feature=related

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする