goo blog サービス終了のお知らせ 

信州バイブルキャンプ

キッチンスタッフのひとりごと

8月14日の様子

2014年08月15日 02時15分11秒 | インポート

14日 朝食の風景♪

3世代で声を合わせての

お食事前の賛美と感謝のお祈りは、

とても麗しいなぁと思いました。

1408034233837

ご家族でご利用いただき、

ありがとうございました(^^♪

また、キャンプにいらしてくださいませ。

****************

昨日からお泊りのご家族2組様は、

日中は、雨模様でもあり、

佐久市子ども未来館と

温泉にお出かけになりました。

そして、今晩はバーベキュー。

雨が途中、パラパラと落ちてきましたが、

本降りにはならず、

お食事を続けることができました。

ちょっと、肌寒い風でしたが。

   *

知り合いのご家族でしたので

私たちもご一緒させていただきました。

1408034304406

お肉をパワフルに焼いてくれるお父さん!!

子どもたちも美味しくたくさん食べました。

*********

バーベキューの後に、

今晩はなんと、お客様ご家族が

鶴木マネージャーにサプライズを

用意していてくださいました☆☆

もうすぐお誕生日と聞いて、

バースデーケーキと

バースデーソングのプレゼント!!!

(素敵なケーキ&蝋燭の写真とりそびれたぁ><)

このサプライズに

鶴木マネージャーは、うるうる&にこにこ。

Dsc_1744

 

1408034498205

ケーキをみんなで頂きながら、

楽しいお交わりの時となりました。

素敵な時間と美味しいケーキ、

ありがとうございました(^^)/

***********

今日のごはん

朝 ミッドグラハムパン(サンドイッチで)

  スライスサラダ マヨたま

  ハム チーズ 牛乳 キウイ

  コーンスープ コーンフレーク

  ミカドコーヒー等

夜 バーベキュー(牛 豚 鶏)

  ポテトフライ グリーンサラダ

  トウモロコシ オレンジ 等

*************

みーこ


8月13日の様子(^^♪

2014年08月14日 01時55分55秒 | インポート

13日は、昨日からのお客様は、

湯の丸高原・池の平湿原へ。

高原の花々を見ることができた様子です。

お天気が守られ感謝です。

**********

キャンプは、

お昼に埼玉にある教会の

下見のお客様をお迎えしました。

下見にお越しいただき、

ありがとうございました。

ゆっくり見ていただくことが出来て

お昼もご試食なさることができて、

よかったです(^^)/

***********

午後からは、

昨日のお客様に加えて、

今日からの2組のご家族をお迎えしています。

1407947037492

今日からのお客様の子どもたちは、

以前にもいらしているので

到着してすぐ、

「今日のごはんはなあに?(^◇^)」と

とても楽しみにしていてくれました。

夕食後は「明日の朝ごはんはなにかなぁ~♪」と。

******

キャンプ内で遊んだり、近くの温泉へ。

夕食後は、

お持ちになった花火をされました。

昨日からのお客様と、今日からのご家族様は

こちらで初めてお会いになりましたが、

同じくらいの子どもさんのいるご家庭でもあり、

一緒に花火に加わられました。

Dsc_1683

 

Dsc_1690

↑教会学校のキャンプのような風景に(^^♪

親御さんたちもよいお交わりの時に

なったようです。

*********

Dsc_1655

<今日のごはん>

朝 パンケーキ 雑穀のパン

  ベーコン スクランブルエッグ

  グリーンサラダ コーンスープ

  バナナ ミカドコーヒー等

昼(下見) 

  ハヤシライス からあげ

  グリーンサラダ 

  てづくりパウンドケーキ

夜 ローストポーク からあげ

  マッシュポテト グリーンサラダ

  コンソメスープ てづくりプリン等

*************

みーこ

 

 

 


8月12日の様子

2014年08月12日 22時42分52秒 | インポート

8月12日 

本日キャンプは、一組のご家族様が

ご利用くださっています(^^♪

***********

星空は、

今晩~明日の明け方にかけて

「ペルセウス座流星群」のピークの日!

