行き先が
「川越蔵造りの街並みと新スポットめぐり」
お隣り群馬県と埼玉県をバスで観光。
俺GWに行ったのにと不満顔で出かけました。
まぁまぁお付き合いだからねフフフ
谷川岳
ふかや花園プレミアムアウトレット
(いいなぁ、私が行きたい)
旧渋沢邸
小江戸川越蔵造りの街並みと菓子屋横丁
(菓子屋横丁は息子が好きな所)
翌日
オーガニック味噌蔵見学
(おっさんたちが味噌蔵見学、似合わないだろ)
博多かねふくめんたいパーク
ランチがイタリアンバイキング
(なんでこのチョイス?)
世界最大の北欧家具店IKEA
息子の会社、建設業で平均年齢50歳、顔も腕も日に焼けた男ばっかり
ぞろぞろとIKEAの中を矢印に沿って行進する姿
想像して笑った。
あっこういうの差別的発言かな?ごめんなさい。
慰安旅行や忘年会
あんまり行きたくない息子。
最近は現場を任されるようになり
1人尖ってもいられないと出かけていく。
大人〜
夕方にはしょうもないお土産持って帰ってくる。


今年始めて咲いた向日葵、葉っぱがぼろぼろ