goo blog サービス終了のお知らせ 

大根の葉の再生事業

2024-02-25 22:34:00 | 日記
一昨日この大根の柔らかな葉を

冷蔵庫にあったお餅やにんじん、きのこなので
なんとなんと お雑煮をつくって食べた。

結構マジに美味しかった。

そういうのもだしの顆粒を手が滑り

たくさん入ったからである。

建築士の友人から半分もらって半升

やっと終わった。

きな粉餅とかも結構やった。

あんもちも食べた。

餅の旨さがわかるお年頃お年寄りになってしまった。

ということなのだ。大根も再生してたべらるし
満足。大満足。

人生至るところにせいざんありということなのだ。

ところで

最近テレビが好きになって

黒柳徹子さんの番組をスペシャルをはからずも

一昨日?見た。

芦田愛菜さん
将棋の何さん 藤井さんだ
マツコさんとか出ていたが
トークはやはりマツコ迫力があるね。
徳光さんの甥っ子さんミッツと親友関係とか
頭の回転が速くないとお相手できないね。

愛菜さんは上品なしゃべりであれもできない
将棋のなにさん?藤井さんは
考え考え長考して話す慎重派 将棋と同じ。
小海線の話は良かった。
乗ったことはないが夏は最高かもしれない。
NHKの鉄道の番組が好きで小海線にのり佐久軽井沢に、行く回のは何回見たかわからない。
高原列車はランラン
清泉寮のソフトクリームもまた食べたいね

まあともかく大根の葉のお雑煮から
話し転んで
テレビ 徹子の部屋にいって

愛菜さんと徹子さんが最後番組の歌を歌ったが

あれはふわちゃんの回で徹子さんにいっしょにルルと歌いましょうとか言って
たがあれをディレクター?ヒント得たんでないのかとおもった。

二十歳くらいの若い天才二人

中堅のすごいやつとかマツコ

大谷くんとかみると

そして大御所 徹子さんをみると

日本の将来も明るいと思った🔆

おしまい




秋葉原パーコー麺

2024-02-21 19:42:00 | 日記
昨日のネットニュースやテレビなどで万世さんの秋葉原本店が店じまいということを知る。
知ってる人は知ってる。
親族にはLINEで知らせたこともある。

美味しい。
ここに高校の同級生の人に連れて行ってもらってから
十回くらいは食べた。
皇居内宮内庁に行った時の帰りかな
建築士の先輩とも行ったことがある。

あのお肉のボリュームがたまらない。

今年初め上野に行く前に
よって食べてきた。
値段も上がって一千円弱かな?

少し驚いた。

そこで麺のポールの中に胡椒のキャップを落とした。汚いが完食した。

ずずっと麺を口に入れ
お肉をほうばる。

嬉しい。
ほんと。

これも三月末までらしい。
このお店都内に結構店舗あるから
又どこかで始めてくれればいいな。

ここは関西で言うと何処かな
王将眠民とかより少し上質な感じだ。
店舗は狭いが。

年度末になり寂しいニュースばかりだが

ブラタモリも終わってしまうらしい。
タモリさんも八十近くならば無理だよね。

前に町内会長が
七十もきついとか言っていた。

俺より年下だが
森永卓郎さんとかも闘病中とか
人間年には勝てないが
雨の中歩いて訪問してくれた七十ちかい大工さんもいらっしゃった。
元気な方は元気
お金のない悲劇とお金を持つ悲劇
ドラマからの言葉NHKの4Kドラマハゲタカからの言葉
お金のある悲劇とはどういうことかな?

まあいろいろありますが。

パーコー麺が秋葉原でないと困ることは事実。
やめないでほしかった。おしまい。


球春開幕まで後一ヶ月ちょっと

2024-02-17 20:28:00 | 日記
阪神タイガースの京セラドーム
第一戦のチケットをゲットした。
少し高いチケットである。

5500円

外野にすればよかった。
美味しいものとビール🍺がいける値段。
京セラでは
昨年梅野捕手が骨折した試合はやはり
内野の良いところの席で良かったのだが途中で引き上げたため梅野捕手の骨折したところはみてなかった。
残念ながら。?
その前か?後か?
神宮球場とかで2度目に近本選手が死球受けたシーンはやはりみてなかった。その試合かな?
佐藤テルが二試合連続してホームランを打ったが
どちらの試合か忘れたが
変なカーブがかかりポールに当てた場面はしっかり目の前でみた。
すごく変化した打球で入るとは思わなかった。
やっぱり何か強運を持ってる人なのかな?

今年も神宮球場も行くつもりでいるが来週末からチケットの販売されるようである。

横浜ベイスターズもファンクラブ入ると二試合見れるし
中日ドラゴンズはカジュアル会員で二試合見れる。

ヤクルトスワローズは外野一枚くれるがランクアップ可能である。

それに反し阪神、巨人はチケットをタダではくれない。
阪神はダイアモンド会員だが、プラスでないので普通会員と同レベル?
有働由美子さんもファンクラブ入っているらしいがその上のランク?の人かな?
いわゆるセレブ会員だろうな?
阪神巨人のチケットにもどると
なんでだろ?
くれるのが勿体無いんだろうな?

今話してるのは全て、ファンクラブのお話しである。


昨年は阪神タイガースが開幕からずっと調子良かったので、夢中になって追っかけしたが今年は資金不足のため、
せいぜい五、六回プラス二、三回くらいかな?

京セラとか東京ドームの席は狭いが夏涼しいので最高である。クーラーがありがたい。
熱中症になりそうなのは、横浜とか、神宮である。
夏☀️の日差しは殺人光線である。
髪が薄くなった昨今はよりリアルなはなしとなる。
横浜がいいのは五月くらいかな?
美味しい中華とかしゅうまい弁当とか食べながらビール🍺は最高である。

まあ今日の話だが最後東京ドーム開幕第二戦の安いチケットゲットしたのでまあ良かった。すぐに他の試合とかも残席なしとなった今日であった。

今年はの優勝はどのチームかな?
楽しみ😊

願わくば阪神タイガースのアレンパ⁉️





野菜の再生

2024-02-14 04:10:00 | 日記
Eテレで

野菜を再生する水耕の番組をちょこっとみた。

それで、大根とにんじんをやってみた。

表紙の写真のように少しつづ再生している。

人間の臓器も再生してくれればよいのにと思う。

豚を人間の臓器に使う話とかでてきたが
豚もたまったもんじゃない。

ところで

深夜台所にたち

米をとぎだす。朝の飯の分だ。

山の中にいるかのように無音の世界で

隣人の寝息が聞こえてきた。

嘘だろ。

平和の世界といえば平和の世界。

しかし、少し住宅の性能に?がついた。


ぐち、最近ぼちぼち仕事も出てきたが人が避けて通るおかたのお仕事とかばかりである。

???

世の中恐ろしいことばかり。