goo blog サービス終了のお知らせ 

バスライフ

バス釣りと日々の出来事♪

浮き輪釣行

2012-10-03 23:05:41 | 釣り
既に、hippoさんのブログでアップしてますが、
『第2回TOKITAカルガモカップ』に参加して来ました♪
当日は、最近の私的恒例行事の遅刻(汗)でスタート!

岬周りのバンクから、水深3~4m位までをチェックして行くと
400g位のが、釣れました。
さい先の良いスタートを切れたものの後が続かず…
ワームのカラーやサイズ、シンカーのウエイトなど色々と手を変え品を替え
ますが、どれもイマイチ(^^;)

ポツポツと、釣れるもののこれ!と言ったものは掴めず
拾い釣りの展開へ

途中、ラッキーフィッシュの700g位のが入り命拾いしました。

結果は、3位(^^) ラッキーフィッシュに救われました♪











参加の皆さんです

他にこころ夫妻のダンナさんも参加してましたが
今回は、『鳥を見に来た!』らしいので、竿は持って来ましたが、
終始、野鳥の会の人になってました(笑)

優勝は、主催者のhippoさん
サクッと!釣って来るあたりは流石!!です♪

また、次回の開催を楽しみにしてます~~♪♪

Ps こころ夫妻のダンナさんの巻き爪には、マジで、オドロキ!!ましたよ(゜o゜;

デビュー

2012-09-18 23:54:55 | 釣り
16日の日曜日に亀山に出撃して来ました


今回は、倅の 亀山デビュー

小3には、ちょっと厳しいとは思いましたが
あえてチャレンジさせてみました(笑)

ボートのセッティング時からウキウキの倅

朝一は先週のTGSカップで上位入賞者を出した 長崎へ

到着と同時にテンションを下げるほどの土砂ぶりの雨
しばし待機後、スタート

何とか早い段階で倅に釣らせるべくあれこれと、試していく
すると、ネコリグのスイミングに好反応
直ぐに、倅のロッドにネコをリグり釣り開始

しかし、簡単には釣らせてくれず2回ほど掛かるも、フッキングが甘く
バラシ

みるみるテンションが下がっていきます

それでも、私が釣る度やる気モードに

それなりに頑張ってます

その後は 段々とふて腐れモード私が釣るとテンションアップ
の、繰り返し。。。

釣れない時間が続き、何度も心が折れリタイア寸前の終了1時間前に



待ちに待った、一本

やっと、肩の荷が下りました

初ボート、初亀のわりにはがんばった方かと

ちなみに、私の釣果は・・・

総キャッチ20本くらい サイズ300g~600g

釣に関しては、スパルタなので容赦無しで行きました

大人げが無かったと反省してます

ダメ人間

2012-09-14 19:45:40 | 釣り
どうしても、生ビールが飲みたくなり

近所の居酒屋へ(^^;)

軽く呑むつもりが、ガッツリ呑んでしまいました(>_

*『しちりん』看板娘のアミちゃん

気さくで、明るい性格のとても良い子です♪

この居酒屋『しちりん』は、店長を始めスタッフ全員
個性豊かで、楽しいお店ですよ~(^-^)


TGSカップ

2012-09-11 20:43:26 | 釣り
日曜は、TGSカップに参加して来ました。


参加された皆様 スタッフの方々お疲れ様でした

久しぶりの亀山にワクワク気分

が・・・前日の夜入りしたのにまさかの寝坊(笑)

のんびりスタート決め込み、釣果もノンビリに(笑)

ファーストフィッシュは、9時。。。

しかし、300g・・・後に2バイト すっぽ抜け・・・

フラフラーと笹川へ入りラッキーフィッシュの800gをキャッチ

やる気モードへ突入

徐々にリズムおを掴みポロポロと拾い釣りをするも、サイズは皆300g止まり。

最後に入ったポイントで、500gリミット達成

そして、また600gチョイをキャッチ 入れ替え作業中に500gがロケット

数十グラムの入れ替えに終わる 諦めずに投げた次のキャストに推定600g位を掛けるも、ネットイン寸前でフックオフ

その後は何も起こらず終了~

三本 1760g 7位

賞品は、





アサヒスーパードライ大瓶6本を頂きました

帰宅後 妻に 良くやった!ご苦労!と、お褒めの言葉を頂きました(笑)

今回の、羽生カップ 参加人数は50人越と非常に盛り上がりとても楽しい大会でした。

次は、十月のトキプン  がんばろう