goo blog サービス終了のお知らせ 

白神夢魚~しらかみゆめざかな~

㈱シーネット白神で獲れた旬の魚の画像や情報を、お送りします(^o^)

でかっ

2009-05-17 20:56:10 | Weblog
お久しぶりのアップになります!
日々ネタ探しに翻弄しております(^_^;)

八森港には大きいタイも揚がり始めましたよぉ
やっぱりこんだけ大きいと迫力ありますよねぇ(・ω・)


…でもこんなサイズのタイってどこで出さてどんな場面で食べられるんだろう〓
1回でイイのでこんなサイズのが出される宴会に出席してみたいもんです

GW

2009-05-05 10:57:09 | Weblog
皆さんGWはいかがお過ごしですか?(^-^)

今年の秋田はずっと天気もよく、八森の桜はイマイチでしたけど(-o-;)


今は漁船もお休み中で鮮魚の写真がないので、うちの魚を美味しく料理してくれてる居酒屋さんの写真を載せてみます。

能代市柳町にある『旬』さんです。
写真は刺身の盛り合わせで、全て『魚魚』で仕入れて頂いた魚です!
メインは肝醤油で食べる『カワハギ』の刺身(^O^)
新鮮じゃないと食べれない代物です!
その他は『サザエ・ツブ貝・ホウボウ』のお刺身を盛ってもらいましたヽ(゜▽、゜)ノ
豪華ですねぇ

ハタハタ

2009-04-26 13:53:32 | Weblog
GWの予定は皆さん決まりましたか〓(^-^)
今年は最大で何連休になるんでしょうかね〓


さて、浜ではこの時期にハタハタなんかも水揚げされてるんですよo(^▽^)o

今の時期に揚がるハタハタは『ブリコ』『白子』はないけどその分、身の方に旨味が凝縮されていて冬のハタハタとは一味違った味を楽しめるんじゃないでしょうか(*^-^)b

オススメです

煮付け

2009-04-20 13:14:35 | Weblog
本日も始まりました、店長のチャレンジクッキング

今日は今が旬のイイダコと、カスベの醤油煮です

ところが今日は醤油の残量が少なく
味が少し薄めにそれでも他の調味料でカバー

調理時間が短いせいので、カスベは中までしっかり味が染み込まずまたも微妙な味に

イイダコは固さもまずまず味もなかなかグーでした〓


さて、次回は何にチャレンジしましょうか
乞うご期待

クッキング

2009-04-19 21:32:23 | Weblog
今回はヤリイカの耳のムニエルを作ってみました

結果はちょいと失敗
どっちつかずの味になってしまって、小麦粉の付きもいまいち

失敗は成功の元〓
色々チャレンジしてみるぞ〓