goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

5月が好き

防災講習会の案内

11月12日(日)
10時〜11時
センターで消防職員の話を聞いていただく講習会です。
お気軽にご参加下さい。

参加して頂いた方には地元産の蕎麦を差し上げます。

というチラシがポストに入っていました。

忙しい消防職員さんが町内各地を回って講習会を開いてくれて
お土産までくれるのかぁ
なんだか申し訳ないなと思ったけど

消防職員さんって地方公務員でしょ?
お土産の蕎麦の代金は何処から出るの?

えー(・_・;)もしかして市民税からとか
これはお土産貰いに行ったほうがお得かしらなどと
不謹慎な私です。














コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

sayoko
@nzwmek0201 おはようございます
新潟県はコスモスと菊が満開です。
紅葉は半々くらいで綺麗ですよ。
朝は寒いけど日中は暖かく、私は徘徊を楽しんでます。
sayoko
@sr1007 以前お年寄りを集めタダで物を配り羽毛布団や健康器具を売りつける商法が流行ったのを思い出し
いつの時代もタダと聞くと人は集まるんだなと笑ってしまいました。
nzwmek0201
sayokoさん、おはようございます☀
我家の周りではまだ見ていませんが、色とりどりのコスモスが咲き誇っていてキレイですね🌼
お蕎麦プレゼントの出所は気になりますが、消防の情報を得られるなんて!?と、私も必ず参加すると思いま~す<^!^>
sr1007
不謹慎なんてないですよ〜
素直なだけです。
私も蕎麦いただけるなら参加しま〜す。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る