goo blog サービス終了のお知らせ 

静かな茜雲

一日一日を大事にしたい

守屋の西林寺からあけぼの山農業公園へ

2016-04-07 09:21:50 | 春来る

晴れた一日高速で守屋から近辺を回る

西林寺では一茶の句碑を見て(行く年や空の名残を守屋まで)と

近くの蕎麦屋でお昼を頂くおいしかった。それからあけぼの山農業公園

に行く。チュウリプ畑が素晴らしかった。

若い人たちは山のほうえ、歩いてくると出かけた。私はあずまや風の休憩所

で休む。コーヒと羊羹でほっと一息。桜,チュウリっプと見渡す限り花に囲まれた

束の間の小旅行だった

 


吉川の土手桜

2016-04-05 14:48:19 | 春来る

 

吉川のレイクタウンで食事をして帰り道桜土手によりました。

今を盛りと満開の桜にしばし見とれていました。

あいにくの昨日、今日と曇り空でしたが、満開の桜に曇り空も跳ね返すような

景色でした。花見客も前日で終わりか、この分ではまだまだ花は持ちそうな雰囲気でした


節分祭

2016-02-04 13:10:42 | 春来る

今日は節分の日。

熊谷へ出かけるテレビではいつも見ているが、まいた豆を拾うなんて

初めてのこと、足が痛いのに杖をもってでかける。

少し早すぎるかなと思ったが妻沼聖天様え出かける。

なんとお寺の境内はいつぱい。しばらくしてほら貝が鳴り響いて

住職様を先頭に、ぶおうーぶうおと乗り込んでくる

なるほど小さな子は囲いの中で、いつ小懸命拾つている  

楽しかった。来年のことを言うと鬼が笑うとはまさしくこのこと?

しかし楽しかった。

 


丹後稲荷神社初参り

2016-01-02 11:11:55 | 春来る

 我が家の並びに丹後稲荷神社がある。

なかなか由緒ある神社のようだが横を通るとき軽く頭を下げる程度

ところが昨年からお宮も庭も整地されて立派になった。

初参りは、丹後神社でと家族総出で出かけた。

お参りする人の多さにびっくり並んでいる。甘酒を振舞われて寒さも忘れ

破魔矢を買って帰る