日本語教師と英語教師

日本語教師18年、英語教師8年、子育て7年目。日本語教室代表&英語塾で英語の先生もしています。

英語漬けの環境を作る

2015-03-23 19:25:40 | 我的外語学習
去年の夏にカナダの義理両親のところに里帰りして以来、

やっぱり意識しなくても英語情報が入ってくる(新聞広告とか、タウン誌とか、テレビとか)

のはいいなー、日本にいてもできるかぎり英語に触れる環境をつくろう!と思い、

今はBBCでニュースを読んだり、WNYCのラジオ聞いたりしています。

あとは必要な情報、知りたいことは英語で検索。




学生時代は英語が使えるようになるのが楽しくてしょうがなかったけど

今は英語が楽しいと言うより、講師としての質のためですね。

自分がもし語学習うなら、教え方が上手なのが一番大事だけど、

教師の語学力もそれなりであって欲しいから。

学習塾とかで英語がろくに話せないのに英語教えているのは

本当に許せないわー。

絶対に娘はそういった学習塾、進学塾には通わせたくない。


話がそれた・・・。


英語漬けの環境にする際に一番大事なことは

日本語の情報を減らすことすね


失敗してから気が付きました

時間は限られているので、ただ英語に費やす時間を増やそうとしても

うまくいきませんよ。


でもyahoo news, youtube, twitter, facebook, TV, magazines....誘惑イパーイね。








英語教師2年目。

2015-03-21 21:45:48 | 英語教育
ブログ再開。

ブログタイトルも

南昌で日本語教師

南昌で日本語教師その後

パドバの生活

日本語教師&英語教師

これで最後にしたい。けど、どうなるかしら。あはは。


ブログ書く時間がもったいないと思っていたけれど、

色々とアウトプットしたいことがあるのにずっと一人で悶々と自分会議の日々が1年以上続いていたので

ブログで吐き出すことにします。

特に自分の語学学習や語学教育について書きたいなと思っています。


最近は某英会話スクール、日本語個人レッスン、日本語スカイプレッスン、そして子育ての日々です。

来年度は英語塾も週に1、2日プラスされる予定。

自分の英語の実力も上げていかないと。

ケンブリッジ英検受けようと考え中。




子育て。

子どもとたくさん遊びたいのだけど、体力がない。

腰痛。

激痛。

接骨院に行ってばかりいます。

人に「腰痛で・・」と言うと、

たいてい笑われるのですが、

「んもー、最近腰が痛くてぇ」レベルではなくて、

「ぎゃーーーーーー!」レベルの痛さなので

困っています。

動けなくなっているときに娘が飛びかかってきましたよ。




今日の英文!

I have a low back pain.

腰痛です。



こんなの読んでみました。

10 ways to manage low back pain at home

子どもの抱っことか授乳とかでどうしても姿勢が変になっちゃうんですが、

できるだけ意識して姿勢を正しく!!










近況報告

2014-04-02 14:52:43 | 英語教育
何か月ぶりの更新です。

このブログ、名前を何度か変えて続けてきましたが、

また名前を変えて継続すべきか、思い切って終了宣言するか、

どうしていいかわかりません。うー。

日々のことをこのブログで長い間書いてきましたが、

好き放題書いてきたし、テーマが色々過ぎるし、

過去には自分の顔写真も載せちゃってるし・・・・。

ブログ書くことは好きだったし、今も書きたいんですが、

これからはこんなハチャメチャじゃいかんと思うわけなんですよね。



でも、ま、

とりあえず近況。


子供が生まれました。あは。


英語教師として某学校で教えています。夢かなえました。


日本語教師としては、妊娠中にスカイプレッスン、数か月だけ担当させていただきました。


今後は自分で生徒さんを開拓していきたいと考えております。





以上っす。


終了宣言なし!














逆カルチャーショック

2013-07-31 10:08:40 | 英語教育
やっぱり近所にヤンキーが多く、

夜はバイク音がうるさいです。

エドさんもヤンキーとは何かを理解してきました。

しかしこの前、大阪のアメ村のことを「ヤンキータウンだっけ?」という間違いを言っておりました。

おしいね、うん。




帰国後、日本で未だに慣れないことがいくつかあります。

3つほど書きます。


・なんでもかんでもマヨネーズ

スーパーの棚のマヨネーズの幅が妙に広く感じる。

ピザにもマヨネーズがかかっていて、うげーーーーーーって思った。

久しぶりにドトール行ってミラノサンド食べたらそこにも入ってたし・・。

(余談だけどミラノではあんなにやわらかいパンでサンド作らない。)

福山雅治がパリを舞台にCMしてるけど、フランス人も日本人ほどマヨネーズ使わないと思う。

(って思って調べたら、世界第2位の消費量だって。

1位はアメリカね。)



・7分丈パンツ

足が細く見えると思って以前は私も穿いてましたが、

なんか・・・ヨーロッパでは見なかったせいか、半端な丈だなーって。

細く見えてないし、スタイル良く見えてないと思う・・。

ごめんなさい、7分丈好きな人。



・ポイントカードの多さ

レジでポイントカードの勧誘はされるわ、頼んでもないのに「スタンプ押しておきますので是非次回もご利用くださいー」とか。

レジ袋に勝手に広告入れられるのも腹が立つし、是非お持ちくださいって広告手渡しされるのもイヤー。ゴミが増えるだけだから!

私は申し訳ないけど、全部はっきり断っている。

こういう状態って日本くらいじゃないかなー。




他にも変だなーとか嫌だなーと色々と感じることがあるんですが、

でも、海外生活と違って良いのは、

いざって時とか何かあった時に、日本語の通じる日本にいる安心感。

これは何にも代えがたいですねぇ。

海外っていざって時のことがとにかくわからんですからねぇ。

海外で子育てしてる人ってホント尊敬する。




京都

2013-07-01 17:03:18 | 東京生活日常のつれづれ
京都市民になって、1か月半経ちました。

近所はヤ○キー多いなーという印象です

(普通なんだろうけど、イタリアにはもちろんいなかったし、多く感じるのかしら。)


ここ一か月間、英語教師の研修を某学校で受けてまして、

その学校で明日代講として英語教師デビュー。

夢叶っちゃいまーす。


イタリアから帰国してなんだかとってもいろんなことが起きたけど、

なーんかまだ新しい環境でふわふわしております


日本語教師もそのうち始動させるつもりです。





最後の日。

2013-03-30 02:09:52 | パドバの日常生活

イタリア最後の一週間で風邪ひいた・・。

最後日の今日も家にいました。

街をぶらぶらしたかったのに(ピザも食べたかったのに)寂しいよー。


イタリアの生活1年間半は、時間が止まっていたようなした気がしていたけれど、

やっぱり最後のほうにいろんな人とお別れをすると、なんだかんだそれなりに

時は経っていたのだな、と至って当たり前のことを思ったりしました。

別れは寂しいね。ホントに。

年取ると涙もろくなる。

あと、環境が変わるっていうのはこれほどまでにエネルギーがいるのか!と

気がついた。



今はもうエドさんの実家に滞在中です。

トロントの隣の町です。

イタリアと比べると、どこに行っても「なんかモダンだなー」と思ってしまう。

物もたくさんあって、いろんなチョイスがある。ま、日本も同じだろうけど。

とにかく保守的なところに住んでいたのだなぁとしみじみ感じました



毎日お義母さんの中華料理を食べております。

病気がほとんど治ったようで、散歩したり、ストレッチしたりできるようになりました。

色んなやる気も出てきました。

うれしいな





今日の英文!

