日本語教師と英語教師

日本語教師18年、英語教師8年、子育て7年目。日本語教室代表&英語塾で英語の先生もしています。

日本語教師発見。

2010-05-31 21:09:21 | 日本の大学での仕事
今日は近所のド○ールで久しぶりに一時間ほど授業準備をしました


隣の隣の隣の斜め前の席で、プリントをたくさん見ながら考えている風の

女性がいました。

なにげなーく、プリントを見てみると、小さい絵がいくつも描いてあったり、

ディクテーションさせるような下線も引いてあり、見覚えある感じのプリント・・。



目を「かぁっ!」と見開き、

更にプリントに意識を飛ばして盗み見していると(アホ)

なんかすごーく昔いた日本語学校のプリントに似ている・・。


気になって気になってどうしようもなく、

最後コーヒーカップを片付ける時、さりげなーく、通り過ぎて見てみると

「~し、~。」っていうプリント!



日本語教師だ!!!


しかもおそらく○○○○日本語学校!!??





すごーい


ぐーぜん。


まあ、学校は○○○○じゃないかもしれないけど、

喫茶店で二人の日本語教師が授業の教案作ってるなんて・・。

はー。

なんだろう、不思議でした。




今日の英文!


Got it.

「了解です。」


使ったシチュエーションは、

道を知らない人に聞いて、あそこですよ、と教えて

もらった後、Got it. Thanks.と返事する場面です。

「わかりました。」のほうがわかりやすい訳かな?

とにかく、I see. I understand.なんかより、もしくはThank you.だけより、

いいですよね。


ちょっと話しが違うけど、中国で、

ある女の中国語の先生が中国語で「了解。(リャオジエ)」とよく言っていたなあ。

でもこれって日本語から逆輸入した意味じゃないか?

日本語教師だからコジャレて使ってたんだろうな~。

(違うかな?今度中国人に聞いてみます。)


きんぱ

2010-05-27 20:38:46 | 日本の大学での仕事

きんぱ。 キンパ?




学生の「さんぽ(散歩)」の書き間違えでした。



きんぱ・・・


線一本、場所間違えてますね・・・。


面白いって言うか、なんかすごいなーと思っちゃった。一本違うだけで


こんなにも言葉が変わるとは。





採点中、笑っちゃったのが


「あなたは今、おいくつですか?」の答え




   ↓



「はい、私は今、おいくつです。」





文型としては正しい(?)ので、そこがまた笑えたー。




ベテランの教師

2010-05-26 18:19:20 | 日本の大学での仕事
大学では、わたくし以外、みなさまベテランの先生方なんですが、

今日私が用意した絵教材を見て、

「すごいたくさん準備していますね」と1人の先生から言われました。

でもまあ、プリント10枚くらいだったんですけど。

その先生はいつも超!荷物が少ないんです。

「まあ、私も昔はいろいろ作りましたけど、

学生は紙とペンさえあれば何とかなりますよ。」と

おっしゃっていました。


ふへー!!!!

教師の腕さえありゃあ、小道具いらない・・・。

そんな領域に達してみたいものです。



今日は授業中、他の国の学生がきて、

30分くらい見学していました。

(軍事交流的な一環?)

「わしゃ知らん、授業続けるで」と、やっていたんですが、

係りの方に「自己紹介とか、何か交流させて下さい。」と言われ、

焦りました。

学生は英語と日本語で堂々と自己紹介してるのに(さすがエリート!)、

「今日は学生たちは何を勉強しているんですか?」と聞かれて、

英語が・・・でない・・・。

はふー。

はふー。

はふー・・。



疲れましたわ。





絵教材

2010-05-25 21:13:03 | 日本の大学での仕事
今、必死に明日の授業のために絵教材作成中。

さっき書き終えたのは

「時間がありませんから、急いでください。」と言わせるための絵。

あああ、もっとすらすらーっと書ければいいのにぃぃ。

でも、教師始めた頃よりは早い。確実に。

だから頑張ります。

うぉぉぉ。あと数枚!!!






今日の単語!


pointer

助言、ヒント


ポインター=指し示すもの=ヒント


納得。

 






2010-05-22 09:36:40 | 日本の大学での仕事

三国志、45巻まで読みました。

曹操も劉備も死んでしまって、落ち込んでいます(笑)。

急に読むペースが遅くなった・・。



南昌は・・・呉!?

長沙の右側だからそうですよね?

えー、蜀がよかった(馬鹿)。


高校の時、世界史で全然中国人の名前が覚えられなかったなあ。

三国志好きな男子学生が「今回の世界史のテスト簡単」と言っていたのを聞いて

腹立たしく思っていたんですが、まあ、漫画読んでたら確かに簡単だわ。





今日の英文!(単語!)

die hard

(動詞)習慣などがなかなか変わらない。

例文 I prefer a typewriter to a computer because old habits die hard.
   

(名)頑固な保守主義者 (形)頑固で妥協しない


『ダイハード』って映画ありますよね。
見たことないけど、この意味で使ってるのかしら???


