11/21
夜、キジたんがトイレに行くもオシッコが出なくてニャーニャー。急に冷え込んだので膀胱炎かな。かかりつけも近所の動物病院もすでに閉まってる時間。今朝、オシッコが出てたかどうかわからないので、明朝まで待つと命に関わる可能性も出てくる、、、。そんなワケで、夜間救急に電話したら「前回はカナちゃんでしたね」と言われて胸がキュッとなりつつも症状を伝える。「診療費は最低でも1万円」のお言葉にクレカ握りしめて出発。病院でエコーしてもらったら、膀胱にオシッコは溜まっておらず安堵。おそらく膀胱炎で頻尿になっているのではということでお注射。明日、かかりつけで継続治療ということで帰宅。お安くはないけれど、昼夜逆転で働いてくださる方がいて、遅い時間でも診察を受けられることをありがたく思う。

帰宅してから二度トイレに行き、ほんの少しだけどオシッコが出た(嬉)。ごはんアピールをしてご褒美のちゅーるをもらうキジたん。


病院行くのに(嫌がってだけど)あっさり捕まえられたこと、カラーをつけられてニャーニャー鳴いてたけど、エコー検査を受けられたことに、キジたんの変化を感じる。人間への信頼度が上がってるのであれば嬉しいな。
11/22
今日はかかりつけの病院へ。夜間救急と情報が共有されているのでスムーズ。今日はエコー(全力で鳴き続けるキジたん)と尿検査で、膀胱も腎臓も綺麗とのこと(安堵)。おそらく特発性膀胱炎だそうで、治療は必要なく後は様子見ということに。ちなみに体重は4.76キロ(メモ)。こちらは通院のためにキジたんが捕らえられて、身の危険を感じた方々。みんな元気でいておくれよ。


夜、キジたんがトイレに行くもオシッコが出なくてニャーニャー。急に冷え込んだので膀胱炎かな。かかりつけも近所の動物病院もすでに閉まってる時間。今朝、オシッコが出てたかどうかわからないので、明朝まで待つと命に関わる可能性も出てくる、、、。そんなワケで、夜間救急に電話したら「前回はカナちゃんでしたね」と言われて胸がキュッとなりつつも症状を伝える。「診療費は最低でも1万円」のお言葉にクレカ握りしめて出発。病院でエコーしてもらったら、膀胱にオシッコは溜まっておらず安堵。おそらく膀胱炎で頻尿になっているのではということでお注射。明日、かかりつけで継続治療ということで帰宅。お安くはないけれど、昼夜逆転で働いてくださる方がいて、遅い時間でも診察を受けられることをありがたく思う。

帰宅してから二度トイレに行き、ほんの少しだけどオシッコが出た(嬉)。ごはんアピールをしてご褒美のちゅーるをもらうキジたん。


病院行くのに(嫌がってだけど)あっさり捕まえられたこと、カラーをつけられてニャーニャー鳴いてたけど、エコー検査を受けられたことに、キジたんの変化を感じる。人間への信頼度が上がってるのであれば嬉しいな。
11/22
今日はかかりつけの病院へ。夜間救急と情報が共有されているのでスムーズ。今日はエコー(全力で鳴き続けるキジたん)と尿検査で、膀胱も腎臓も綺麗とのこと(安堵)。おそらく特発性膀胱炎だそうで、治療は必要なく後は様子見ということに。ちなみに体重は4.76キロ(メモ)。こちらは通院のためにキジたんが捕らえられて、身の危険を感じた方々。みんな元気でいておくれよ。



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます