見出し画像

まずは何をしよう

表丹沢三ノ塔マジックアワー登山2021/11/13、14

11月に入り、高い山は雪に覆われてしまったので……
これから春までは近場の低山に通うことになります。丹沢に住んでいる「ヤマヒル」も冬眠に入るのでちょうど良いかな……
と、言うわけでマジックアワーを見る目的で表丹沢三ノ塔頂上へ!足を運びました😊 


目次
1.日程
2.メンバー
3.基本情報(水場、トイレ、駐車場、山小屋、電波)
4.コース紹介
①ヤビツ峠 ~ 三ノ塔休憩所
②三ノ塔頂上に到着
③夕焼け
④夜景&星空
⑤朝焼け
5.まとめ

では、目次に沿って……

1.日程(2021年11月13日、14日)
一般的な登山ルートです。
 ヤビツ峠駐車場から三ノ塔までは、早い人で1時間程の行程で往復2時間

2.メンバー(3名)
 大ちゃん、ジョー、私

3.基本情報(水場、トイレ、駐車場、山小屋、電波)
①水場:全くなし。沢も川もありません。
②トイレ:ヤビツ峠バス停と、駐車場2⃣へ向かう左折箇所にある。駐車場2⃣まで行ってしまうとトイレはない。 登山道にはトイレはない。 三ノ塔休憩所がありトイレがあるが、冬季期間はトイレが閉鎖されているので確認すること。
③駐車場:駐車場は2カ所あります。
  1⃣ヤビツ峠バス停に無料約10台位(いつ見ても満車状態なので当てに出来ない)
  2⃣ヤビツ峠を越えて数キロ?左に入ったところに無料数十台?(此処がメインの駐車場になりますが、休日はとてつもなく早く行かないと満車になります) 三ノ塔方面に向かう方は、2⃣駐車場が近いです。 大山方面に向かう方は、1⃣駐車場が近いです。
④山小屋:三ノ塔休憩所が頂上にあるが、無人で何もない。宿泊は禁止されています。休憩のみなので注意!
⑤電波:使用不可

4.コース紹介
①ヤビツ峠 ~ 三ノ塔休憩所
登山ルート危険箇所: 個人見解により差がありますが 日頃、登山を楽しんでいるかたなら問題ないと思われます。2⃣駐車場奥からのルートをとる方は、踏み跡をしっかり確認して行動して下さい。 



表丹沢は都心に近く人気スポットのため、登山道は良く整備されており、写真のように木道が多い。そのため、自然と黙々と歩く形となりつらくなるときがあるんですよ😓 

二の塔手前で撮った物です。登り初めて最初のビュースポット👍登山道から秦野よりに5m外れた場所で、市街地は秦野盆地、尾根の重なりが美しかった😁
二の塔まで来てしまえば、稜線歩きが楽しいです。富士山と三ノ塔を見ながら歩けば疲れは吹っ飛びますよ~ 

②三ノ塔頂上に到着

此処からは三ノ塔頂上(休憩所)からの撮影です。ちょうど夕焼けが始まるところで、人が立っているところに方位盤があり、山の名前を確認しながら風景を楽しめます。夕焼けに照らされてまぶしいです。愛鷹山と富士山の間に陽が沈む「感動👍」
モデルは大ちゃん、随分長く眺めていたな!

三ノ塔から塔の岳までの夕陽に染まった稜線を写した物です。左端の小屋は「烏尾山荘」、左端ピークが塔の岳

③夕焼け

素敵な夕焼けでした😘 
寒さはそれ程感じず!


日没後の富士山です。淡く重なる稜線が素敵でした


腹ごしらえに厚木b級グルメ「シロコロホルモン」美味しく頂きました。味が付いているので暖めるだけです(山でお勧めします。)

④夜景&星空
腹ごしらえが済み、星空と夜景を撮りました。満月でした(太陽ではありません)夜景は秦野市街、雲が星空と良い関係で出てくれました

湘南方面の夜景です。奥が三浦半島になり、手前のちょっと出ているのが「江ノ島」

⑤朝焼け

此処からは、朝日の写真です。残念ながら、朝焼けの富士山に雲がまつわりついて離れませんでした😬仕方がないので、なんとなく雲でごまかそうと撮った写真です💦


「大山」からの日の出の写真です。雲が帯状に出てくれて満足な一枚です👍
大山は写真映えしない地味な山だなと……  感じましたよ!(中央の△が大山阿夫利神社がある大山)

5.まとめ
往復2時間という手頃な写真撮影スポットですね!家からも近いので思い立ったら足が運べるし…… 
手頃で、全くお金のかからない場所が魅力です😊 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「登山」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事