goo blog サービス終了のお知らせ 

信州バイブルキャンプ

キッチンスタッフのひとりごと

6日 塾合宿&English Camp 2日目

2013年08月07日 03時06分32秒 | インポート

今日(6日)午前中の

English Campのクラフトは、

クッキーのデコレーション

クラフト担当のTさんが、

いろいろ乗せる材料を用意されていました。

Photo

Dsc_1070_2

そして

楽しいクッキーの出来上がり。

午後は、ピクニックの予定でしたが、

今日は雨模様。

プログラムがいろいろ変更になりました。

English Capmのピクニックは、

明日に変更。

昼ごはんメニューも変更。

Dsc_1073

塾合宿、EnglishiCampt 合わせての

ピザとなりました。

         

午後は、雨天で階段づくりが変更になり、

ちょとの時間、小学生は、繭の花を

中学生は、革でキーホルダーを作りました。

Dsc_1081

繭の花、すごく綺麗にできましたねぇ\(>▽<)/

Dsc_1088

↑キーホルダー作りに集中~~トン・トン・トン!

          

塾合宿は、ほとんどが学習時間。

特に中学生は、集中学習~。

合宿中どれくらい勉強するのか聞いたら、

一日8時間以上も

中学生は、もっと

みんなスタッフの先生についてもらいながら、

頑張って勉強していました

ふぁいとぉー

夜はお天気が回復して、

キャンプファイヤーができました。

みーこ

*******************

<本日のメニュー>

6日朝:てづくりパンケーキ

     ミニカイザーパン

     スクランブルエッグ

      (ちゃたまやたまご使用)

     ベーコン グリーンサラダ

     牛乳 コーンスープ、コーンフレーク

     ミカドコーヒー  等

  昼:手作りピザ 

     サラミ&ピーマン&マッシュルーム

      シーフード 

      たまご&ポテト

    グリーンサラダ ポテトチップス       

    オレンジジュース

    ミカドコーヒー  等

 夜:チキンオニオン

   おからのサラダ(みまきどうふ)

   ポムピンポテトフライ

   焼夏野菜 グリーンサラダ

   合鴨農法米 スペシャルアイス 

   ミカドコーヒー   等

***************

<本日のワーカー> 

トイレ清掃:MA姉

調理補助:KY姉(朝) SS姉(日中) KA姉(夕)

☆今日も、ありがとうございました☆

*******************    


5日 塾合宿 と English Camp

2013年08月06日 01時57分44秒 | インポート

Dsc_1068c

今日(5日)から

小、中学生の「塾合宿」

大学・社会人の「English Camp」 

の2つのキャンプが同時に行われています。

       

塾合宿のこどもたち、

スタッフの先生方と一緒に

よく勉強していました。

English Campの皆さんは、

チャペルで映画を見た後、

食堂で英語でディスカッションされていました。

      

今日(5日)も

雨がドドッと降っては止み、降っては止みでしたが、

明日も、お天気が心配されるところです。

明日は、English Campで

ハイキングを予定しているのでどうなるかなぁ。

みーこ

*******************

<今日のメニュー>

5日(夕食) ローストポーク からあげ 

        マッシュポテト

        (今回は、東御教会のエデンでとれたじゃがいも使用)

        グリーンサラダ 

        てづくりプリン(ちゃたまやたまご使用)

           ミカドコーヒー  等

****************

<今日のワーカー>

トイレ清掃:MA姉 

調理補助:KA姉(夕)

ありがとうございました。

*****************


3日 W教会様キャンプ最終日

2013年08月04日 00時59分42秒 | インポート

今日(3日)も

よく晴れた一日となりました。

Dsc_1055c

           

お昼ごはんの後、

出発までに宝探しをされて、

元気な声を響かせて

楽しくすごしておられました

期間中に

カブトムシやクワガタを捕まえたおともだちが

虫たちを森に帰して、

かごを帰しにきてくれました。

         

テニスコートにバスが入り、

皆さん乗り込み出発。

Dsc_1061

こどもたちとスタッフの皆様方にとって、

良い体験と思い出になりますように

スタッフの先生方、おつかれさまでした。

         

自分自身も、こどもの頃や

スタッフとして行ったキャンプの

楽しかったこと、大変だった事、

信仰についても悩んだこと

わかちあったこと等、

今でも思い出します。

ターニングポイントになったキャンプも

あります。

やっぱり、日常から離れ、

キャンプでみんなと一緒に過ごすことは、

今後の成長につながるんだと思います

また、おいでください

みーこ

**************

<今日のメニュー>

3日朝 自家製パンのシナモントースト

      胚芽ロール

     ゆでたまご(ちゃたまやたまご)

