goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

5月が好き

高田城址公園の桜

昨日、3月29日
お花見に出かけてきました。
タイミング良く晴天の下満開の桜でした。

今年は屋台も復活
ただし地元の業者さんだけですって。




桜ロードは左側通行
まだコロナ油断できません




日本三大夜桜というのが
青森の弘前公園
東京の上野公園
そしてここ
新潟県上越市の高田城址公園
なのだそうです。
何年前の情報なんでしょうね?

今はライトアップの技術が上がって
もっと綺麗なお花見スポットが
いっぱいあるような気がします。

私は夜は寒いので暖かい3時には
帰って来ました。
青い空と桜
穏やかで幸せな時間でした。











コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

sayoko
くぁんみいさん、コメントありがとうございます。
北海道の桜も例年より早くなりそうですね。

高田城址公園は土日には激混みだったそうですが
皆さんマスクを付けてお行儀良く楽しんでいます。

山に雪が残っているうちは
思いがけないほど冷え込むこともあります。
体調お気をつけください。
くぁんみぃ♡
こんばんはぁ〜

青空の下で眺める桜。。。
日本人で良かったなぁ〜と思う瞬間ですよね。😊🌸

こちらは、4月23日頃に開花するそうです。
北海道神宮の桜が美しいのですが、毎年、激混みなんですよね。苦笑

花粉症は、大変ですよね。😓

北海道は杉が無いので、関東に住んでいた頃みたいに、酷いアレルギーに悩むことは無くなりました。
ただ。。 私の場合、寒暖の差で、めちゃくちゃ耳が痒くなり、鼻水がズルズルになります。
耳をカキカキしちゃうんですよね。困ったもんです。😓

誤魔化し、誤魔化し、春を楽しみたいです。😊💕
sayoko
@sr1007 おはようございます
とても良い季節なのに花粉には悩ませられますね。
花粉が無ければもっと春を楽しめるのに。
屋台を避けて歩こうとしても
匂いが私達を呼び寄せる。
孫を騙しながら歩きました(笑)
sr1007
3大夜桜で有名な場所が近くでいいですね〜
屋台の食べ物てなんであんなにひかれるんでしょう。匂いですかね、美味しそうな匂い。(高いですよね)(笑)
青い空と桜に癒やされたいです。花粉症が怖くてまだゆっくりお花見してないんです。
sayoko
@marusan_slate テルさん、こんばんは。
屋台の焼きそばや唐揚げは
高いなぁ私が作ったほうが安くて美味しいのにとぼやきながら買ってしまいます。
新潟県で3月に桜が満開になったのは初めてのことだそうです。
コメントありがとうございました。
marusan_slate
こんばんは🌆
とっても桜が綺麗🌸
見るだけで癒されますよね😊
屋台もなぜか美味しくて。
ステキな夜に
なりますように☆★☆
テル
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る