goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

5月が好き

新米が高い!

お盆の頃にはスーパーに大量にあったはずの米が無くなりました。
8月末頃から県外から買い求める人が増えたり
県外の親戚、家族に送る人も多くなり
テレビニュースでも毎日のように米不足と報じられ
JAさんのスーパーでも
ドンキでも完売

ちょっと焦りました。
息子は米が無ければパンを食え
ラーメンもウドンもあると言いますが
小麦の食べ過ぎは身体に危険なんだからね。

昨日から新潟早生品種の「こしいぶき」が一斉に店頭に並びました。
コシヒカリが出回るまで我が家はこの米を食べています。
早生品種だけど美味しいですよ。おすすめです。



画像プチッチさまより

でも……高い!
5キロで2980円。税抜価格。

この調子だとコシヒカリも高いだろうなぁ。
大根や白菜は季節やその年の気候で値段が変わるじゃないですか、
お米って上がったら下がらないような気がして不安です。

あ〜あ
はたらけど、はたらけど
なおわがくらし楽にならざり
ぢっと手を見る








コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

sayoko
@myheaven0909 くぁんみぃさん、お久しぶりです。
新潟県内のスーパーは落ち着きました。
高いけど新米が並んでいます。
政府の備蓄米って、どうなったんでしょうね?冷蔵保存しても劣化するでしょうに。
北海道の皆さんが落ち着いて買い求められる日が早く来ますように。
myheaven0909
↓ あ、すみません!くぁんみぃ♡ でした。
myheaven0909
こんにちはぁ〜

こちらは、やーーーーっと、イオンで見つけた【あきたこまちの新米がっ!4,150円】でした。😭
北海道産、古米のななつ星が、5キロで2,380円くらい。
近所のスーパーは、朝一番で並んで、平日は先着50世帯、休日は90世帯分くらい用意されている感じです。
横入りするお爺さんはいるし、ピリピリしていて、気の荒さに私は負けてしまいます。😢
sayoko
@nzwmek0201 mekさんこんばんは~
石川啄木、一握の砂でしたっけ?
苦労した人の歌かと思えば、本人は自由気ままに生きた人だとか。

黄色い花は、そうですオクラです。
紫の花は、三尺バーベナと言います。
植えた覚えが無いのに勝手に咲いて、こぼれ種で増えています。
nzwmek0201
こんにちは、sayokoさん!
私はパンうどんでOKな小麦っ娘^^;なので大丈夫なんですが、お米がないとホント不安ですよね⁉
令和米騒動…値段は元通りに下がることはないと私も思います‼
石川啄木の最後の「ぢっと手を見る」は知らなかったです~
黄色い花はオクラの花?紫のお花が分かりませ~ん(/ω\)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る