日時は3月11日東日本大震災から早いもので丸5年
正直なところネットで見るまで気がつかなかった
当事者でない限りやはり風化するものなんやろうか・・・
2月度 期間は2/10~3/9
予算125000円+特別予算19440円の144440円に対し実績143655円
特別予算はブルーライト削減のPC眼鏡の費用である
月度の当初から購入を決めていればもう少しましな予算設定が出来たはずやが
3/3にやや衝動的に発注したのでどうする事も出来なかった
理由は月度終盤に行う煙草の余剰購入見送りをWAONの火曜市特典が3月までと知り
その上4月から旧3級品煙草の軽減税率が変わり毎年値上がり続け
2019年には軽減措置が撤廃されると知ったからである
今回は1箱30円の値上げ
WAONの火曜市特典とは1回の買い物3000円以上で100WAON(100円)が翌週に
プレゼントされるというもので煙草単品購入では対象外やけど別の物と合算で買うと対象になる
通常煙草はサービスカウンターで一般のものと別で購入するのでこの恩恵を一般人が
受けるのは難しいがこれは餅屋の役得といったところか
エコー1カートン2500円に食品500円以上で対象になるので毎週火曜日の支出基準となっていた
基本どこで買っても値引きにならない煙草の実質的な値引きが出来ていたのである
月に火曜日は4~5日、1日1箱ちょい吸ったとしても毎週1カートンだと余ってくるので
飛ばす火曜があったんやがそれが出来なかった
3月度の事だが3月の火曜はあと3回、特典+値上げ前であと12カートン30000円の特別予算を
組んでしかも総予算は11000円アップに収まるよう既に編成しなおしてある
水道請求月でのこの予算は相当厳しいがチャレンジしてみよう
この期間、3月頭から勤務先が新年度となった
人事異動もあり人不足などで現場の混乱は現在も続いているが肉類がより買いやすくなったのは
利点であり又、こなす仕事が増えた分減らした作業もあり前よりも楽になった
また3月から月1回は連休を取るシフトに変更した今回は18日と19日
最近風邪か花粉か分からんが鼻をすする事が多い
昼夜の寒暖差も大きいので体調管理には気を付けたい