goo blog サービス終了のお知らせ 

月夜の晩 月に吠えるわたし

2025-05-08 01:35:00 | 日記
スマホの性能が良くなり

お月様の写真も上手く撮れるようになった。

前はiPhone8

いまは廉価版iPhone16e

このスマホを得たのも

知人からスマホをかえたという話から

ノジマで一円スマホをやっているとの話からだ。

すぐに飛びついた。

それがよいかどうか?

わからない。

二年後このスマホをかえすことになるのだが

その時世の中はどうなっているのか?不明。

知人は財産家で固定資産税を一件百万円払っているとの情報を得た。

土地価格で言うと7、8千万の価値となる。

1.4%の率を掛けるとそのくらいになる。

本業が儲かっていないとその重荷はたいへんである。

森永卓郎さんは最強は住民税を支払わない家庭であるといっていたと資産があって住民税を支払わない人、資産がなくて住民税を支払わない人世の中いろいろである。


支援金と還付金で野球見に行ってる人もいる。自分。

パチンコやるよりいいだろう!

この物価高で資産が目減りしているが、文句も言わず、税金払っている人と払っていない人。
金持ちで、土地建物を購入する人も、固定資産税には気をつけなくてはいけないのか⁉️

この辺調整区域から住居区域に変更になると
固定資産税もぐーんとあがるのだろうか?
少し心配になった。

新築して税金が所得税の還付がある人も実は固定資産税の負担を少し和らげているだけか?
税金をあまり意識してこなかったが世の中のお金持ちも資産家もいろいろたいへんなんですね。
かえって資産のない方がよいか。

次のはなし

話変わって

昨夜阪神巨人戦の高梨の中野へのデッドボールは
一昨日の岡本選手との交錯してケガしたことからの所業なのだろうか?中野に対する仕返しか。

サッカーとかも肉体と肉体がぶつかるハードな戦いだが

野球はもっと危ない高速の球を投げつける戦いだ?
と思う。
昨日は甲斐さんが捕手だったが、阪神ファンとしては、結構やってくれたなということか?

パリーグ出身同士。高梨楽天、甲斐ソフトバンク。
しかも高梨投手は近本にも死球をあたえ骨折させた前科がある。
今度けがさせたら次の言葉が出そう。
人殺しとか。
ほんと‼️なにを考えているのだろうか?
阪神ファンほそう思うだろう。

巨人ファンからしたら中野は岡本を潰したととるのだろう。

中野は今年は優勝した時と同じくらいの調子が良いのでまた目につくのだろう。

今夜はこの辺にしておこう。

おやすみ🌙お月様









昨日はあさから雨

2025-05-07 09:54:00 | 日記
昨日は雨が降り、早々に

ヤクルト広島戦は中止となり

夜の巨人阪神戦のみテレビ観戦可能となった。

こちら最近あたりがとまっていた近本選手が

大当たり🎯さん連続ヒットした。

テレビで初回近本がヒット打った瞬間の藤川監督の映像が出た。

うっすらと喜びの表情が出ていた。

私もここのところあたりが止まっていたので

心配していた。

やはり初回ヒットで出るというのはかなり幸先のよさを感じる。

その後バントした中野選手と巨人大砲岡本選手が交錯して岡本選手は全治わからない?くらいの怪我となった。

あまりのことに少し気分消沈した。

巨人はしかしいい選手がたくさんいるので
どんどん出てくることを敵ながら期待したい。

優勝🏆も1チームしかできないし、、、。

この試合小幡選手の活躍も目立ったしいつも見ない熊谷選手の守備も最終回はよかった。

いい選手は沢山いるがレギュラーになれる選手は少ない。

木浪もレギュラー剥奪されてから?
少し時間も経過した。

プロ野球の二軍選手
なも知らない選手でも
レベルが高いと梶谷選手横浜巨人で活躍したひとが言っていた。

厳しい世界に生きていてどうして明るく頑張れるのか?

メンタル強い人しか生きていけない世界なんですね。

まあ、結論としては
何があっても今日も阪神には勝って欲しい。

おしまい。

富山への旅行

2025-05-04 07:45:00 | 日記
たった一人の妹のところに遊びに行った。
今回は日曜日に出かけて土曜日に帰るパターンだった。
幼子も成長している。

ジブリ風写真ばかりなのでどうするか
つまり掲載するかを考えたが
今回だけは記念で掲載させていただきます。
よろしくお願いします。ジブリの方々。













国宝瑞龍寺のライトアップを見に行く。
スマホを変えたため写真がよく撮れた。























砺波のチューリップ公園も行ってきた。






















また次の日は高岡市御車山祭りへ
今回がいちばんよかった。
地元のかたに案内してもらい。
いちばん良いところで見ることができた。























また別の日は金沢市へ百貨店大和に行きパンコーヒーなどを買いその後千田家へ





















上の写真はお庭。

雨の金沢のお庭は結構映えた。

そんなに階級は上ではないお方だが、明治にかけて活躍され西南の役に参戦して西郷隆盛の首をみつけたかたの御宅である。
金沢藩は、薩長側に政府側についていたんですね。

その後は近くのお屋敷の前庭を撮影。





















また
砺波散居村ミュージアムに行く。
なかなかよかった。
コシヒカリの原種は富山産らしいとかそこは
いろいろあったんですね。
富山県高岡市のお米は、他の地域より二、三千円安く20キロも買ってもらった。富山の農協さんも五月から値上げとか。
姪は25キロも買ったらしい。というのは旦那の実家に、持って行くため。
しかし、いつも買っているお米やさんがあるからいいと言われてしまったらしい。
自分の
今回の旅行目的はそれか‼️お米購入。
静岡のスーパーでは結構した。































