今週末に参加予定だった河川敷レースが
中止になってしまった、、、
主催者の方に聞いたら、参加申し込みが少なかったとのこと。
幸ちゃんはやるき満々だったのでちょっと残念。
ゴールデンウィークの箱館山に向けた
幸ちゃんのスキルアップ(走り込み)のため、
今週末もお店主催のMTBライドに参加決定!!
天気もよさそうなので
楽しみ楽しみ。
. . . 本文を読む
今日は朝からみんなでおらが茶屋までウォーキング
天気もよく、絶好のウォーキング日和
桜も咲いていてきれいでした。
3時過ぎから、MTBライドの集合場所まで自走で行ってみました。
普通に走って25分程でいけることがわかりました。
せっかく来たので、昨日のMTBライドで教えてもらったコースを
幸ちゃんと二人で軽く走ってみま . . . 本文を読む
今日は朝から幸ちゃんと二人で
お店主催のMTBライドに参加してきた。
朝起きたときはで天気が心配だったけど
一時雨が降っただけで、大きな崩れもなかった。
2時間程度
いろいろなコースを案内していただきました。
のぼって
のぼって
くだって
くだって
シングルトラックを走ったり
あっという間に2時間がたってしまいました。
疲れ果てた幸ちゃんはへ . . . 本文を読む
明日は久しぶりのMTBライド参加
先週は淡路島で、ロード中心だった。
最近、オフロードを走っていないので、
楽しみ楽しみ
天気がちょっと心配だけど、
昼過ぎまでもってくれないかな、
. . . 本文を読む
先日オーバーフォールしたハブだけど、玉あたりがうまく調整できていないよう
リアは大丈夫だけど、フロントがいまいち
週末、調整してあげる予定
ベアリング、ベアリング受けがいかれるまえに対処しなくちゃ。 . . . 本文を読む
今日は幸ちゃんと淡路島にサイクリング
ルートは
自宅~明石~(高速船)~岩屋~志筑
~郡家~富島~岩屋~(フェリー)~明石~須磨~自宅
朝8時50分に自宅を出発
9時40分の高速船
間に合うかな。
急げ、急げ
9時半に明石に到着
前回は、自転車だけで20台近く乗っていたけど、
今日は自転車4台だけ。 . . . 本文を読む
先日、お店に注文していたスプロケが今日入荷したとのことで、
仕事帰りにとりに行った。
先日のハブ交換で、とりあえず手持ちのHG50-8I
11-28T
をつけたけど、登り等での走破性向上のため、
11-32T
をお願いしていた。
まずは測定
カタログ値通り 360g
今ついている11-28 が310gだったので、50gアップ . . . 本文を読む
ゴールデンウィークに箱館山に行こうと思い
急遽宿探し
幸ちゃんはやる気満々
昨夜、楽天トラベルでやっと見つけた
ただ、一人一泊14000円
ちょいと高いけど、とりあえずキープのため予約した。
が、
全員二泊で84000円はやぱり痛い
今日は朝から宿探し
でも、
かけるホテルはどこも一杯
高島エリアの民宿協会に連絡しても
その頃 . . . 本文を読む
昨日は幸ちゃん、わかちゃんが寝て
10時過ぎから今朝の4時までやってました。
まずは、26インチホイールのばらし作業
ばらしたハブの計量
380gでした。
次はハブのオーバーフォール
つぎは、24インチホイールの解体
昨日、ショップでボスをはずしてもらったので、
分解するだけで、10分程度でばらばら。
次 . . . 本文を読む
いよいよ
軽量化第3弾の開幕!!
パーツ、工具の準備が完了
これからの作業はこんな感じ
1. 26インチ完組ホイールのばらし
2. ハブのオーバーフォール
3. 24インチノーマルホイールのばらし
4. ホイール組み
5. ステム交換
& . . . 本文を読む
ハブ交換で8速かは決定
ただ、シフターをどうしようかな。
案1
グリップシフトのリアのみ8速に交換
案2
トリガーシフターに前後とも交換
値段も手ごろな SRAM X4かな。
SRAM X4はネットで見ると、完売、欠品状態。
今日、職場の近くのショップに行くと、在庫が1個残っていた。
どうしようかな、、、、
なくなる前に買おうかな . . . 本文を読む
今日は、以前から注文し、
なかなか入荷していなかステムが到着
ハンドルバーもあわせると
100g軽量化
今週末取り付けかな。
昨日、階段をおりまくってた
幸ちゃんホイールの振れチェックをした。
大丈夫かな??
特に問題ないようなので、
第3弾に突入
今度は、リアハブ交換にチャレンジ
昨日、お店の方に相談しいろいろ教えていただいた . . . 本文を読む
昨日は夜中の2時まで
先日、組んだ幸ちゃんホイールの
再調整のため、振れ取りをしていた。
睡魔との戦いながら、、、、
眠い
今日は朝からみんなで奥須磨公園までサイクリング
幸ちゃんはいつものように
階段を見つけては降りていく
組んだホイール大丈夫かな????
昼過ぎまで遊んで、
和歌ちゃんはお昼寝
昨日の . . . 本文を読む
今日は朝から
風もきつく午前中は自転車に乗れる天気ではなかったですね。
と思いきや、
昼からやんだので、1時過ぎごろから幸ちゃんと準備してたけど、
まじりのがぱらついていた。
結局、3時過ぎからスタート
天気も回復
今日のコースは
近所の楽チンコースを逆周り(下りメイン)
その後、
離宮道を下るのは味気ないので、
高倉台から須磨に出る新しいコースを開拓
おらが茶屋近 . . . 本文を読む
最初はうまく組めるか不安だったので
お店で組んでもらうつもりでした。
が、
前回のハブのオーバーフォールと同様で組めば構造や仕組みがわかり、
今後のメンテナンスに役立つと思い
自分で組む事にしました。
幸ちゃん、しばらくは自転車無しで辛抱してね
まずはノーマルの解体ショー
元に戻るか心配ですがやるしかない
最初のニップルを外すまでは躊躇しましたが、
一つ外すと後は勢いで10分程 . . . 本文を読む