goo blog サービス終了のお知らせ 

Sea,Wind & Trip

WIND,旅行,音楽等の話題を思いつくままに書いてます。

PWA2010 SotaventoFuerteventura(Spain)

2010-07-31 20:57:32 | Weblog
【2010年度PWAワールドカップスラローム~第3戦 Fuerteventura(Spain)】

アントワン・アルボー優勝!ファニアン・メイナード2位!!ビヨン・ダンカベック3位!!!
やっぱりアントワンは強いです。。。

【Slalom Men Results】
優勝 Antoine Albeau F-192 NeilPryde,JP
2位 Finian Maynard KV-11 RRD,Gaastra
3位 Björn Dunkerbeck SUI-11 Starboard,SeverneSails


Sotevento



Albeau hits the gas/Albeau hits form

Antoine Albeau


Maynard takes his first bullet/Maynard closes in


Dunkerbeck cruises home/Bjorn Dunkerbeck


Slalom action in front of the tent/Fuerteventura sand gets everywhere


Williams, Pritchard and Maynard make race eight/First mark action



The 2010 Fuerteventura PWA Grand Slam - Part 4 YouTube

Fuerteventura PWA Slalom Grand Slam 2010 - Race 2, Winnersfinal YouTube

Fuerteventura PWA Slalom Grand Slam 2010 - Race 3, Winnersfinal YouTube

Fuerteventura PWA Slalom Grand Slam 2010 - Race 9, Winnersfinal YouTube

e 2010 Fuerteventura PWA Grand Slam - Part 6

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

jizue/bookshelf

2010-07-31 11:30:22 | Weblog
【jizue/bookshelf】


「音楽にジャンル分けは不要」とよく言われますが・・・音楽について議論するときには必要です。「たらう」さんに紹介してもらった「jizue」は特にそう考えさせられるインストルメンタル・バンドです。音は、ロックのラウド感、ジャズのスウィング感、クラッシックの叙情性が融合したサウンド・・・プログレッシブ・ロックに近いようであのノリは違う・・・。ジャンルにはまらない自由度があります。好き嫌いははっきり分かれるでしょうし、決してヒットチャートを賑わすことはないバンドですがピアノを中心にした纏まりのある音で迫ってくる緊張感は感動的です。

以下はAmazonでのたらうさんのレビューです。

「~激しい中の抒情的な旋律が美しい・・・~
jizueは京都・滋賀を中心に精力的にライブ活動を展開するバンドです。
メンバーは、piano-片木希依- guitar-井上典政- bass-山田剛- drums-粉川心- の4人。
そんな彼らの1stアルバムは、タイトなリズム隊をバックに激しいギターと抒情的なピアノの美しい旋律が印象的ないわゆるJAZZのカテゴリーに縛られない素晴らしい作品となりました。
JAZZファンのみならず、より多くの人に聴いてもらいたい作品です。」




jizue / RainDog live at U★STONE YouTube
jizue / EN live at U★STONE YouTube




PS:
たらう様、またまたCDを頂きありがとうございました。このバンドはいいですね~でも絶対売れませんよね~ライブ・ハウスでの演奏から人気が出ればいいのですが・・・。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする