今日は往復1時間コースです
穴場です そこは
富山県 頼成の森
「千光寺展望台」
スタートは前回同様
第4駐車場からです
天狗山と同じコースを行きます
モミジのこみち→ツツジのこみち
↑ここに出たら階段をのぼります
↑ここが目印の高置水槽
ここを右に 直進すると天狗山
しばらく行くと
芹谷の丘です ↓休憩小屋があります
この先が谷越え
帰りは必ずここで休憩するでしょう
↑なぜならこの先 こんな
谷底に向かうような急な下りです
下まで行くとこんな道に
実はここ 牛ケ谷池のそばなのです
確かに池が見えます 湿っぽい
ここから 谷をのぼります
↓おすすめポイント
↑こんな森のような場所です
野鳥の鳴き声が 近く 大きい
素晴らしいポイントですよ
谷をのぼり 階段の先が
千光寺展望台です
展望はといいますと
こんな感じ
ほとんど見えない かなぁ
片道約30分
帰りはあの谷底階段を
一気にのぼることに
これがまたおもしろい!
今日数えたら ナント153段
このコースの醍醐味
<富山県 頼成の森>
第4駐車場→
モミジのこみち→ツツジのこみち
突き当りを右へ→千光寺展望台
往復約60分
登山靴推奨 耳ガード付帽子推奨
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます