
今日は朝から
風もきつく午前中は自転車に乗れる天気ではなかったですね。
と思いきや、
昼からやんだので、1時過ぎごろから幸ちゃんと準備してたけど、
まじりの
がぱらついていた。
結局、3時過ぎからスタート
天気も回復
今日のコースは
近所の楽チンコースを逆周り(下りメイン)
その後、
離宮道を下るのは味気ないので、
高倉台から須磨に出る新しいコースを開拓
おらが茶屋近辺から須磨に出る道を探索してみました
所々、階段がきつく担ぎになりました。
で、
須磨のお店に到着
今日は、幸ちゃんの軽量化のためタイヤを注文。
あと、
最近よくチェーンが外れるので、
チェーンジャムプロテクターを購入した。
取り付けは明日かな。
Y様、今日はいろいろと教えていただき、
ありがとうございました。
最近、日が長くなってきましたよね。
外が明るかったので、4時過ぎと思っていたら
5時過ぎ
急いで帰らなくては、
今日の幸ちゃんはなんだかパワフル
お店を出ると、サイクルコンピュータのカウンタを
ゼロクリアにし、、
いざ出発
毎度の離宮公園前の信号に向け上って、
スピードを落とすことなく、一気にここまで
で、さらに高倉台に向け
パワフルライド
今日はテンポ良く上っていきます。
最短記録が出そうな予感
で、
高倉台に到着
ここまで、お店を出てノンストップ
16分10秒
ここまでで力を使い果たしたのか
ここからスローダウン
で、結局家まで
22分34秒でした。
記録更新
お疲れさん。
その後、
今ついているタイヤの重さを計量
800gはなかったけど、
765g
今日注文した
タイオガ コンプ3が
470g
なので、
一本あたり295gだから
前後だと590gも軽量になるね。
これはかなり効果大かな
楽しみ、楽しみ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます