梅雨? 初夏?・・・・・・
大阪は空梅雨?なのかな。
お百姓さんが困らなければいいのですが、毎年「水不足!節水!」警報がデス大阪です。
そうそう、遅くなりましたが昨土曜日6月27日に広大なラベンダー畑を見に行ってきました。
そう 北海道へ?????・・・・・
・・・・・・・・・・・・いやっ違った!
大阪府和泉市へちょっとドライブしてきたんだ。ははははは・・・・
・・・と言う事で、
環境リサイクル公園へ行ってきました。
ここは、産業廃棄物で埋め立てられた後を大栄環境が大規模な公園に整備したものなんです。
普通でしたら臭そうな山地なんですが、いい匂いの花々を植えているので、まるで別世界のようです。
こんな公園、これからも増えてくるでしょうね。
それでは、写真を紹介します。
どうです?
この景観。
まるで、北海道へ行ったみたいでしょ?(*´∀`*)


一面にイッパイのラベンダーの絨毯が敷かれていますね。
蜂や蝶たちがいっぱい蜜を吸いに来ています。

蜂は西洋ミツバチでしょうか?
おしりが長いですね。

風が強かったんですが、ミツバチのいい写真が撮れました。
御夫婦で見に来られているのでしょうか?
ベンチで思い出話を語り合っているのでしょうかね?
いい雰囲気が伝わってきます。

ラベンダーのいい香りが漂ってきます。

この日であった他の花も紹介しましょう。
アメリカディーゴです。

花にはチャッカリとミツバチが!(^O^)
あとは名前がわからないんですが、変わったのが咲いていました。


この公園では夏には、ひまわり畑になるそうです。
楽しみですね。
では最後に、
この地から見た和泉市内です。
ではこれにて
ではでは~
大阪は空梅雨?なのかな。
お百姓さんが困らなければいいのですが、毎年「水不足!節水!」警報がデス大阪です。
そうそう、遅くなりましたが昨土曜日6月27日に広大なラベンダー畑を見に行ってきました。
そう 北海道へ?????・・・・・
・・・・・・・・・・・・いやっ違った!
大阪府和泉市へちょっとドライブしてきたんだ。ははははは・・・・
・・・と言う事で、
環境リサイクル公園へ行ってきました。
ここは、産業廃棄物で埋め立てられた後を大栄環境が大規模な公園に整備したものなんです。
普通でしたら臭そうな山地なんですが、いい匂いの花々を植えているので、まるで別世界のようです。
こんな公園、これからも増えてくるでしょうね。
それでは、写真を紹介します。
どうです?
この景観。
まるで、北海道へ行ったみたいでしょ?(*´∀`*)


一面にイッパイのラベンダーの絨毯が敷かれていますね。
蜂や蝶たちがいっぱい蜜を吸いに来ています。

蜂は西洋ミツバチでしょうか?
おしりが長いですね。

風が強かったんですが、ミツバチのいい写真が撮れました。
御夫婦で見に来られているのでしょうか?
ベンチで思い出話を語り合っているのでしょうかね?
いい雰囲気が伝わってきます。

ラベンダーのいい香りが漂ってきます。

この日であった他の花も紹介しましょう。
アメリカディーゴです。

花にはチャッカリとミツバチが!(^O^)
あとは名前がわからないんですが、変わったのが咲いていました。


この公園では夏には、ひまわり畑になるそうです。
楽しみですね。
では最後に、
この地から見た和泉市内です。
ではこれにて
ではでは~