単語ですけれど・・



rook


ミヤマガラス、いかさま師、ペテン師



・・・。


lとrの一文字違うだけでこんなに意味が変わるなんてねぇ。

ふー

帰国します。

2013-03-18 23:55:44 | パドバの日常生活
前回から60日以上更新していなかったのですねぇ。

みなさまお元気でお過ごしでしょうか。


最近は本当にPCに向かって会話したりつぶやいたりするのが嫌になりまして・・。

いわゆるリア充?を求めているのでしょうか。自分。


でも、人と直接話すって言っても、ここじゃ外国語話さなきゃいけないので、

気楽にだらーーーーーっと話せないのがきついし。

純粋に外国語が好きで、外国語の会話を楽しんでいた自分が懐かしいわぁぁぁ。


・・・というわけでずっとブログを更新していなかったんですが、

友人kと家族約一名から「ブログ、読んでるよ。」と言ってもらい、

また書いてみる気になりました。



近況報告


その1:

一か月以上前に手術は無事に終わりました。

その後、徐々に回復していると思います。

手術したら日に日に良くなると思っていたんですが、

昨日は痛くなかったけど今日は痛い、ということがあります。

痛みはいつまで続くのか、ちょっと怖いですが、

平均的に(?)痛みが弱まっているようなので

あんまり考えないようにしています。





その2:

日本へ帰国します。

関西人になります。

関西の日本語教師の方、どうぞよろしくお願い申し上げます。





その3:

今日猫ちゃんと遊んでいると、飼い主さんに話しかけられました。

ひゃっほう。

「刺繍のクラブやってるんだけど、刺繍やる?どう?」と誘ってもらいました。

手芸屋さんから帰ってきたばかりだったので、あそこで私を見たのかな?

もっと早くで会いたかった・・・。

残念だな。

「日本に帰るんです」と伝えると、

「そっか。残念ね。ねえねえ、南無妙法蓮華経知ってる??私やってるの。」と。


あなたでしたか!









好き

2013-01-13 15:15:06 | パドバの日常生活
あけましておめでとうございます。

今年よろしくお願いいたします。


遅!!

挨拶が遅れてすみません

今年は脇目もふらず、覚悟を決めてやらなきゃならないことがあるんじゃ!と、

1月1日から英語のライティングの練習をしていました。

ひたすら。

ひきこもり気味で。

じーっとひきこもって勉強してるから、

色んなものが滞ってブスになるし太った・・。

語学の話は止まらなくなるので今日は書きませんが、

数日前にちょっとしたブレイクスルー(突破)を感じましたので、

ますますモチベーションも上がっています



ちょっと歯が痛い。

いや、かなり痛い

どうしましょーーーーーーーーーー。

外国で歯医者・・・。

こわいよー。

あと2か月半我慢しようか・・。

Sさんに歯医者さんについて聞いてみるか・・。




イタリアもあと2か月半!

やったー!!!

