ようこそ里の家へ

 オシャベリルーム 絵本の部屋 助産院

読書会「図書館戦争」

2010-04-22 23:26:15 | Weblog
今日は里の家で読書会
毎月1回本を選んで、みんなで読むのですが、今月は「図書館戦争」有川浩

この話、図書館の自由に関する宣言が下敷きになっています
図書館でみたことありませんか?この文言

図書館の自由に関する宣言

1、図書館は資料の自由を有する
2、図書館は資料提供の自由を有する
3、図書館は利用者の秘密を守る
4、図書館はすべての不当な検閲に反対する

図書館の自由が侵されるとき、我々は団結して、あくまで自由を守る




春です!何か新しいこと始めよう

2010-04-20 23:58:29 | Weblog
今日はもうひとつ参加しているグループ三木四季あそび応援団のご紹介
ボランタリープラザで開催した、アクティブシニアカレッジで、結成されたグループです。

コンセプトは、「子どももおとなもあそび心」
三木の自然や、人のつながりを生かして、あそんじゃおうという企画をして、実行するグループです。

今年は野外でできることを取り入れたいと
畑で、綿の実とさつまいもを植えて育てるプロジェクトします。
ひとつの綿の実が、やがて大きくなって実ができて、その綿から、糸をつむいで、布にする
そのプロセスを、子どもと大人が一緒になってするプロジェクト。
5月15日 10時から、植え付けをする予定です。

興味のある方はぜひどうぞ。

こどもの読書週間

2010-04-16 09:00:19 | Weblog

4月23日「こども読書の日」から5月12日までこどもの読書週間です。

本をたのしむことができる力を育てることが、これからの子どもの未来にきっと役に立つと信じています。

今子どもたちに、必要なことは、大人にとっても必要なことだと思います。

人に対する共感の心を育てること

想像する力を育てること

そして自分が生きている価値があると思えること

それは、他のメディアでも不可能ではありませんが、本を読むこと、本を読んでもらうことで、育まれていくと、確信に近い思いをもてるようになりました。

子育てと共に、30年以上も子どもの本とかかわってきた結果です。

一番身近で誰でもできる、こどもと本をたのしむことを、もっと伝えていきたいと思っています。


しかし、それだけではない

2010-04-15 06:42:30 | Weblog
三木でも3月に、非核平和都市宣言をしました。

市民による平和への取り組みを、進めていくことが何より必要ですね

里の家では、その第1弾として
ドキュメンタリー映画
しかし、それだけではない。 加藤周一 幽霊と語る 上映会をします

戦後日本を代表する知識じんとして発言を続けた加藤周一が最後に残したメッセージを、彼自身の歩みと共に構成したドキュメンタリー映画です。
2008年12月にこの世を去った加藤氏の心の足跡をたどると共に、『平和』への思いを
受け継ぎたいと願っています。

5月1日(土)①10:30~ ②14:00~ ③19:00~
三木市市民活動センター
上映協力金は 1000円です

お問い合わせは 三木労音0794-82-9775 まで

絵本をもってどこでも

2010-04-13 18:57:52 | Weblog
アフタースクールのおはなし会が今年もはじまりました。1年生が最前列で、しっかりきいてくれました。うれしい出会いのはじまりです。

三木の図書館もがんばってますよ

2010-04-12 00:36:18 | Weblog
神戸新聞4月8日付けで三木市立図書館の記事がのっていました。
2009年度は前年度比19%増の55万冊になったそうです。

三木の図書館をずっと応援してきたものにとってはこれはうれしいニュース。特に4年連続で伸びてきたのは、定着してきた証拠。
ずっと前から図書館の様子を知っているものにとっては、最近図書館で時間を過ごす人がおおくなったなあ、というのが嬉しい印象。

それは第一に館長さんはじめ現場の職員さんたちのがんばりによるもの。
そして利用者である市民の意識。

図書館にいくのが日常の生活の中で当たり前になることが市民の利用度を上げる大きな要因になる。まして小さいときから本とともだちだったら、図書館がいつもいけるところだったら、子どもたちにとって、一生の財産になるに違いない。

