ごちゃまぜCafe

ふと思ったこと、見たもの、おいしかったもの、
その他何でもありな感想いろいろを、気が向くままに書いてます(^^)

マダム・ヨーコ

2009-04-29 21:44:40 | グルメ
マダム・ヨーコは、関西の色々なデパ地下で
よく期間限定で出店してるお菓子です

たまに見かけると、無性に食べたくなって、
ふらりと買って帰りたくなります(笑)

写真の通り、スフレがフワフワで、
中に挟まったチーズクリームとの
フワとろハーモニーが
すっごくおいしいです

おいしいものを食べる時、
人間は幸せになりますね

お値段も高くなくて、手軽に買いやすいのも
オススメポイントです

もし、どこかのデパ地下で見かけて、
ご都合がよろしければ(笑)、
ぜひ一度買ってみてください

neutron 再び

2009-04-27 23:13:17 | グルメ
以前にご紹介した烏丸三条のカフェ"neutron"に
再び行って来ました。
今回はディナータイムです。

前回行った時に晩御飯メニューも
おいしそうだなぁって思ってたので、
citronから近かったこともあって、夜のneutronへ。

夜に行くと昼間とはまた違った雰囲気で、
高い天井にほのかな照明が大人っぽくて素敵です
天井のシャンデリアが夜はより一層綺麗

さて、食べたのは"ヘルシーディナープレート"です。
ワンディッシュでおかずとご飯がしっかり食べられて、
しかもヘルシーな食材で体に良さそう

おかずは、小鮎の南蛮漬けと桜エビのかき揚げと
生姜入りのもずく酢と鳴門金時のポテトサラダで、
ご飯は筍ご飯でした
和食系のあっさり味で、まさにヘルシー

桜エビのかき揚げがサクサクしてて、
揚げたての天ぷらの美味しさを満喫しました~

小鮎の南蛮漬けも酸っぱすぎず、
酸味と旨味がいい具合でした。
あの味加減を教えて欲しいです(笑)

鳴門金時のポテトサラダは、
普通はジャガイモで作るところを
サツマイモで作ってるのが新鮮で、
鳴門金時だから、芋自体の甘みと旨味があって、
サツマイモのポテトサラダもいいな~って思いました

女の人には十分満足できる量だと思います。
私たちはこれだけでお腹いっぱいになりました(笑)

他のアラカルトメニュー(煮込みハンバーグとか)も
おいしそうだったので、また食べに行きたいです

citron

2009-04-26 23:46:37 | グルメ
京都・烏丸西側の探訪シリーズです(笑)

この辺りは雑誌のカフェ特集とかで取り上げられてる
気になる素敵なカフェがいっぱいあります

そのうちの一軒、烏丸御池から一筋下がったところにある、
"citron"に行って来ました。
外観も内装も、ヨーロッパの田舎町のカフェって雰囲気で、
とてもかわいらしくてホッとする、落ち着けるお店です

イートインでしか食べられないスイーツが食べたくて、
私はクレープ・シュゼット、
友達はスコーンを頼みました

クレープ・シュゼットは、
温かいオレンジソースでからめたクレープで、
バターと蜂蜜とオレンジの味が優しくて、
食べながら癒やされました。おいしかったです
スコーンも自家製のジャムがおいしくて、
それがしっとりしたスコーンによく合って、
これもおいしかったです

飲み物は、実は2人とも塩キャラメルミルクで、
私がホット、友達がアイスを注文しました。
この塩キャラメルミルクがまたおいしいです
キャラメルの味はもちろん、塩の味もちゃんとして、
かなり絶妙な味わいです
スイーツを食べながら飲むと、
この塩味が効いて、ちょうどいい感じになります。
どのスイーツを注文するとしても、
ぜひこの塩キャラメルミルクを一緒に飲んでみて欲しいです
オススメです

ケーキや焼菓子のテイクアウトもできるお店で、
買いにくるお客さんも結構たくさん来てたので、
帰りに買ってきました(笑)
名前の通り、"シトロン(=柑橘類)"のスイーツがメインで、
レモンのパウンドケーキやオレンジのメレンゲを買ったんですが、
どれもおいしかったです

