息子さん(弟さん)から、たくさんのお写真を頂戴いたしました(感謝)。
数回に分けてお届けします。
なんだか、もうすっかり涙もろくなってしまって(歳だな)、
写真を見るだけで涙が出てきます、、、。












愛猫
数回に分けてお届けします。
なんだか、もうすっかり涙もろくなってしまって(歳だな)、
写真を見るだけで涙が出てきます、、、。












愛猫
ふうちゃんとしての猫生がわかった今となっては、
喜んでイイのか微妙なところではあるけれど、
本日はカナくんのうちのコ記念日です。
去年の今日、63氏に連れられて来たカナくんをYさんと一緒にお出迎えしたのだよね。
座布団にさえ、つまづくおじいニャンぶりに驚愕したのを覚えてるw
そして、あの魅惑のダミ声にもw
小さな家だけど安全と安心だけは用意してあげられるかなと思って保護を名乗り出て、
実際に会って見たらなかなかのおじいニャンだし(まさか19歳とは思わなかったけど!)、
看護士さんとか介護士さんみたいなスタンスで接していければイイかなと思ってた。
でも、かわいくてかわいくて、あっという間に家族になってしまった。
大切な大切な存在になってしまった。
もっともっと一緒に居たかった。
あっという間の1年だった。

(突然ですが)
カナくん、大好きだよ。

愛猫
喜んでイイのか微妙なところではあるけれど、
本日はカナくんのうちのコ記念日です。
去年の今日、63氏に連れられて来たカナくんをYさんと一緒にお出迎えしたのだよね。
座布団にさえ、つまづくおじいニャンぶりに驚愕したのを覚えてるw
そして、あの魅惑のダミ声にもw
小さな家だけど安全と安心だけは用意してあげられるかなと思って保護を名乗り出て、
実際に会って見たらなかなかのおじいニャンだし(まさか19歳とは思わなかったけど!)、
看護士さんとか介護士さんみたいなスタンスで接していければイイかなと思ってた。
でも、かわいくてかわいくて、あっという間に家族になってしまった。
大切な大切な存在になってしまった。
もっともっと一緒に居たかった。
あっという間の1年だった。

(突然ですが)
カナくん、大好きだよ。

愛猫
隣人さまからいただいたお写真、最終回。
2014年9月2日

2014年9月14日


2016年3月28日

2016年5月5日
「この猫の柄の服は隣人母が布を選び、ふぅちゃんママが愛をこめて作ったものだそうです。」
(隣人さまメールから引用/ご許可はいただいています)



2016年8月13日
「こちらが2016年8月13日、行方不明になる約10日前の画像になります。」



カナくんがイッチさんのところに現れたのが8月23日だから、
かなり早い段階でイッチさんに気にかけてもらえたみたいですね。
改めて、イッチさんに感謝。
本当に本当にありがとう。
隣人さま、たくさんのお写真、ありがとうございました。
ふうちゃんの猫生を垣間見ることが出来て、とてもとても嬉しかったです。

愛猫
2014年9月2日

2014年9月14日


2016年3月28日

2016年5月5日
「この猫の柄の服は隣人母が布を選び、ふぅちゃんママが愛をこめて作ったものだそうです。」
(隣人さまメールから引用/ご許可はいただいています)



2016年8月13日
「こちらが2016年8月13日、行方不明になる約10日前の画像になります。」



カナくんがイッチさんのところに現れたのが8月23日だから、
かなり早い段階でイッチさんに気にかけてもらえたみたいですね。
改めて、イッチさんに感謝。
本当に本当にありがとう。
隣人さま、たくさんのお写真、ありがとうございました。
ふうちゃんの猫生を垣間見ることが出来て、とてもとても嬉しかったです。

愛猫
引き続き、隣人さまからいただいたお写真をお届けします。
2014年6月10日


2014年6月24日

2014年7月5日

2014年7月11日

2014年8月5日

2014年8月6日



あああ、カナくんに会いたくなっちゃうな。

愛猫
2014年6月10日


2014年6月24日

2014年7月5日

2014年7月11日

2014年8月5日

2014年8月6日



あああ、カナくんに会いたくなっちゃうな。

愛猫