goo blog サービス終了のお知らせ 

しゃしん記

by しょうがやき

最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (山親爺)
2014-08-12 06:36:23
見事な雲海!
札幌近郊で、見られるのでしょうか?
返信する
山親爺さん (しょうがやき)
2014-08-12 06:48:14
おはようございます
中山峠から札幌岳~恵庭岳方面です
朝陽に染まる雲海 いつでも簡単に撮れると思っていましたが
甘かったようです(笑)

今日は暑くなりそうですね~
返信する
おはようございます (ryuuke158)
2014-08-12 07:34:32
見事な雲海ですね
これが染まったらそれはそれは素晴らしい光景に・・・・
中山峠は人生で2回通ったことがあります
いずれも冬だったので
寒かったのと雪しか記憶にありません
返信する
染まるのですね (hirosuke)
2014-08-12 08:22:46
おはようございます!
広い北海道
摩周湖の雲海意外には、あまり雲海のイメージがないのですが
このように見える所があるのですね。
染まらなかった!と言う事は
染まるのですね!
この情景でも十分すばらしい光景だと思いますが
「染まらなかった」のコメントを読んでしまっては
次回を期待してしまいます。笑
返信する
綺麗です! (どんぐりうさぎ)
2014-08-12 09:32:45
おはようございます。
夏山の雲海、とても綺麗ですね!
10年以上前、ちょうどこの時季に富士山に登ったことを思い出しました(7~8合目までですが)。
下山して、朝からS.Aで天ぷらうどんを食べたことも懐かしいです。
朝から、素晴らしい景色を見せていただけて、とても嬉しいです。
返信する
こんにちは♪ (エゾモモンガ)
2014-08-12 13:22:44
雲海、バッチリですね♪

今朝、出掛けましたが
何処へ行っても、何もナシ ( ̄m ̄;)
返信する
ryuuke158さん (しょうがやき)
2014-08-12 16:07:08
こんにちは~
朝焼けが見られる朝なら簡単に雲海も染まると思っていました
どうやらそれだけではないみたいです・・
少し勉強しないと撮れそうにないことがわかりました(笑)
中山峠も夏ならいい景色が見られるのですが
冬とは・・残念だったですね!!
返信する
hirosukeさん (しょうがやき)
2014-08-12 16:14:43
こんにちは~
雲海を見られるところは多いですよ
ただ染まるとなると・・私も安易に考えすぎていたようです
でもいつかはモノにしたいと・・挑戦していきます
大雪赤岳登山口の銀泉台は有名なのですが・・遠くて
近場で間に合わそうと思ったのです(笑)
返信する
どんぐりうさぎさん (しょうがやき)
2014-08-12 16:21:38
こんにちは~
富士山に登ったなんて素晴らしいです
下山後のてんぷらうどんもさず美味しかったことでしょう
私は最近の富士とかアルプスのように人が数珠つなぎの山は・・
田舎者なのでゆっくりマイペースで登れる山が好きです
野鳥もチャレンジしてみます
返信する
エゾモモンガさん (しょうがやき)
2014-08-12 16:25:49
こんにちは~
今日はどちらへ行かれたのでしょう
オオタカの鳴き声は聞きませんか?
去年は今頃だったように思うのですが・・
最近は鳥休業です(笑)
返信する