ここで山野草の展示会とお茶🍵と和菓子を堪能して高山へ向かう。










高山ラーメン🍜を食べる🥣。

小学校跡の図書館。
なかなかいいデザイン。
昔の学校はより学校らしい。今の学校は無機的すぎる。





















高山の街は、今まで何度も訪れているが
見納めと思い立ち寄る。
人が多くて鍛治橋のラーメン🍜屋さんも二十人以上待っていた。
そんなこんなで
高山から新島々駅通過して松本から52号を通り清水から新東名そして藤枝岡部で降りて八時前に家に着いた。

一週間はあっという間に過ぎた。
今日は寝ます。


昨日の横浜の阪神タイガース

2025-04-25 21:21:00 | 日記
昨日はこの辺り静岡と横浜間は曇り空だった。
少し、雨降ったらどうするかとか考えた。
雨具の用意をしているうちに気分は高まり
JR東海のEXで新幹線🚄の切符を手配し出かけた。
根岸線関内を通り過ぎて石川町まで行って喜多方ラーメン🍜の坂内さんに寄った。四時半ごろで店は空いていた。
ネギラーメンを食べたあと、横浜球場に向かった。阪神相手だとすぐに切符は、売れていて残った外野の二回くらい行ったことがある外野のスクリーン横の最上段席である。
ホームベースはかなり遠かった。
この辺りの席で前近本選手が私の姿をどこかで見たことがあるような顔をしていた。
ここ二、三年相当追っかけしていたからなあと思った。
やはり彼の方は頭いいんだよね。きっと。馬鹿じゃ配球読めない。
それで昨日は
スマホを構えてスマホ越しに見たり写真を撮った。










この黒い🐦‍⬛服着てマスクをしている怪しいおじいちゃんが私である。
あとでテレビ見たら映っていました。
試合は
初回二点とられて今日は負けるかなと思ったが意に反して逆転がしてくれた。
三森くんがあたってます。
彼の方もソフトバンクにいた頃から目についた選手だ。すごく背も高い。
横浜の外野はみんな背も高い。応援しているのは渡会くん。彼も結構背が高い。そして、イケメン二世選手。親父さんはヤクルトだったらしい。聞いたことはある名前。
阪神の
森下選手のホームランを横目にみた。
届くかな?少し心配したが届いてくれた。
ぐんーんと伸びてスタンドに落下した。
あの二点は大きい。
森原投手もニコニコして投げて好きな投手だが投げ急ぎかな?
右京くんのあたりは入らないと思ったがセンターフェンスに当たっていたのは見えなかった。真下は見えにくい席である。
七回の阪神の応援歌六甲おろしは横浜ファンも歌ってる人もいたような気がした。

ともかく勝って三連勝した。
そして、今日金曜日、巨人戦は大山、サトテルの活躍で勝った。四連勝。おれの推しちかもとはノーヒットか。
巨人で怖いのは若林、吉川、岡本選手たちか。岡本はしっかり打点を稼いだ。
のほほんとしているように見えるが頭良いんだろう。
明日はまた巻き返してくるのだろう。


一試合一試合運の波があるね。
明日も巨人に勝ってほしい。おしまい。


初めてのエスコン 三月二十二日?土曜日

2025-04-14 20:18:00 | 日記





























































ここはコカコーラゲートというんだそうです。
この日の日ハムヤクルト戦は引き分けだったらしい。

この日は午前姪の高校柔道部の友だちお子さんと白い恋人の石⭕️製菓の工場見学もした。

工場見学 北広島市エスコンフィールド サッポロビール園に行った。










ビール園でクラッシックビール🍺と柿の種のつまみで飲んだ。
予約でいっぱいでジンギスカンは食べれなかったがビール🍺が🍺があれば最高😀でした。

夏の北海道とエスコンフィールドもまた行きたいところだ。
席もひろびろしている。
東京、京セラドームは詰め込みすぎだよ。
この前の晩は松尾ジンギスカンさんでジンギスカンを食べたし、いうことなかった。
飛行機も静岡千歳往復26000ちょっとでめちゃ安かった。
富山の親戚は富山千歳40000円したというし
安く乗れた。
たまたま七十五日前の切符が売れ残っていたのか?
ラッキー✌️でした。
やっぱり最近ついているのかな?
スマホ📱もUQの一円スマホの情報を得て、インターネット抱き合わせてまた値引きされるようだった。料金が。UQプラスBIGLOBE。
よかった。
まだわからんが、、、。
こんばんはこの辺でおしまい。