goo blog サービス終了のお知らせ 

松原さと子 Official Blog

猫には学ぶことがいっぱい!

志度が!

2008-07-12 20:24:11 | 気まぐれ日記
昭和のはじめに密入国でヨーロッパに渡り、
18年間フランス料理の修業を積み、
帰国後は、吉田茂の料理人を務めていた志度藤雄という
フランス料理のシェフがいました。
その方の息子さんで、志度藤雄シェフの弟子でもある志度満さんが経営する
「仏蘭西酒場 志度(しど)」。
南青山の裏通りにあるこのお店は、気取らずに本当に美味しいものを
楽しめる大好きなお店でした。

その志度が、なんと今月一杯でお店を閉めるというんです(泣)
連絡をいただき、とにかく伺わなくちゃ!ということで、
昨日、行って来ました。

いつもおまかせでお願いするのですが、
昨日は、子牛のテリーヌ、いかのウニ詰め、ヴィシソワーズ、
イベリコ豚の原種でなんとかっていうフランスの豚のソテー、
特製ドライカレー、そしてデザートにクレームブリュレ、
はちみつのアイスクリーム、レモンのソルベ、などなどをいただきました。

よく食べた~~~
クレームブリュレはおかわりしちゃいました(汗)



(レモンのソルベはレモンだけで作ったシャーベット。
すーっぱいんだけどスッキリ。くせになる美味しさでした。

どれも、絶品なのですが、
ドライカレーは他では味わえない、極上の味なんです。
このカレーが食べたくて、足繁く通う常連さんも多いんです。

あぁ・・・
最高のお料理と、美味しいワインのお店。
居心地も良くて、マダム(シェフの奥さま)とのトークも最高に楽しく・・・
こんなお店がなくなってしまうなんて!!!
ママさん、私たちは、これからどこ行ったらいいのよ~
と、その場にいたお客さんたちみんなで叫びました。

そんな志度さんの次なるステージは、
なんと、新横浜に新しくできるフレンチレストランだそうです。
120席くらいある大きなお店のようで、
これまでとは内容もがらりと変わるみたい。
マダム曰く、シェフは最後に挑戦したいみたいよ、と。
楽しみに待ちたいと思います。

でも・・・お料理は志度さんがシェフだからこれからも楽しめるのだけれど、
パティシエが入るので、デザートはもう食べられないそう(号泣!)
そして、カレーはもう出ないそうです。(泣!!!)

最後に志度さんが握手をしてくださり、
「横浜で会いましょう」
とおっしゃってくれました。




「はい、かならず!!!」

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2008-07-12 21:51:32
まいまいまいまいまいむべったりさん
返信する
こんばんは! (NSX)
2008-07-12 22:22:36
う~ん、お店の閉店は残念なことだけれど…
シェフのやさしい笑顔が素敵です。
また会いましょう…シェフとさと子さんの気持ちが、とてもよく伝わってきますね。
返信する
フランス料理 (ダニエル・タカ by 木下尊夫)
2008-07-12 23:06:04
さと子お姉様っ!!
こんばんは♪
美味しいそぉー♪ フランス料理といえば、高級な、イメージが、あります!!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。