goo blog サービス終了のお知らせ 

seatsnote

雑貨と木工 seatsからのお知らせと入荷情報

木工など

2014-01-07 00:06:15 | seats furniture
シーツ木工部の、端材で作ったあれこれ。

カットボード、今回はメープル。薄めです。
限られた調理スペースでも使いやすいく、水切りかごにもおさまる、このサイズが使いやすい。18×30cm(持ち手含む)



小さい端材も有効活用。ちーっさいボード。8×14cm程度。
ニンニクやショウガなど薬味を切ったり、ポットマットにしたり。
焼き菓子をのせてもかわいいです。



ティートレーというかなんというか。
カップとおやつをのせたり。お皿のように使ってもいいと思います。
これもメープル材。17×25cm

すべて、エゴマオイル仕上げ。



近ごろお気に入りの、ブリキの黒板。
小さいので、消す時はティッシュなどでじゅうぶんです。
マグネットもくっつきます。

木の雑貨

2013-11-30 22:05:29 | seats furniture
クロスのオーナメントできました。

今朝買ってきたモミの木の枝に飾って。
壁や窓辺に掛けてもいいと思います。



こちらは、だいぶ久しぶりに作ったワイヤクロスフレーム。
seatsを始めて最初のオリジナル雑貨で、思いいれもあります。
クロスしたワイヤに、カードを挟んだり、オーナメントを提げたり、そのままオブジェのように飾ったり、自由なフレームです。
薄いものから厚みのあるものまで。

このほか、端材で作った不揃いポットマット(ナラ、チェリー)も有り。

明日は、長岡のイベント「十色」でお待ちしています。

十色~toiro~
12月1日 10:00ー16:00
長岡市新陽2丁目6-1
Pureヴィレッジ長岡展示場 にて

テーブル

2013-11-28 22:15:11 | seats furniture
オーダーいただいていたテーブルが出来あがり、お客さまのもとへ。

もっときちんと写真撮ればよかったのにスミマセン…
昔ながらの文机のような雰囲気もあり。
赤みがかった色もきれいなチェリー材。
ご自宅の床と同じだと、よろこんでくださいました。



最近、日暮れが早い。
店が終わって電気を消すと、

消し忘れのおかげで、見慣れた店内にも、ちょっとハッとさせられるのです。

ポットマット

2013-11-21 23:38:44 | seats furniture


久しぶりに、このポットマットが出来あがりました。

いろんな木目が表れるタモを、しっかりと組んでいます。

ティーポットや、やかん、小ぶりの鍋などをのせて。
使わないときは、立て掛けてオブジェのように。




かわいいの、入荷しています。
立っているシロクマ、フジヤマ。アイロンで付くアップリケです。
どこにどう付けよう、なんて思いつつも欲しくなってしまうね。


おしらせ。
今日から始まってますが、

このDMの写真、かわいい~。たまらな~い。

谷 帽子 展
2013/11.21(木)ー24(日) 28(木)ー30(土)
11:00ー17:00

jet stream にて
新潟市東区根室新町8-2
tel 025-250-5779



脱衣室に

2013-09-21 23:36:30 | seats furniture
9月23日(月・祝)10:00-16:00 営業します。

タオルハンガーができあがりました。

意外と、タオルを掛けておくところがない脱衣室で活躍します。
その上、脱衣室は狭いので、使わないときはパタンと閉じて。


幅620(mm)、バスタオルをひろげてかけられます。
リビングで、 ブランケットを掛けてもいいかも。


赤い木のくさびがアクセントになってます。
わかりやすいように、こちらはナチュラル色で。

ホワイトオーク、オイル塗料仕上げ。
16800yen

カウンター

2013-08-30 22:57:38 | seats furniture

ナラ材をヘリンボーン貼りに。
クラシカルで、高級感もありますね~。
こちらは、洋服屋さんのカウンタートップになります。



こちらは、リメイク。
長く使われてるテーブルの塗装が剥がれてきたということで、全部剥がしてオイル塗料で仕上げました。
ずーっと家族で囲んできたテーブルをこれからも使える、ととても喜んでいただけました。

seatsでは、家具のリペア、リメイクもうけたまわります。
直して、これからも使いたいという家具がありましたら、どうぞご相談ください。

ダイニングテーブル+ベンチ

2013-07-27 23:12:33 | seats furniture

新しく、ダイニングテーブルができあがりました。
Wは1600で、4人がゆったり掛けられます。
食事だけでなく、いろんな作業をすることになるだろうテーブルは、少々ゆとりがあった方が使いやすいと思います。
ダイニングテーブル(オーク):94,500yen・参考価格


ベンチは、かなりスッキリデザイン。
座る人数を限定しないベンチは、あると便利。
子どもは、ここをテーブル代りにお絵描きしたりしますしね。
ベンチ(オーク):42,000yen・参考価格

pateo西新発田住宅祭の期間(~8月4日)、イデアホームのオープンハウスに置かせていただいてます。
実際、家の中に置いたほうが、サイズ感やイメージは伝わりやすいですね。

それにしても、pateo西新発田スゴイですね。突如、街が出現していて、驚きです。

トレー

2013-06-19 23:44:24 | seats furniture

久しぶりに、ナラのトレーができあがりました。
持ちやすく、大、中、小それぞれ使いやすいサイズ。
結婚や、新築のお祝いにもおすすめです。
小:29×16cm 1890yen
中:35×25cm 2940yen
大:41×28cm 3675yen


こちらはピザトレー。
焼きたてピザをカットしてそのままテーブルへ。
パンや、オープンサンドを載せて、お皿にしても華やかです。
重さがあるので、中華料理ばりにまな板として使ってもいいと思います。

ピザトレー(ナラ材、くるみオイル仕上げ):□40cm 6300yen

スツール

2013-03-18 17:36:03 | seats furniture
オープン当初にお買い上げいただいたスツールを、お客さま宅で見た方から、オーダーをいただきました。
モノで、お客さまが繋がっていく。店を続けていて良かったな、と思ったのでした。


欠品しておりました、蔵王ウッディファームのドライフルーツ、
ふじりんご、ラ・フランス、ぶどう、すももが届きました。
山形の果物のおいしさがギュッとつまった、ソフトなドライフルーツです。