「だいすきなほんくん」は子どもにとって、絵本がどんなに魅力的かを描いた絵本。

だっこで絵本の会はじまり

2010-04-07 17:02:19 | Weblog
絵本の会はじまりました。今日の参加は9組、1歳までの赤ちゃんと2歳3歳5歳のおねえちゃん、おにいちゃん。みんな、しっかり絵本に集中していい笑顔でした。
写真がうまく撮れず、そのうえ90度回転。修正のしかたわかりません。

里の家絵本の部屋は来週14日も10時からあいています。この日はフリーですのでどなたでもおいでいただけます。絵本を見たい方、おしゃべりしたいかた、どうぞお気軽においでください。お待ちしています。

まどみちおさんの詩集等も購入しました。一緒に詩をよんでみたり、大人の絵本の会もそのうち開きたいなあと思っています。

お待たせしました

2010-04-06 12:33:04 | 里の家のできごと
ぜんぜん更新もしていないのに、きのうは28人もの方が訪問してくださっていました。
里の家げんきかな、と気遣ってくだっていたのではないかと思います。

主がパソコンをマスターしてから、と思っていましたが、そうなるといつになるか分からないので、細々でも管理人が更新していきます。

里の家だよりがなくなった今、たよりはこのブログです。

三木だっこで絵本の会がはじまりますよ

2010-04-06 12:10:33 | Weblog
またまた長いこと冬ごもりをしておりました。
桜も満開そろそろ活動開始!
ということで、早速

だっこで絵本の会のおしらせです。
あしたから、会員制の
みきだっこで絵本の会が始まります
1歳までの赤ちゃんとそのお母さんを対象に(お父さんもOKですよ!)絵本と親しむ集まりです

今回は4回コースで4ヶ月から1歳までのおやこ限定です。
5~10組のおやこぐらいがいいな、と思っていたらちょうど7組のおやこの申し込みがありました。

絵本やおやこでの手遊び、そして一緒に声を出して詩を詠んだりもしたいと思っています。
わくわくどきどき、あかちゃんとの出会いが楽しみです。

明日まで跡3組の申し込みは受け付けます。

また1~2歳コースとか3歳コースとか、考えていきたいともいますので、少しお待ちくださいね。

10月のすこやかCOCCOクラブ

2009-10-02 20:31:15 | Weblog
ご無沙汰ばかりで申し訳ありません。パソコンを開かない日が続いておりまして、
ああブログどうしてるかなあ、と思いつつ、いたずらに日々が過ぎてしまいました。

そして10月。10月はイベント続きなのでマメに更新しないと情報が伝わりませんね。それでは早速お知らせ。

10月4日(日)男女共同参画センターこらぼーよで「こらぼーよ・フェスタ」
13:00~16:30 
特に第一部ではグループ発表があるのですが、そこにすこやかCOCCOクラブのメンバーも発表します。今までの活動と、受診票についてです。3人のメンバーが子供連れでがんばってくれました。ぜひ見にきてやってくださいね。
他のグループの発表や展示もあります。

10月17日(土) 三木市民病院
三木市民病院フェスタ
市民病院をもっと知るためのおまつりです。
病院の先生のミニ講演会もあります。

10月18日(日)14:00からは、門野晴子さんの講演会が教育センターの研修室であります。自閉症のお孫さんの孫育ての実体験をもとに、子育て、孫育てのおはなしです。自閉症など発達障がいの子どもさんだけでなく、困った子ちゃんといわれて、悩んでいるお母さんたちもぜひおいでください。もちろんお父さんやおばあさん、おじいさんも大歓迎。子育て支援の方などもぜひご参加ください。

10月19日(月) 星の国から孫ふたりの映画会
託児は10名に達し締め切り日になりましたので、受付は終了しました。
映画は2時からと7時からの2回です。どうぞご参加ください。

10月21日(水)10時から12時 三木市消防署 
「消防車を見よう!心肺蘇生法と応急手当を学ぼう! 」お子様連れでご参加ください。大好きな消防自動車が間近に見られるよ!
お問い合わせはファミリーサポートセンター 0794-82-2395

と続いています。
新型インフルエンザも、じわじわ流行の兆しですが、どうぞ健康にはくれぐれも注意され、元気に参加してくださいね