もちろんイタリアで出会った何人もの好きな人、猫ちゃんもいますが、

色々と言葉のせいで生活に制限があったり、

仕事せず過ごすのは、今はもう限界!という気分なので。


次の国は日本か、中国語圏か、英語圏でお願いしたい。エドさん。

ノルウェーとかフィンランドとかも募集あるよーとか言ってるけど、却下。

2か月半ということで、エドさん、ついに履歴を書き始めました。

今のところ日本とアメリカに履歴書を送る予定。

日本のある会社をずっと狙ってたのですが(特に私&私の家族押し。)、

その会社とか社長さんの研究とか調べていたら、

「なんかこの人(社長)、好きになってきた。」

と言うので、

「あなたとあなたの会社のことを調べていたら、

だんだんあなたのことが好きになってきました。

是非一度お会いしていただけませんか。」

と、応募メールに書くのを想像してしまって、なんか面白かった


はー。

私は日本に帰れたら何をするかを想像したりいろいろ調べまくったりして

時間がたってしまうことが最近しばしば。

ま、それでも時々晩御飯の後に、ジェラート屋さんまで歩いて

ジェラート食べてうちへ帰ると、イタリア生活楽しんでるやーん、やーん、やーん、って思う。





そろそろ、英語の時間に戻ります。

ではでは。


イタリア生活に感謝。

2012-12-30 16:01:37 | パドバの日常生活
今年一年色々と大変なことも嫌なことも多かったけど、

ヨーロッパの一国に住めて、色々と勉強になったなと思います。




色々と自分の趣味が上達した

そして、語学学校で劣等生の立場を味わったのもすごくいい経験。

教師として日本語を教えるのは週に1,2時間だけだったけど、

「できない生徒」の立場で教え方を考えるのにすごくいい機会だった。




ほかの大きな収穫は、世界地図をそのまま感じることができたということかなぁ。

この「実感」を伝えられる自信はないのですが・・・。



例えばヨーロッパと日本との距離。

遠い。

例えば、世界の観光客数ランキングでフランスとかイタリアとか順位が高くて、

日本は低い!とか聞いても、「そりゃしょうがないでしょう。」と思うようになりました。

以前なら「やばいぞ日本!もっと国家的な文化促進政策を!!」なんて思ったものでしたが、

ヨーロッパからも、南北アメリカからも、中東からも、アフリカからも、

とにかく多くの国から日本は遠いんですよね。遠いし、費用もかかるしで、旅行に行きにくい。

近場でバカンスが楽しめちゃえるなら、

そりゃ日本にすごく興味ある人以外は日本まで来ないですよ。

EU内なら5000円くらいの格安航空券で1~2時間で外国に行けちゃうし、

言葉もお互いに習ってる人が多いから通じやすいし。





中東情勢もヨーロッパほど日本では報道がされない(もしくはアメリカ寄りの報道がされている)ようですが、

これもやっぱり日本から遠いというのも少しは影響があるのでは?と思いました。

もちろん遠いことを言い訳にして、関心が薄くてもいいなんて思っていませんが、

じゃあイタリアで北朝鮮の報道が日本で同じくらい多いかっていうと、そうじゃないですからね。





一方、ヨーロッパ、そしてEUという共同体も身近にそして沢山感じられました。

とても全部は書ききれませんが、普段、私が「あー、イタリア(またはイタリア人)面白いな」と感じるのは、

このことを感じたときでしたねぇ


すんごく身近なことでは、旅行先のベルリンやブリュッセルの普通のスーパーで

イタリアの食品が売ってるのを見れば、近くてビジネスしやすくていいなー、

日本は良い製品が山のようにあるのに遠いってだけで不利だなー!と思いました。


あとは、テレビでニュースを見ているとドイツとイタリアの首脳会談が放送されたり、欧州議会とか見たり、

ヨーロッパ間の外交が多いなぁと感じました。

「当たり前じゃーん。」とか思われるかもしれませんが、

意外に実際に見て感じると、多いなぁと思うものなのですよ。

そういうのを見慣れてくると、G8でアジア人の日本がポーーンと入っているとなんだか

不思議な感じがするようになりましたね・・。

日本の首相はコロコロ変わって覚えられない!!なんていう声もあるけれど、

コロコロ変わるだけが原因じゃなくて、ヨーロッパに限っては、

普段のニュースに全然出てこないのも原因なのでは?と思いました。

日本の教育みたいに学校の試験で「今の○○の首相の名前を書きなさい。」なんて出てこないだろうし。

私は地域的安全保障について2年間研究しましたが、当時ヨーロッパとアジアの違いとか

知識はたくさん詰め込んでいましたが、研究中に留学して、こういったものを肌で感じてみたかったなぁと強く思いました。

某先生にもゼミ発表後に「あなたは、あれですね、いろんな国際会議なんかを実際に行って、見てみるのがいいですね」なんて

言われましたが、本当にその通りだったなぁと思います。



エラスムス・ムンドゥスというヨーロッパの交換留学制度も学生にとっても国家関係にとっても

すごくプラスになるなぁと思いました。日本も「留学生来て頂戴!」だけじゃなくて、

もっと交換留学を盛んにするようになればなぁ。

私の身近にこの制度を利用している人、利用したいと考えている人が多かったです。

(以前私がエラスムスについて書いた記事はこちら。)

