goo blog サービス終了のお知らせ 

50歳までのカウントダウン日記

もし、50歳で死ぬとしたら、と仮説する事によって、
さらに毎日を楽しく味わって生きれる気がして。

癒された一日

2021年08月07日 | 日記
今日は8月7日で「花の日」らしいね。
散歩がてら蓮の花を見に行ったよ。
見頃は過ぎてたけど、見れて良かった。
来年は是非、見頃にね。









お天気がよく本宮山もきれい。
この山は2回登ったことがある。
しんどかった〜(笑)
3度目はあるのかしら?

地図を見ると近くにネコカフェがあるみたいで、入ってみたよ。






蓮の花と猫たちに癒された一日でした。
ありがとう。


お腹の空いた時にご飯を食べる

2021年08月06日 | 日記
朝起きて、今までは出勤前の7時位にご飯を食べてたんだけど、
今日は食べる気が起こらなかった。
理由はお腹が空いてないから。
今まではそれでも食べてたんだけど、今日はお腹が空くまで食べない事にした。

10時30分。
「お腹空いたー!」笑
何食べよう!とワクワクする。
いつも朝はパンなんだけど、「違う、ご飯が食べたい。」
お腹が空いて食べるご飯は美味しい。
本当はこれなんだよなーと思う。
みんなそれぞれお腹が空く時間は違うと思うのに、
保育園も小学校も中学校も高校も仕事を始めてからも、
決まった時間に食べなくてはいけない。
時間を決めないと、調理、後片付けが決まった時間に終わらないし、
保育も学校の授業も子どもたちが食べる時間がバラバラだと、
先生や関わる人が大変だよね。
会社もそうだね。
理由は分かるんだ。
社会の仕組みとして、そうしなければいけないことも。

家ではね、食べたい時に食べる生活をしてみようと思う。

もうすぐ手術する父へ  千羽鶴を作る

2021年08月06日 | 日記
父の手術を控え、千羽鶴を作る事にした。
千羽もないけど。
手術が無事、成功して、後遺症がありませんように。
術後の痛みや、心の落ち込みもあると思う。
その時は、この千羽鶴を見て、少しでも心を癒すことができたら。
傷は癒すことはできないから。

さて、がんばって折りましょう。

お手玉を作ってみた

2021年08月06日 | 日記



娘の着なくなった浴衣でお手玉を作った。
小豆が残っていたので。
孫が(2歳)感触がいいのか、掴んだり投げたりして遊んでる。
良かった、作って。
お手玉の作り方も分かった。
何でも、やってみることだなぁ。
生地はいっぱいあるし、中に入れる籾殻もあるので
いっぱい作って、「玉入れ」を出来るようにしたい。
孫っち、遊んでくれるかな?

最高!家にいるとゆったり時間が過ぎるね。
心も穏やかだね。
このまま、外に仕事をせず家にいれたら、、、。
私の一番の願い。


今日も一日お疲れしゃん

2021年08月02日 | 日記
どうだった?今日は楽しく良い気分で過ごせた?
クリーニングも取りに行けたし、DAISOにも行けて、
美味しいご飯も作れて良かったね。
明日はリクエストのハムカツだね。
ハム買わなきゃね。

明日する事は、

リサイクル品を出して、
郵便局に荷物を出しに行って、
スーパーに行って、

スーパーは、ハムだけ買おう。
誘惑に負けたらいかんよ(笑)

今日も掃除もして、洗濯もして、ご飯も作って、えらい!
おやすみなさい。