幸ちゃん自転車の軽量化、メンテナンスのしやすさを考えて、
フロントタイヤのQR化をすることにしました。
今ついているリム、ハブ、スポークの総重量が875g
リムごと交換することも考えたのですが、24インチでMTBにも使えて軽量リムが少なく、 Sun RingleのRHYNO-LITE-XL や ALEX DM24を検討してみましたが、まずは、ノーマルのリムを使って、手持ち . . . 本文を読む
今日は朝からグリンピア三木のMTBレースに行ってきました。
試走が7時半から8時半ということで、
6時過ぎにおきて、現地に7時半過ぎに着きました。
前回は私もタイムトライアルに出たのですが、
今日は幸ちゃんのサポートのため不参加でした。
まずは、試走
今日のコースはアップダウンのシングルトラックではなく、
長めの軽いのぼり坂、砂利、枯葉といった
. . . 本文を読む
今日は朝からお店のクロスバイクツーリングに行ってきました。
行く前に、サイクルコンピュータを取り付けて
取り付けはタイラップでとめるので簡単5分で完了
さあ出発!!
離宮道を下って
お店に到着
ちょっと遅刻してしまいました。
皆さんすみませんでした。
今日は、おらが茶屋まで上り坂ツーリング
出発して、さっき下って . . . 本文を読む
明日の午前中はお店のクロスバイクツーリングに参加
昼からは、日曜日に開催される幸ちゃんのレースに向けたメンテかな。
今日まで雨だったので、
水溜りができていなければいいんだけどな。
以前、日曜のコースを走ったときに、
水溜り というより「ぬかるみ」ができるので、
幸ちゃんのブレーキのシューとリムの間に
泥がついてブレーキが効かない状態になってしまいました。
レース前の試走でコースで . . . 本文を読む
今日、自宅に帰ったらネットで購入したサイクルコンピュータが届いていた。
Fuel EXに何をつけるか色々検討していたました。
候補1:
TREK inncite 9i
TREKの自転車なので、
あと、幸ちゃんがいつも「今、何度!?」って聞くので
温度計つきならこれかな。
候補2:
TOPEAK パノラマV16
ケイデンスつきならこれがいいか . . . 本文を読む
今日は夕方前からとの予報
昼前からみんなで近所のライオン公園!?にいきました。
わかちゃんはアンパンマンのビニールシートをもって、あっち、こっちへと歩き回ってました。
その間、幸ちゃんは自転車のブレーキ調整
シフターとブレーキレバーの間隔、ハンドルバーからブレーキレバーの間隔をいろいろと調整しては、乗ってを繰り返し、ブレーキをかけやすい位置に . . . 本文を読む
今日は朝からお店のMTBライドに幸ちゃんと二人で参加してきた。
いつものグリンピア三木ではなく、しあわせの村近くのコースに連れて行ってもらいました。
最初はのぼりだったけど、登っただけ落ち葉の敷き詰められた下り系のコースを楽しく走ることができました。
途中の景色もきれいでした。
幸ちゃんも気に入ったようで、ストアーライド以外でも、
二人で走りに行こうね、、だって。
. . . 本文を読む
今日は寒い日だった
大阪市内も昼間に小雪が舞ってた。
日曜のスキーが楽しみ。今シーズンはつすべり!!
家に帰ったら、幸ちゃん軽量化に向け購入したハンドルバーが届いていた。
ボントレガーのRL レースライト
小2にはもったいないかなぁ~と思ったけど、これからまだまだ使うと思い、これにしました。
そのうちRXLになりXXXになるんだろうね。
クランプ径が31.8なのでステムも交換する必要 . . . 本文を読む
今日は朝からみんなで近所の公園までサイクリング
片道10分ぐらい
かみさんのママチャリだとそれ以上は無理だもんね
今日は暖かいけど、広場はがらがら
貸しきり状態です。
幸ちゃんとかみさんはバレーに夢中
そのころわかちゃんは、トップチューブが鉄棒状態こんな使い方があるなんて
サッカーして。
幸ちゃんキック!!
&n . . . 本文を読む
今日は暖かい日ですね。
この前の祝日は幸ちゃんとサイクリングに行ってきました。
コースは幸ちゃんいわく
「楽チンコース!!」
ここから山に入っていきます。
スタートしてしばらくは軽い登り坂。
路面は砂地、砂利、でこぼこ岩と1周約10分程度の周回コースですが、練習にはもってこい . . . 本文を読む
今日は幸ちゃんと二人で
関西シクロクロス第10戦 由良川河川敷に行ってきました。
昨夜、幸ちゃんが、「明日の朝は6時10分に起きるから!!」と言って寝たので、
やさしいお父ちゃんは暖房を入れて部屋を暖めてあげようと、
今日は6時5分に起きた。
が、、
6時10分になっても起きてくる気配まったくなし・・・
結局6時半まで寝かしてあげました . . . 本文を読む
明日は幸ちゃんと一日二人で福知山なので、今日はみんなで近くの公園まで自転車でいてきました。
お母ちゃん号 Panasonic リチウムビビ・EX 号
幸ちゃんは TREK MT220 号
おとうちゃんは CHEATA ProLine DH 号
わかちゃんは嫌がらずにヘルメットをかぶってくれるので助かります。
OGKのメロンKid . . . 本文を読む
幸ちゃんの熱も下がり、今日は予定通りMTBのレースに参加してきました。
まずは、親父から。
朝一番のタイムトライアルで、キッズと同じショートコースを1周だけのレースでした。
20秒間隔のスタートで2番目スタートでした。コースは前日までの雨のせいかよくすべる。
タイムを見ることもなく、タイムトライアル後に行われうる幸ちゃんのレース準備。
準備といっても、幸ちゃんにあそこはこうして、ここは . . . 本文を読む