例えば中国人の友達はイタリア留学中にフィンランドへ留学したし、フランス留学中にイタリアへ来たっていう

子にも何人か会いましたし。



あと、自分の周りの人は、イタリアについて話すときは、VS他のヨーロッパ諸国と比較することが

非常に多くて、これは興味深かったです。過去ブログにも書いたと思いますが、

湿気なんてこれっぽっちも気にしてなかったときに、「パドヴァ湿気が多いでしょ?」と聞かれたり(ドイツとの比較)、

「イタリア語と英語は非常に異なる言語なの、だからイタリア人は英語できないの。」(これもドイツ語との比較)とか。

あれ?ヨーロッパっていうかドイツとの比較か・・・。

私もおそらくまだまだ狭い範囲の中でいろんなことを見ているんだろうと振り返るきっかけになりました。



そうそう、ヨーロッパとアフリカ、中東の距離も感じました。

移民の人たち、多いですからね。





ああ、だらだらとすごく長い文章になってしまいました。

とにかくこの今の環境に感謝しています。

日本人の若者も日本とは全然違う環境で一度生活してみてほしいものだなぁと思いつつ、

今後は日本語以外にも英語教師という立場で若者が海外に出るのを助けたいと考えつつ、

今年を締めくくろうと思います。

私は来年は「覚悟」が自分のキーワードになりそうな予感です。





それではみなさま、よいお年をお迎えください





クリスマス&ティラミス

2012-12-20 17:54:11 | パドバの日常生活
メリークリスマス

といっても日本のみなさんは大掃除やらお正月準備やらしてるでしょうけど・・・。

こちらのクリスマスは1月過ぎてもまだクリスマス期間ですよ。

25日はまるで日本の元日のような静けさ。

(その代り元旦は友達と騒ぐって人が多い。日本と逆ですね。)

翌日もお店なんかは全然開いていなくて、

食料を買い込んでいなかったので、生野菜が食べたくて仕方がなかった私。

今日、しこたま果物と野菜を買いました。


サントアントニオ教会

25日行ったらちょうどクリスマスミサ(?たぶん・・)中でした。
不思議なもので、教会のなかって赤ちゃんもお子達も静かなのよね。



サンタさんを見た。

赤鼻のトナカイを口ずさんでみたら、すんごい良い歌詞だね!


Sさんからクリスマスプレゼントもらった。

ラベンダーとお酒。むふふ。



Eちゃんとクリスマスのケーキの話していたら、ティラミスの話になって、
作ってみた。すんごい簡単ー。


将来の自分と、だれか作ってみたい人のために、作り方。

材料
マスカルポーネ250g
卵3つ
砂糖60g
エスプレッソコーヒー(私はマグカップに2杯分くらい使いました。) 
純ココア適量
スポンジ(サボイアルディという柔らかいクッキー(写真の)があればそれ。)

1.卵白に砂糖半分を入れ、メレンゲを作る。
2.卵黄とのこりの砂糖を混ぜる。そのあとそこにマスカルポーネを入れて混ぜ合わせる。
3.1と2を合わせる。
4.スポンジをコーヒーに浸してならべる。
5.3をスポンジの上に重ねる。ココアパウダーをふる。
6.4と5を2、3回繰り返して完成。


冷やしてから食べるとおいしいです。
甘党のエドさんはガツガツ食べていた。
でも全然太らないエドさん。


海外の年末年始って、周りが全然大掃除していないから
なんとなく大掃除の勢いが出ない。
でもやらねば!!






ちょっと個人的な連絡。

高校の同級生のK本君、このブログ読んだらメールください。
今日メールしたけど送れなかったよー。アドレス変えた?

家族と友人へ。手術は2月6日予定です。
ま、どんどん大きくなるようなものではないので、大丈夫でしょう。
今思えば数年前から存在していたのかも。だから2か月くらい延びても
どうってことはないはず。ご安心ください。