ということで、

茶碗蒸しに星形のニンジンを

あしらってみました(^^)/

Dsc_1641

しか~し、

今晩はどんよりと雲が覆っています(・・J)

ちょぴり残念。

明日は、少しでも星空みられるといいなぁ。

************

夕食後、子どもたちは、お風呂。

そのあとで、

2Fのミニエアホッケーを楽しんでいました。

1407849602698

たっぷり遊んで、ぐっすり眠れますように。

明日は、山にお出かけになるかな~♪

高原の花をたくさん見られると良いですね。

*************

<今晩のごはん>

鶏の照り焼き 茶碗蒸し

ポテトフライ グリーンサラダ 

合鴨農法のごはん

手作りパウンドケーキ 

ミカドコーヒー 等

************

みーこ


4-7 塾合宿・キッズキャンプ

2014年08月08日 22時39分30秒 | インポート

4日~7日までは、塾合宿・キッズキャンプでした。

お天気も守られ良かったですね。

(^◇^)

キャンプ終わりに、

塾合宿最終学年の子が

来年は私も「ワーカーを手伝いたい」と

言ってくれる子がいました。

子どもたちがキャンプで育ち、

次に支える側になってくれるのは、

理想的だなぁと思いながら、

来年にも期待したいと思います。

美味しくごはんを食べてくれるのは、

毎年とてもうれしいことです。

**

私は、ほとんど厨房にいるので、

食堂から撮った写真ばかりですが、

いくつかUPいたしますね(^^)/

*************

6日のプログラム

美味しそうなスムージーづくり!

1407503049795

 

1407502994376

****************

テニスコートで遊ぶこどもたち

(食堂ベランダから撮りました、、ちょっと遠い)

Dsc_1619

**************

食事の風景

1407503235613

1407503223133

*************

帰路へ

Dsc_1633

****************

今回は、こんなごはん

Dsc_1625

 

Dsc_1630

 

Dsc_1610

 

Dsc_1583

 

Dsc_1578

 

Dsc_1594

************

スタッフのみなさん、お疲れさまでした。

そして、お手伝いに加わっていただいた

高校生のMさん、Kさん

SN兄、KA姉、ご近所のNさん、

ありがとうございました。

*********

今日8日、お野菜の差し入れ

Dsc_1639

わーい!ありがとうございます。

**********

6日のお昼には、

下見のお客様(埼玉の教会の方)がありました。

お昼(キッズキャンプで、カレー&チキンフライ)の

ご試食もして頂きました(^^♪

下見に来て頂き、ありがとうございます。

*************

みーこ

 

 


塾合宿・キッズイングリッシュキャンプ様

2014年08月05日 00時23分49秒 | インポート

今日から、主催キャンプがはじまりました!

中学生のみなさんは、

塾合宿でしっかりお勉強☆

キッズイングリッシュキャンプのみなさんは、

英語で歌ったり遊んだりのキャンプです。

毎年楽しみにしている子たちも多いので、

再会が嬉しいです。

1407164180357

そして、いつもお世話になっている

スタッフの皆様、お疲れ様です。

今年もよいキャンプになりますように。

*****************

今年は、このキャンプのワーカーとして、

今年高校生になりたての二人の女子が

加わってくれました。

1407164254431

昨年まで塾合宿のキャンパーだった二人!

卒業しても、

ワーカーとしてでも参加したいと、

申し出てくれました。

初めてのことは、戸惑いがあると思いますが、

よい体験になりますように(^◇^)

今日は、SN兄 KA姉 も

お手伝いしてくださいました。

****************

今日のメニュー

Dsc_1571

4日(夜)ローストポーク 

    肉団子の甘酢あんかけ

    マッシュポテト

    グリーンサラダ 

    キャラメルブラウニー 他

************

みーこ