     ソーセージ グリーンサラダ

     オレンジ 牛乳 

     ミカドコーヒー 等

3日昼 野沢菜御飯

     豚バラのBBQ焼

     キャベツとキュウリの塩もみ

     フルーツカクテルゼリー

     ミカドコーヒー 等

*****************

<今日のワーカー>

調理補助 朝:TK姉 日中:SS姉

☆ありがとうございました☆     

******************


2日 W教会様キャンプ2日目

2013年08月03日 01時09分47秒 | インポート

今日(2日)も、

かなり暑い一日になりました。

子ども達も、ちょこちょこと

食堂の麦茶を飲みにやってきました。

麦茶の入ったジャグは、

あっという間に軽くなっていきました~~

         

お昼のバーベキューは、グランドへ。

バーベキューの準備や、

食材を運ぶのをお手伝いいただき、

ありがとうございました。

Dsc_1049c

午後の自由時間には、

思い思いカードゲームをしたり、

テニスをする子ども達もいました。

その後、お昼寝タイムもとって

元気回復

        

夕方近くになると、

「今日のごはんはなんですかぁ?」と

聞きにきてくれる子ども達~♪

楽しみにしていてくれて嬉しいです。

        

ご飯の前には、

スタッフの先生が、席決めのための

くじを用意しておられました。

このようなちょっとしたイベントも

皆で生活をともにする時の、

楽しみのひとつですねぇ

Dsc_1052

          

今朝のご近所の方からの

とれたてキュウリの差し入れは、

BBQや夕食のおからサラダに

使わせて頂きました☆

         

夜のプログラムは、チャペルで

キャンドルサービスをなさっていました。

今日もスタッフの皆さんは、

夜遅くまでミーティングをなさっていました

おつかれさまです。

明日の一日も守られますように

みーこ

**************

<今日のメニュー>

2日朝:手作りパンのフレンチトースト

     ライ麦パン ハム チーズ

     グリーンサラダ バナナ 

     牛乳 ミカドコーヒー 

     コーンフレーク 等

2日昼:グランドにてBBQ すいか

2日夜;鶏の照り焼き 

     おからのサラダ(みまきどうふのおから)

     ポムピン(ポテトフライ)

     小松菜のおひたし

     くるみとごぼうのコーヒーバウンド(手作り)

     ミカドコーヒー   等 

****************

<今日のワーカー>

調理補助:(朝)TK姉 

      (日中)SS姉 (夜)KA姉

トイレ清掃:MA姉

☆今日も助かりました。

ありがとうございます☆

*****************


8月1日~W教会様キャンプ

2013年08月02日 01時40分30秒 | インポート

Dsc_1038

本日(1日)は、

暑い日になりました。

朝お客様受け入れの準備をしていたら、

階段の手すりで

カエルたちの日向ぼっこに遭遇

なんだかかわいくて、

写真におさめました。

手すりは暖かかったらしく、

たくさんの小さなカエルたちが

じっとしていました。

       

今日は

W教会様のキャンプを

お迎えしています。

今年から大型バスが

入れるようになって、

実際に大型バスでいらっしゃった

はじめての団体様になります

Dsc_1041

子どもたちの元気な声が聞こえてきました。

夜は雨が心配されたのですが、

お天気が守られ、

無事にキャンプファイヤーを

することができました。

スタッフの皆さんは、

こどもたちの就寝後、

念入りにミーティングをされていました。

明日のプログラムも

守られますように

      

今日は、暑さも増したので、

昆虫たちも、飛び出して来ました。

子ども達もわくわく

Dsc_1042

そして、みやまクワガタに大人も嬉しそう!

Dsc_1043

信州バイブルキャンプでは、

虫カゴの献品があったので

期間中いくつかお貸しできます。

虫取り網もありますので、

ご希望の方は、お申し出ください

みーこ

****************

<今日のメニュー>

8月1日夜:バーベキューポーク

       オニオンリングフライ

         マッシュポテト(みまきの白いも)

       グリーンサラダ 

       てづくりプリン(ちゃたまやたまご使用)

       ミカドコーヒー     等

*********************

<本日のワーカー>

トイレ清掃:MA姉

調理配膳手伝い:KA姉

☆ありがとうございました☆

******************