NHKテキストを職場に忘れてしまった・・・ううう・・。



モンゴル語

2010-05-19 19:10:54 | 日本の大学での仕事


モンゴル語で やの だそうです。

へー。

未知の文字に触れた・・・。(たぶん下手↑)

全く知らない字を書いてみると、学生がひらがなを初めて書く時の

気持ちがよくわかりました。

一体どこを気をつけて書けばいいかわからないんです・・・。

教える際のとても良い勉強になりました。



大学も始まって一ヵ月半経ちました。

学生は過去形も言えるし、結構雑談できるようになって来ました。

積極的なクラスになると、面白いこともバンバン言います。

今日は「シャワーを浴びてから家を出ます。」という文を練習していた

ところ、学生が「愛人」と言いました。

スルーしましたが、一ヵ月半でもう下ネタ!?!?!?

アジアってもっとシャイな人々の集まりじゃないの???



もう一つ大きな発見があったんですが、

便利な言葉「無理」。

実はいろんなシチュエーションで使ってますね。

しかも若者言葉っぽくて、学生が使うとなんとも自然。

勉強になりました。





今日の英文!

Why did he climb the tree in the first place?

「そもそもなんで木に登ったりしたんですか。」


in the first place で「そもそも」なんですね。

こんなニュアンス、使えたらうれしい。


カタカナマスター

2010-05-10 21:22:44 | プライベートレッスン
カタカナ。

日本語学習者泣かせですね・・・。

ルールが一応あるけど、例外も山のようにある・・。

今私は英語の発音とカタカナ発音が似ているものを探しまくって、

生徒さんに見せて、読ませて、「お~!」と英語とカタカナの一致を

驚かせることに快感を感じております。



中国語でも、結構外来語でわかったときは「お~」と自分で言っておりました。

最近は中国でも「外来語をそのまま使うのは良くない」といわれているそうですが。


今週はキャンセルがゼロ?かもしれなくて、忙しい一週間になりそうです。

今日のうちに教案を作っておくぞー!




今日の英文!

I am just saying that for your own good.

「あなたのために言ってるのよ。」

あ、なぜか女性のセリフになってしまいました。

your own good って知らないと出てこないですよね。

for you で済ませてしまいそう。

このセリフ、教師とか親とかが使うんでしょうね。

反抗期の子供には通じないような・・。はっはっは。

迷走中

2010-05-07 22:23:43 | 東京生活日常のつれづれ
人生で今一番やる気あるなしの波が激しいです。

明確な目標がないっつーか。


とりあえず、本屋に駆け込んでみました。


語学オタクなんてやっぱり語学コーナーへ。

「目標を数値化できる(?)TOEIC受けようかな~そしたらやる気出るかな~」

と思って上級者向けの語彙本買っちゃった。


以前から自分の語彙に問題があるな、と気がついてはいました。

「この単語、前も辞書で意味確認したよなー」と思うこと∞。

特にこの前『ニューズウィーク』の日本語版を読んで、

気がついてしまったんです・・・・。

内容自体はそれほど難しいこと書いてない、ふつーの雑誌じゃん!

なのにTimeだのNewsweekだの読む際、辞書をひきひき

一個の記事読むのにすっごい時間かかってたなんて・・・。

なんかむなしくなりました。

単に語彙の問題じゃねえかって。


・・・なので、とりあえず今日買った本、3週間は続けてみます。

上級語彙が1000語載せてるそうで。





今日の英文!

He hails from the 1960's.
「彼は60年代の人間だ。」

hail from(ヘイルフロム)は「~の出身である」。という意味だそうです。

He hails from Islael.なら「彼はイスラエル出身です。」

上級語彙の香りがプンプンしてますね。








漢字テスト

2010-05-06 21:15:34 | 日本の大学での仕事


今日は漢字テストを採点しました。

学生の字。

なかなかダイナミック。

最初何が書いてあるのかわからなかった・・。


「後」でした。




ウケたのが


「時計」の読み仮名


「てら」。





確かに「時」に「寺」が含まれてるんで、間違えるのもわかるけど。


不意をつかれました。

ふー。もう少しで笑っちゃうところでした。




今日の英文!

I've got good news.

「いい知らせがあるんだ。」



I have good news.じゃいかんのか?

どうやら語呂がより良いらしいんです。

've got の元気な響き、got goodのgの連続音が。


イブットッドニュース
 
ア、ゴ、グ、ニュを強めに他はよわーく言うと、ネイティブっぽいと思います。

いせや

2010-05-04 21:38:32 | 東京生活日常のつれづれ
そろそろゴールデンウィークも終っちゃいますねー。

わたくしは先日、吉祥寺の「いせや」へ行きました。

雄弁部の先輩に連れて行ってもらいました。

接客が中国のようでした(笑)。



あいかわらず先輩方はパワーがあって、

会うといつも気持ちが大学一年に戻ってしまいます。

先輩の話を聞いて、

最近いろいろと消化不良なんで、

きっちりいろいろと消化していきたい!!と思いました。




今は授業準備していますが、

直接法は本当に絵教材をたくさん使うわー。

授業中も絵教材の多さで時々パニックになります。

「えっとえっと、あれ?ない!!」


前もって緻密に準備しておけばいいですね・。




今日の英文!

Poor you!
かわいそうに。


慰め、同情に。
目上には使っちゃだめです。