見出し画像

まずは何をしよう

金時山ダイアモンド富士「日の入り方角マップソフト信じて失敗」する以前に「天候に恵まれず!」2022/04/28

「さてさて、4/28夕方、仕事を片付けゴールデンウィーク突入!」
 ゴールデンウィークは、混まない場所に行こうと……  丹沢山は最近頻繁に行っているので新鮮味のあるところ…… 箱根側からの金時山は道路が混むので足柄峠登山口からのアクセスなら金時山登山はストレスなしで行けそうだと判断! ただ、金時山を登るのは面白くもないと「ダイアモンド富士」を狙って、写真を撮りに行くことに決定しました。金時山は人気の山ですが、夕方からの登山なら混雑なしと良い条件がそろい踏み!
ところが、行ってみると足柄峠登山口は土砂崩れで封鎖されており急遽見晴駐車場登山口に変更しました。
 それでは、金時山ダイアモンド富士は何時なのと言うことで…… 調べました。「日の入り方角マップ」というソフトがあり、金時山頂上を現在位置に設定して富士山頂に沈む日にちを調べた結果「4/28」となりました。マップ上で調べるのでアナログデータとなり多少の誤差はあるなと思っていましたが…… 後で判った事ですが、実際には「5/10,11日」だったようで誤差の許容範囲を超えています。
 その前に、4/28天候曇りで日の入りは見られませんでした!

金時山頂上夕刻の写真です。天候は見ての通り、人は誰も居ません!本来なら、中央に富士山がドカーンと……
どうなることやら



目次
1.日程
2.メンバー
3.基本情報(水場、トイレ、駐車場、山小屋、電波)
4.コース紹介
①足柄峠登山口 → 見晴駐車場登山口に急遽変更
②見晴駐車場登山口 ~ 金時山頂上
③金時山頂上
④幻のダイアモンド富士こうだったでしょう!
5.まとめ

では、目次に沿って……

1.日程(2022年04月28日)
一般的な登山ルートです。
 見晴駐車場登山口16時半 → 金時山頂上17時半 → 
見晴駐車場登山口20時
 注意:1年前?2年前?かに、金時山の中腹で大雨による土砂崩れが発生し、現在「足柄峠登山口」は閉鎖されています。(市の広報に出ています)

2.メンバー(1名)
 
3.基本情報(水場、トイレ、駐車場、山小屋、電波)
①水場:全くなし。沢も川もありません。休日は、山小屋が開いているので使用できます。

②トイレ:山頂に有料トイレがあり、常時使用できる

③駐車場
見晴駐車場:登山口の無料駐車場(40?50?台:広い駐車場で把握できず)人気があり、休日昼間はすぐに満車になるようです。

④山小屋:山頂に2軒あり

⑤電波:不明

4.コース紹介
①足柄峠登山口 → 見晴駐車場登山口に急遽変更
足柄峠登山口は封鎖されていました。(車は、山頂山小屋の方の車です)
 金太郎ライン(道路)を使って水平移動(20分?)し、見晴駐車場登山口に移動します。

金時山のマスコット「足柄山の金太郎」が標識に載っています。(過去足柄峠登山口コースで撮った写真)


②見晴駐車場登山口 ~ 金時山頂上
金時山登山コースで一番早く登れる登山口です。早い人で30分登頂可能です。途中、箱根、湘南海岸、丹沢山周辺が見渡せます。
写真左奥:塔の岳、中央:三ノ塔、右:大山(過去足柄峠登山口コースで撮った写真)


③金時山頂上
 夕方で天候も良くなかったので登山者には会わず!金時山を独り占めにした一日でした。僅かに上空の雲が赤らんだ所まででした。富士山も太陽も見えず!登山中に登山者に会わなかったのは初めての体験

箱根仙石原方面となり、大涌谷、芦ノ湖

④幻のダイアモンド富士こうだったでしょう!
 天候に恵まれていたならば、写真のようになっていたはずです!


5.まとめ
 大雄山駅付近までは、上空にうろこ雲が出ていて「これ、もしかしていけるかも…… 」という希望もありましたが、高度を上げて行くに従って雲は厚くなってしまいました。仕事終わりの夕方ジョギングの代わりと割り切ってきたので気分転換に最高でした。
「山の神」ありがとうございました。(^_^)v

😀 「5/4に再チャレンジしましたので後日報告します」😁 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「登山」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事