11月12日(日)10時〜11時センターで消防職員の話を聞いていただく講習会です。お気軽にご参加下さい。参加して頂いた方には地元産の蕎麦を差し上げます。というチラシがポストに入っていました。忙しい消防職員さんが町内各地を回って講習会を開いてくれてお土産までくれるのかぁなんだか申し訳ないなと思ったけど消防職員さんって地方公務員でしょ?お土産の蕎麦の代金は何処から出るの?えー(・_・;)もしかして市民税からとかこれはお土産貰いに行ったほうがお得かしらなどと不謹慎な私です。