今日もコレから朝ラーです
コレは昨日の朝ラー写真
ネギの切り方が雑になってたぞ
我が家の猫写真を羅列します
マコマコがサマーカットした記録です
黒いスフィンクス?(笑)
我が家に変な生き物が増えました
滅茶苦茶かわいーんですけど
冬までに毛は伸びるかな?
せっかくなので他のニャンコ達の写真も撮りました
まずはシャロン
THE ミケネコ
めちゃ可愛いんですけど
我が家ではロココの次の女王です
次はミケのミータン
優しい子だと思ってたのに毛を刈ったマコマコにイチバン厳しい女
3ひきめの三毛猫ミコちゃん
我が家の三毛猫は3匹です
黒猫のリンリ
めちゃ可愛い顔してるね
控えめな可愛い子ちゃん
そして女王ロココです
我が家は保護ネコ7匹かってます
ありゃ!レンタンa.k.aタヌーの写真を撮ってない
先日ムサシで買ったドライヤー
OPEN特価で1万円以下でしたが調子が良いみたい
壊れなければお買い得
秋には化けの皮がハゲると言われてましたが今年の秋は早いみたい
政党政治だと当選した国会議員たちもナナメに見られる
イチニー参政党
今日はお出かけ
まず長野市で降りた大石家の気温に暑過ぎてビビった
暖簾が出てなくても持ち帰りラーメンの購入は可能です
ユニクロに寄った
短い靴下が欲しかった
隣のエーコープ
フルーツを大量にゲットした
須坂市へ
我が家で唯一のロン毛猫のマコマコをサマーカットです
ついでにロンタも7種のワクチン接種
小布施のドッグランは暑すぎだからか誰もいなかった
話題のホームラン亭に行ってきました
結構混んでて19人待ち
券売機スタイル
メニューです
近所の常連さん達かなぁ?
普通に冷やし中華がたくさん出てたよ
僕はせっかくの久しぶりなのでラーメン
チェーシューワンタンメンにしました
残念だったわけではなく言い方が悪いかもですが前より美味しくなってない?!
前より上品な味に感じて違くね?と
でも速攻リピしたいです!
本日OPENした須坂のインター近所のムサシに行ってきました
県内最大級のペットショップもOPENしてました
大型犬用のカートもありました
オープン初日に新車のカートに乗ったロンタくん
たくさんのお客さんに滅茶苦茶チヤホヤされてました
週末はどんだけ混むんだろ?
マジで入店渋滞が大変そう
霧ヶ峰に行きたくなっちゃっった
早朝のキ〜リ〜ガ〜峰〜♪
昨日は瘡の湯へ
翔平くんのファイルをプレゼントする
まずラーメン
隣の食堂からオカモチです
まいど〜
からの貸切〜
やっぱり極上♨︎
栂池花壇のギボウシです
今年は流石に葉が焼けた
今日は須坂のホームラン亭に行こうかと検討してたら須坂のムサシが本日OPEN
大きなワンコ用のカートあるのかな?
僕は118という数字が大好きです
この世は118種類の元素で構成されてます
僕の誕生日は1月18日
総理大臣に今イチバンなったら面白そうな北野武a.k.aビートたけしも誕生日が118
ちなみにCJは119
いよいよ勝海舟の雰囲気を纏った小泉シンジロウ氏の時代が来そうな予感
ネオな鎌倉時代
若い彼にはブレーンを大事に掴んでもらいたい
初の女性総理は彼女の人相では無い
スピードかおニャンコがなったらビックリだけどね
若い総理は座って決済担当で発案は総理が選ぶブレーンだったら良いんじゃない
総理が帰宅してからクリステル夫人が決済かも(笑)
沈む自民党のために考えてるわけではありません
僕も日本国民の一因なので意識を持ってます
ビートの北野さんと東北の残党の政治家で118日本愛犬党やったら興味深いです
1月18日生まれの日本国民が全員投票だけでも結構な議席になる筈
そして愛犬家という凄すぎる勢力
党首は政治に秋田犬
シン小泉総理が飽きた犬に頭を下げる構図
世界的にも斬新な国政になってフザケテル
綱吉スタイル