このところ陽気が不安定で皇帝ダリヤもなかなか開かなかった。
2度の台風(強風)にあおられて折れてしまったが何とか持ち直し
やっと花開いてくれた。あいにくの曇天できれいな色が映らない
あと蕾が三つ四つあるがうまく咲けるかどうか?
気をもませる花である?
このところ陽気が不安定で皇帝ダリヤもなかなか開かなかった。
2度の台風(強風)にあおられて折れてしまったが何とか持ち直し
やっと花開いてくれた。あいにくの曇天できれいな色が映らない
あと蕾が三つ四つあるがうまく咲けるかどうか?
気をもませる花である?
三つ葉葵由緒あるお寺のよう
ちゃんとポーズをとっている
足元に水仙の花
流山の先の東漸寺へ紅葉が見ごろかと出かけました。まだ早いというかスッキリしないヨウ気で、色合いが
よく出ていませんでした。ちびちゃんたちは言われなくてもちゃんとポーズをとっています。可愛いい仕種に思わず
笑ってしまいました。昼も近くパスタのお店に入って昼食おいしかった
山門
8日の日曜日ひ孫のお祝いで熊谷を訪れる。
早いもので上の子は来年小学一年生・下の子も誕生過ぎてイツショウモチヲ
担がされてがされよろよろ、意味も分からず笑っている。たのしいひとときであった。
あちらのおばあ様、両親のこころずくしのお料理を頂いて雨の中熊谷を後にする。
花苗を買いに誘われる。パンジー他色とりどり迷ってしまう。
kさんにいろいろアドバイスしてもらいながらたくさん買ってしまう。
丁度私が誕生日なので写真の胡蝶蘭をお二人でプレゼントしてくださると!
辞退したが頂くことになる。いつも面倒見てもらいながらそのうえ高価な胡蝶蘭
までいただいて本当にありがとうございます。
大事に育てます。次の日嫁さんが手伝ってくれたので全部植えてしまった。
nさん、kさん本当に有難うございます。
3,4日前 関東から、東北、北海道を、襲った強風に我が家の皇帝ダリやが
無残にも4本全部折れてしまった。残念としか言いようがない。
まだ花芽もつかない内なのでがっかりだ。今年は花が見られるかなと思っていたのに?
枝が1本残っているのでもしかしたら花芽が付くかなあー!!!待たれるこの頃である