夕日の空の美しさは
思わず 吸い込まれそうなくらいに
雲の綺麗さは 夢の別世界に見える
一人静かに その空を見ていると
時の経つのも忘れるほど
なぜか神々しく 懐かしくなる
そんな時 ふと この美しさを
この騒々しい世の中に
この自然の見事さを 解り合える人が
どこかには 居るだろうかと
孤独に充たされる
(新大阪・御堂筋線の高いホーム・通勤帰り)
”コスモス”
或る秋深い日
恋しい人を 訪ねていく途中
軒下に 一杯一杯コスモスが咲いていて
胸に 溢れる想いが 込み上げた
可憐なコスモスが 切なくいとおしい
懐かしい想い出がある
純で切ない 震える心を ずっと忘れない
大切な宝物の一つ

思わず 吸い込まれそうなくらいに
雲の綺麗さは 夢の別世界に見える
一人静かに その空を見ていると
時の経つのも忘れるほど
なぜか神々しく 懐かしくなる
そんな時 ふと この美しさを
この騒々しい世の中に
この自然の見事さを 解り合える人が
どこかには 居るだろうかと
孤独に充たされる

(新大阪・御堂筋線の高いホーム・通勤帰り)
”コスモス”
或る秋深い日
恋しい人を 訪ねていく途中
軒下に 一杯一杯コスモスが咲いていて
胸に 溢れる想いが 込み上げた
可憐なコスモスが 切なくいとおしい
懐かしい想い出がある
純で切ない 震える心を ずっと忘れない
大切な宝物の一つ



ふんばって ふんばってる様で
ほんわか のんびり生きてる様で~
私は ずっと自ら一人を納得して
心地よく修行と思い生きて 生かされています
定年 退職 不景気でパートを何度も失業以来
少ない年金で 何とかギリギリだから
本当なら 心細くてクヨクヨと悩む筈なのに
なぜかいつも気にしながらも 平気でいられるのは?
きっと有難く 守られ導きがあるからと思い
感謝しています、
以前何かの本に『怨みを持たず
心に痛みを持たず どん欲
愛欲 怒りを捨てて 足るを知り
一人静かに住む事』とあり
少しづつでも近づきたいと心掛けても
人間煩悩が有り過ぎ 修行などと言うほど
簡単ではないから
生かされ続くのでしょうね、
私は いつも何かを読むか書いたり見たり
していると退屈しません
才能もチャンスも運もなく 平凡に終わるのでしょうが
全てに感謝で 有難く思っています、

トイレにも行く度 「ありがとう」
換気扇にも寝る前 「ありがとう」
を言って寝ます また明日~
ほんわか のんびり生きてる様で~
私は ずっと自ら一人を納得して
心地よく修行と思い生きて 生かされています
定年 退職 不景気でパートを何度も失業以来
少ない年金で 何とかギリギリだから
本当なら 心細くてクヨクヨと悩む筈なのに
なぜかいつも気にしながらも 平気でいられるのは?
きっと有難く 守られ導きがあるからと思い
感謝しています、
以前何かの本に『怨みを持たず
心に痛みを持たず どん欲
愛欲 怒りを捨てて 足るを知り
一人静かに住む事』とあり
少しづつでも近づきたいと心掛けても
人間煩悩が有り過ぎ 修行などと言うほど
簡単ではないから
生かされ続くのでしょうね、
私は いつも何かを読むか書いたり見たり
していると退屈しません
才能もチャンスも運もなく 平凡に終わるのでしょうが
全てに感謝で 有難く思っています、


トイレにも行く度 「ありがとう」
換気扇にも寝る前 「ありがとう」
を言って寝ます また明日~
