かぁるのフォトアルバム

相棒のカメラ ペンタックス K-5IIと共に、
四季折々の素晴らしい風景を求め歩きます。

カンボジアを歩く。2 カンボジア プノンペン

2014-10-19 | カンボジア
タイトルで『カンボジアを歩く。』となっていますが、近場の移動はほとんどがトゥクトゥクと呼ばれる乗り物です。


2012/09 プノンペン近郊 (カンボジア プノンペン)
カメラ:PENTAX K-X
レンズ:PENTAX DA 18ー55mm


こちらではタクシーよりもこのトゥクトゥクが非常に多く、便利です。

費用も、アジア圏ではもっぱらの交渉になります。
(トゥクトゥクで行ける距離でしたらだいたい10~30ドル程度かと思います。)

通貨は、現地通貨のリエルがありますが、ほとんどUS$でした。

お釣りの小銭でリエルが帰ってくるので、いっぱい貯まってしまいます。


2012/04 プノンペン近郊 (カンボジア プノンペン)
カメラ:PENTAX K-X
レンズ:PENTAX DA 18ー55mm



カンボジアと言いますと、ワタシの勝手なイメージで、ものすごく田舎な景色を想像していましたが、
さすがに首都プノンペン市内はそうでもなく道路もわりとキレイです。


2012/09 プノンペン近郊 (カンボジア プノンペン)
カメラ:PENTAX K-X
レンズ:PENTAX DA 18ー55mm



特に中心部には大型のスーパーなどもあり、なかなか栄えています。

意外なことに、ワタシがプノンペンへ行った2012年にはマクドナルドは1軒も見なかったです。
(KFCが多かったですね。)


ただ、大通りを少し外すと、日本の下町のような風景が。


2012/04 プノンペン近郊 (カンボジア プノンペン)
カメラ:PENTAX K-X
レンズ:PENTAX DA 18ー55mm




カンボジアを歩く。 カンボジア プノンペン

2014-10-18 | カンボジア
以前、2012年にカンボジアを訪れた際の写真をUPしていきます。

※カメラは、当時使用していた、PENTAX K-Xです。


まずは、定番の“カンボジア(プノンペン)王宮”


2012/04 カンボジア王宮 (カンボジア プノンペン)
カメラ:PENTAX K-X
レンズ:PENTAX DA 18ー55mm



カンボジアは国王様がおられる、いわゆる立憲君主制なんですね。

現国王のシハモニ国王が王宮の中で住まわれておられ、確か、ご在宅(という言葉が適正なのか?)の際は青い旗が立っているようです。

ワタシが訪れた時は旗がありませんでしたので、ご不在ですね。



2012/04 カンボジア王宮 (カンボジア プノンペン)
カメラ:PENTAX K-X
レンズ:PENTAX DA 18ー55mm



王宮はそれほど広くもなく、1~2時間もあれば充分に楽しめるのではないでしょうか?

ただ、入り口のセキュリティーチェックで若干並んでいました。

(注、王宮ですので短パン、ランニングでは入れません。案外止められている方がいましたよ。)




王宮警備の方に「写真とってもいいですか?」と尋ねると、ちゃんと姿勢を正してポーズを決めてくれました(笑)


2012/04 カンボジア王宮 (カンボジア プノンペン)
カメラ:PENTAX K-X
レンズ:PENTAX DA 18ー55mm



水の離宮 大覚寺 4 京都市右京区嵯峨

2014-10-16 | 京都府
京都の大覚寺周辺は大沢池を中心に遊歩道となっておりまして、散歩するには気持ちが良い一日でした。

なかには立派な竹林もあります。

後日、HPを見ましたが、“嵯峨の竹林”と名前がついておりました。


2014/10 嵯峨の竹林 (京都市右京区嵯峨)
カメラ:PENTAX K-5II
レンズ:TAMRON SP AF 10-24mm



実は、大覚寺からそれほど遠くない距離に、有名な竹林の小径がございますが、こちらの竹林もなかなか見事です。


2014/10 嵯峨の竹林 (京都市右京区嵯峨)
カメラ:PENTAX K-5II
レンズ:TAMRON SP AF 10-24mm



この時、たまたま竹林の中にはワタシ一人でしたので、静寂の中、神秘的なものを感じました。

いわゆるパワースポットというやつでしょうか?



2014/10 嵯峨の竹林 (京都市右京区嵯峨)
カメラ:PENTAX K-5II
レンズ:SIGMA MACRO 70mm EX DG





水の離宮 大覚寺 3 京都市右京区嵯峨

2014-10-15 | 京都府
大覚寺に訪れたワタシは、“大沢池”をぐるりと一周、散策してみようかと。


蓮の花の時期(7~8月)はとっくに過ぎてしまっていますが、これだけ多くの蓮が一斉に咲く光景は美しいでしょうね。


2014/10 大沢池 (京都市右京区嵯峨)
カメラ:PENTAX K-5II
レンズ:TAMRON SP AF 10-24mm




使われなくなったのでしょうか?小舟がありました。


2014/10 大沢池 (京都市右京区嵯峨)
カメラ:PENTAX K-5II
レンズ:TAMRON SP AF 10-24mm




遠くに見えますのが大覚寺内の五大堂です。


2014/10 大沢池 (京都市右京区嵯峨)
カメラ:PENTAX K-5II
レンズ:SIGMA MACRO 70mm EX DG




秋晴れの空が清々しいです。


2014/10 大沢池 (京都市右京区嵯峨)
カメラ:PENTAX K-5II
レンズ:TAMRON SP AF 10-24mm





水の離宮 大覚寺 2 京都市右京区嵯峨

2014-10-14 | 京都府
大覚寺境内を拝観中のワタシは、“霊明殿”へ向かいます。


鮮やかな朱塗りの霊明殿は境内の中でもひときわ目立つ建物でございます。


2014/10 大覚寺 (京都市右京区嵯峨)
カメラ:PENTAX K-5II
レンズ:TAMRON SP AF 10-24mm




床まで朱色で統一さています。


2014/10 大覚寺 (京都市右京区嵯峨)
カメラ:PENTAX K-5II
レンズ:TAMRON SP AF 10-24mm




霊明殿から眺める庭の景色もなかなかです。

朱色と緑のコントラストがいい感じです♪


2014/10 大覚寺 (京都市右京区嵯峨)
カメラ:PENTAX K-5II
レンズ:TAMRON SP AF 10-24mm




2014/10 大覚寺 (京都市右京区嵯峨)
カメラ:PENTAX K-5II
レンズ:TAMRON SP AF 10-24mm




ところで、大覚寺の回廊はとにかく迷路のようでした。

梁は少し背伸びをすれば頭が当たってしまうほど低くいです。

これは刀を振りかぶれないようにするためだとか。
(近くで年配の男性の方がご説明されているのを盗み聞きました・・・)

また、床は鴬張りで、歩くごとに映画やドラマで聴くような「キュッキュッ」という音がなります。


2014/10 大覚寺 (京都市右京区嵯峨)
カメラ:PENTAX K-5II
レンズ:TAMRON SP AF 10-24mm