東京工業大学管弦楽団出張演奏会

2024-08-22 14:24:00 | 日記
サマチャレ初日、体育館では「東京工業大学管弦楽団」の講師の方々による、出張演奏会が開催されました。
演奏の前には、まずそれぞれの楽器をわかりやすく楽しく紹介してくださり、みんなとても興味深くお話を聞いていました。中には一生懸命メモをとっている子もいて関心しました。

まず最初は、弦楽器(ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロ・コントラバス)の演奏。
会場が素敵な音色に包まれます。

演奏の後はモーツァルトのこの曲はなんでしょうクイズ!
答えは”きらきらぼし変奏曲” よく知るメロディーだったのでみんな元気に手をあげていました!
次はチェロを主役に他の楽器と一緒にする演奏『チェロソナタ』
今回はチェロとピアノでの演奏でした、かっこよかったです!!
弦楽器の次は、木管楽器(フルート・オーボエ・ファゴット・クラリネット)の演奏。
楽器紹介の後、みんなのよく知るアナと雪の女王を演奏してくださりました。とても心地の良い音色にみんなうっとり。

20分間の休憩を挟み、まず始めはみんなでラジオ体操!
講師の方々の演奏でみんなで体を動かしました!いつもとひと味違ったラジオ体操、新鮮でした。

ラジオ体操の後は、金管楽器(トランペット・ホルン・チューバ・トロンボーン)の演奏。
美女と野獣を演奏してくださりました。
ダイナミックかつ優しい音色に引き込まれました。
続いて弦楽器での、ラプンツェルの『輝く未来』『となりのトトロ』


普段はクラシック音楽を演奏している楽団ですが、今回は子どもたちのために有名なポップスなどを演奏してくださったので、みんなとても楽しめたようです。
そして、よく知っている曲でも、楽器での生演奏をこんなに間近で!というだけできっと、いつもとはまた違った素敵な曲に聞こえたのではないかなと思います。とても貴重で素敵な時間を過ごせました。
東京工業管弦楽団の皆様、本当にどうもありがとうございました!


ご参加の皆さまには空調が効かず大変ご迷惑をおかけしました。
コメント

頭のたいそう、ナンプレで遊ぼう!

2024-08-22 14:08:00 | 日記
のたいそう ナンプレで遊ぼう!

検定ボランティア皆さんによる「のたいそう ナンプレで遊ぼう!」講座が開かれました。

1〜2年・3〜4年・5〜6年生用とあり、難しい所は講師先生に教えて貰っていました☆
正解して花まるを貰うと「次もやる!!」という子が多く、気付けば机に沢山プリントを用意してる子がほとんどでした。

暑いにも関わらず子ども達「正解するぞ!」という、
気持ち方が熱いが伝わってきました!
帰り前には名前が入った表彰状を貰い、「家でもやろう!!」とお持ち帰り用にプリントを手にとっていました♪

暑い中、検定ボランティア皆さんありがとうございました!








コメント

印刷のいろは

2024-08-20 13:55:00 | 日記
サマーチャレンジ 2日目
『印刷のいろは』

金羊社様でたくさんの講師、スタッフの方々に『印刷のいろは』を教えていただきました。

まずは社名について
金・・・ひいおばあ様の名前
羊・・・ひいおじい様が未年
社・・・会社の社
で、金羊社と名付けられたそうです。

金羊社では何を印刷している?
DVDの箱・ポスター・イベント用のグッズ・壁や床に貼るタイルなど。
みんなが知っている『君の名は』のDVDの箱の印刷は金羊社の御殿場工場で作られたそうです。
レゴランドのタイルも金羊社で手がけたそうなので遊びに行った際はぜひご覧になってください。




色算数クイズ
カラー印刷は何色でできている?

