今朝はボォーっとした顔で起きてきました。
実は昨夜は峠を越えた市外で打ち合わせだったとか
遅くなったのでラーメン店で夜ご飯を済ませ
帰ろうとしたら店長さんが
お客さん〇〇市に帰るなら近道あるよ
店の後に車2台がすれ違えるくらいの道
農道だけど舗装もしてあるし
脇道がないから迷うことがないと言われ
しかも信号機がないから早く帰れるそうで
ラッキーとお礼を言い進められた道から帰ったそうです。

対向車も後続車もなく街頭もなく
ちょっと不気味だったけど
遠くに自分の町の明かりがうっすら見えるので道を間違えていないと安心して車を走らせていた時!
ライトの前に突然10人位の人が歩いている!
えっ、なんでこんなとこに
急ブレーキを踏んでよく見ると
全員素足!こんなに寒いのに
ヒェっと思わず変な声が出たそうです。
ウンウンそりゃそうでしょ
で?
10人はふらふらと車に近づいて来るので
ドアロックを確認し、ゆっくり車を動かして逃げる準備
その時、ライトに一人が傾いたと思ったら
そこにいたのは、カモシカだったそうです。
良かったぁ~天然記念物ひき殺さないで
5匹のカモシカとすれ違っただけだったそうです。
いやぁ、天然記念物5匹だよ。
凄い体験だよ。
カモシカのような足って聞くけど
夜道で見るカモシカが人間に見えるとは初めて聞きました。
山にはまだまだ動物たちが暮らしているんですね。

↑恐竜公園から