スコーンのクロテッドクリームが
ふわっと口の中で溶ける美味しさだったので、
次に行く時は、普通のケーキを食べてみたいです

今日の必殺仕事人2009

2009-04-24 23:53:25 | ドラマ・TV
源太亡き後の新しい仕事人が来ましたね~

仕立て屋のレン(あの漢字が携帯で出ない)、
田中聖くんのあのアウトローっぽさが
裏稼業の影のある雰囲気にハマっててかっこいいです

しかも、坊主頭復活ですね(笑)
私は聖くんの坊主頭スタイルが好きなので、嬉しいです
坊主頭が似合うって、かっこいい証拠だと思うし、
今回の役の反抗的な毒のあるキャラにも合ってると思います。

ヤホーのニュース(by ナイツ)で
新しい仕事人に田中聖くんが登場って見た時、
びっくりしたけど、仕事人に合いそうって思って、
今日を楽しみにしてました

その記事に、元祖の"仕掛人・藤枝梅安"の雰囲気も狙って、
スタッフさん達とあのスタイルを作ったって書いてて、
梅安(緒形拳)も坊主頭だし、すごく納得しました。
そこに、今の時代の雰囲気を衣装やスタイルに取り入れてて、
彼らしい個性が出てると思います

主水が彼に、金をもらって仕事をするように
伝えるシーンが良かったです。
裁くのはあくまでも神様の仕事で、
自分たちは金をもらって恨みを晴らすだけの
薄汚い裏稼業の人間だってことを
いつも自覚していないと、思い上がって、
逆に人としての何かを失うっていうことが、
とても印象的でした。

今日のストーリーも、定額給付金のネタを
早速取り入れてるところが、さすが必殺シリーズ(笑)

新メンバーでの仕事人、これからも面白くなりそうです

ブラック・ジャック

2009-04-21 23:59:46 | マンガ
今年は手塚治虫先生の生誕80周年で、
NHKのBSで特集番組を何回かやってます。
手塚治虫という稀代の漫画家の偉大さを、
見ると改めて感じます。

手塚作品を全部読んでいないので
本当はえらそうなことは言えないのですが(^^ゞ、
私にとっての手塚治虫といえば、
「ブラック・ジャック」です。

文庫版ですが、全巻揃えて読みました。
しかも、古本屋に売ることなく、
いまだに私の本棚で生き残ってます。
すごいことです(笑)

この「ブラック・ジャック」は一話完結だから、
ストーリーが凝縮されてて面白いし、
一話一話の完成度がとても高いと思います。

話の面白さだけでなく、
色々な問題点を提起しているところも印象的です。
二百話以上ありますが、
どの話も医療を扱ってるだけあって、
命の重さ、生死に関わる人間の欲望や愚かさ、
そして希望や温かさ、が色々な形で描かれていました。

今読んでもテーマとか全く古びてなくて、
むしろ今の方がより大きな問題になっていることを
描かれていることに驚きます。
"漫画の神様"の先見の明はすごいですね。
感服する思いです。

読み終えてほのぼのとあたたかい気持ちになる話もあれば、
ハッピーエンドじゃない話もあるし、
読者に何かを問いかけるラストの話も多いです。

その多様性が、世代を超えて
読む者の心を惹きつけるんだと思います。
そして、読む年齢によって、感じ方が違ってくる作品です。

手塚先生は、子供向きの漫画のイメージが強いと思いますが、
こういう大人向きの漫画も描けるのがすごいです。

そして、無免許だけど天才外科医のブラック・ジャックの生き方が
カッコ良くて、今も大ファンです(笑)

色々な方が語っていますが、この"無免許医"というのが、
大事な要素なんですね。
"人を救うことに免許や肩書が必要なのか"と
問いかけられている気がします。
そして、高額な手術代を請求することも意味がある。
"本気で治りたいなら、治して欲しいなら、払えるはずだ。
命と金とどちらが大切か"ということが再三出てきますが、
それだけでなく、彼自身の自分の技量への誇りと、
自分を"正義の味方"だと思わないために、
自らを律している意味があることも感じます。

大人になって、そういった色々な意味が
分かってきた気がします。

また、安楽死のドクター・キリコや、鍼師の琵琶丸といった、
ブラック・ジャックの姿勢と対立する存在を描くことで、
"正義"は一つではないことが伝わって、
話が深くなっているとも思います。

もちろん、ピノコといる時のほのぼのした雰囲気も好きです(笑)
ピノコはブラック・ジャックの救いのような存在だから、
見てて本当にホッとします。
かわいくて大好きです

久しぶりに読みたくなって、
毎日少しずつ読んでますが、
新鮮な面白さと感動を味わってます。

「どろろ」や「MW」も好きだったし、
今年は他の手塚作品にも挑戦してみようかな~と思います。