ブラック・シアン・マゼンタ・イエローの4色だそうです。
色のたし算をしたり、色のパズルをしたりとても楽しかったです。





次に印刷の機械を見学しました。
ポスター、大きな等身大、チケットなどを印刷しているそうです。
サッカーグッズのキーホルダーの印刷は9割が金羊社製だそうです

設計図通りの箱を作る大きな機械を実際に動かして作っているところを目の前で見せてもらいました。
すごい速さで迫力がありました。







レコードジャケットも印刷していたそうで、たくさんのレコードジャケットが並んでるお部屋があり実際にレコードも聞かせてもらいました。
こちらのお部屋は月に2回予約をすれば見学できるそうです。

御殿場工場の様子をビデオで見せていただきました。
紙を裁断するところや黒、青、赤、黄の順番に印刷していくところが面白かったです。



最後にみんなで箱のかばん作りをしました。
紙からかばんの形をくり抜いて、しっかり折って組み立て、シールで飾り付けをして出来上がりです。
みんな夢中になって作り素敵なかばんが出来上がりました。






2時間たっぷりと『印刷のいろは』を
楽しませていただきました。
講師、スタッフの方々ありがとうございました。
コメント

レゴで遊ぼう

2024-08-13 21:26:00 | 日記

7月20日(土)に「レゴで遊ぼう」の講座が開催され、約40名の子どもたちが参加しました。

講師は東京工業大学のレゴ同好会の皆様です!


机に広がるレゴを見て、「早く作りたい!」「もう作っていい?」とワクワクした子どもたち。

元気な「よろしくお願いします!」の声でスタートしました。


テーマは『みんなの好きな家をつくってみよう』です。



ひとり1枚配られたベースプレートに、早速みんなの手が動き出します。

なかには4人で協力して大きな作品を作り始めるチームもありました。


「先生!こんなの作ったよ!見て見て!」という声が飛び交い、大きなプールがあるお家、動物やかっこいい車があるお家、鍵付きのセキュリティー対策がしっかりなお家、マグマで囲われたお家など、みんな思い思いに素敵な家を作っていました。



そして、各チームでの発表の時間。

内装まで工夫している子もいました。

お友達の発表を興味深く聞いてる子どもたちの姿も印象的でした。

1時間の講座が終了し、「お家に持って帰りたい」「壊したくない」と一生懸命作った作品に名残惜しそうな子どもたちでした。



東工大レゴ同好会の皆様、楽しい時間をありがとうございました!


☆子どもたちの夢が詰まった作品の数々☆





最後に東工大の学園祭の案内がありました。

ぜひお越しくださいとのことです!



◆『工大祭』

◆2024年11月3日〜4日

◆東工大 大岡山キャンパス

レゴ同好会も出展予定で、大型作品やオリジナル作品が展示される予定です。

最新情報は公式HPやX(旧Twitter)で更新されるそうなので、ぜひご覧ください。


公式HP「工大祭2024」

公式Xアカウント「工大祭」https://x.com/koudaisai_tokyo

コメント

革にトントン刻印ハギレ紐で作るストラップ

2024-08-11 21:24:18 | 日記
7月20日サマチャレ初日
「革にトントン刻印ハギレ紐で作るストラップ」講座が開催されました。

1.2部合わせて約40名が参加してくれました。

講師は鎌田先生です。先生のお嬢さまもお手伝いに来てくださいました!

⭐︎まずは自分で好きな色の紐を選びます⭐︎


⭐︎紐を編みます⭐︎
低、中学年の子は、三本の紐で三つ編みにしたり、「難しそうだけど四つ編みやってみたい!」と四つ編みに挑戦する子もいました。
上級生は、みんな四つ編みに挑戦!







⭐︎オリジナルタグ作り⭐︎
お花、葉っぱなど色々な模様の刻印棒を選んで、金槌でトントンして刻印しました。
革に模様がつくと「わぁ!可愛いー!」と喜ぶ子ども達!







⭐︎最後に編んだ紐に革タグやチャームをつけたら完成です!




自分のオリジナルストラップが完成すると、子ども達はとても喜んで、早速身につけていました♪



「まだ作りたい!」と、余った紐で、ネジって作るストラップを作る子もいました。

三つ編みや四つ編みをするのが初めての子ども達も講師の先生、お手伝いしてくださった保護者の皆さまのご協力のおかげでみんな素敵な作品が出来上がっていました。


講師の先生、ボランティアの方、お手伝いをしてくださった保護者の皆さま、参加してくれた子ども達、どうもありがとうございました!
コメント