涼太papaの、ではでは手記

ホームグランドの大仙公園散歩での四季折々の風景や、ぶらりドライブをメインに紹介していきます。

ラベンダー畑

2015年06月30日 04時18分07秒 | 日記
梅雨? 初夏?・・・・・・

大阪は空梅雨?なのかな。

お百姓さんが困らなければいいのですが、毎年「水不足!節水!」警報がデス大阪です。

そうそう、遅くなりましたが昨土曜日6月27日に広大なラベンダー畑を見に行ってきました。

そう 北海道へ?????・・・・・

・・・・・・・・・・・・いやっ違った!

大阪府和泉市へちょっとドライブしてきたんだ。ははははは・・・・

・・・と言う事で、

環境リサイクル公園へ行ってきました。

ここは、産業廃棄物で埋め立てられた後を大栄環境が大規模な公園に整備したものなんです。

普通でしたら臭そうな山地なんですが、いい匂いの花々を植えているので、まるで別世界のようです。

こんな公園、これからも増えてくるでしょうね。

それでは、写真を紹介します。

どうです?
この景観。
まるで、北海道へ行ったみたいでしょ?(*´∀`*)





一面にイッパイのラベンダーの絨毯が敷かれていますね。

蜂や蝶たちがいっぱい蜜を吸いに来ています。




蜂は西洋ミツバチでしょうか?
おしりが長いですね。



風が強かったんですが、ミツバチのいい写真が撮れました。


御夫婦で見に来られているのでしょうか?

ベンチで思い出話を語り合っているのでしょうかね?
いい雰囲気が伝わってきます。



ラベンダーのいい香りが漂ってきます。




この日であった他の花も紹介しましょう。

アメリカディーゴです。



花にはチャッカリとミツバチが!(^O^)

あとは名前がわからないんですが、変わったのが咲いていました。






この公園では夏には、ひまわり畑になるそうです。

楽しみですね。

では最後に、

この地から見た和泉市内です。

ではこれにて

ではでは~



白鷺公園の花菖蒲が見事やで~

2015年06月05日 17時31分29秒 | 日記
5月30日(日)に白鷺公園へ、花菖蒲の写真を撮りに行ってきました。

南海高野線しらさぎ駅下車5分

私は車で15分で到着です。(無料の駐車場があります)

では、紹介します。

早朝の6時30分なんですが、ウォーキングをする方が多くおられますね







たくさんのいろんな色、種類の花菖蒲が咲き乱れています。







逆光で撮ってみました。
花びらが透けたように輝いています。



私のお気に入りショットです。





背景ぼかしです。
もっと淡くぼかせたらもっと良かったんですが?



背景のイケをぼかして撮ってみました。



太陽の光で、青く清らかな色に色彩が変化しています。



最後はピンクの花菖蒲です。




まだ5分咲きぐらいですが、これからが見頃です。


ではでは~

今年も舞洲ユリ園へ行ってきたよ!いい香り!

2015年06月03日 18時58分31秒 | 日記
いや~、今年もユリの香りに釣られて、舞洲へ会社帰りに行ってきました。

今日は雨が着く直前まで降っていましたが、駐車場へ着いた頃雨は上がりました。

雨のおかげで人が少なかったので、ゆっくりユリを撮ることができました。

昨年は200万輪、今年は250万輪と、50万輪多いそうですが、昨年と広さは変わっていないような?

雲の多いなかですが、パチリってきましたので紹介します。

それでは、































周りをぼかしてみました。



周りをぼかして見ました。
頭の上で、回想しているようでしょう?



さ~て、最後のトリです。
私の今回一番のお気に入りを紹介します。



たくさん画像を紹介し、最後まで見ていただきありがとうございます。

いかがでしたか?

ユリのいい香りを満喫していただけたでしょうか?

本当ならば、お茶にておもてなしをしなければいけないんですが・・・・・

これからもよろしくお願いいたします。

お疲れさまでした。

ではでは~



大浜の灯台と夕焼け

2015年06月01日 20時35分53秒 | 日記
大浜には4つの名所があります。

一つ目は、大浜公園です。
 私の小さな頃は、大浜海水浴場が有り、浜寺公園の海水浴場(ここも今はありません)と共に賑わったと聞いています。
また、水族館もあったそうです。
今は、相撲場と猿山と大魚夜市が有名です。

2つ目は、「乙姫さん」の愛称で親しまれている龍女神像 

3つ目が旧堺灯台  私たち地元の人からは、大浜の灯台と親しまれています。


今日は、その灯台と夕焼けのコラボ写真を紹介します。

その前に、新名所となっている南蛮行列絵巻がノボパンの壁に壁画として書かれていることです。



見事な絵でしょ。

旧堺灯台を見に来られるときは、是非見てください。


それでは夕焼け小焼けで日が暮れて~!







お~手々つないで皆帰ろ~

カラスと一緒に帰りましょ~

でしたっけ?

ではでは~