
あけましてオメデトウございます☆
今年もどうぞよろしくおねがいします☆
みなさまにとりまして 新年もすばらしい一年となりますように☆
元旦のチョメはというと、めちゃめちゃ元気だったのに
午後から熱を出してポーってしてます。
そこそこ元気だったが、
元日だとゆうに人生初の救急病院に行ってきました。
休みの日に限って病気になるとよくゆうけれど、
ホントに病院はたくさんの人でいっぱいでした。
チョメは幸い軽いカゼですんだみたい。
必要悪のカゼに鍛えられつつ、
早くよくな~れ☆
チョメ「また7:3にわけられた~」
今年もどうぞよろしくおねがいします☆
みなさまにとりまして 新年もすばらしい一年となりますように☆
元旦のチョメはというと、めちゃめちゃ元気だったのに
午後から熱を出してポーってしてます。
そこそこ元気だったが、
元日だとゆうに人生初の救急病院に行ってきました。
休みの日に限って病気になるとよくゆうけれど、
ホントに病院はたくさんの人でいっぱいでした。
チョメは幸い軽いカゼですんだみたい。
必要悪のカゼに鍛えられつつ、
早くよくな~れ☆
チョメ「また7:3にわけられた~」
先週も 高熱(40度超えた!)だして、熱さましやら、無理やり湯冷ましで割ったリンゴジュースを スポ緯度で飲ましたり、ほんと大変だよね・・・。
(保育園も ほんとうに良し悪しだわ・・・。)
でも あるていど 免疫をつけておいたほうが 近い将来子供のために良いと言われているし、まぁ ぼちぼちがんばろうね。
チョメのかかりつけの医者の口癖は、
「カゼのウイルスは200種類くらいあって、チョメくんはまだ10個くらいしかかかってないからね~」
だそうです。
でもよくゆうけれど、休みや夜に見計らったように熱を出すのはなんでなのか???
ま、しんどいのは本人だもんね。
母はおちおちカゼもひいてられませんな全く。