へたくそでも なんのその

言葉少なげに写真やら絵やらを投稿するブログ、の予定です。

デッサン会にて その10

2012-04-24 01:06:36 | 日記


絵の具の物質感を感じさせる絵が描きたくて、練習の為に
アクリルをガンガン使ったドローイングをするようになりました。

まだ操作し切れていないけど、それでもちょっとずつは板についてきてるかな。

とっても楽しい作業です。

研究研究!

ドローイング集

フォトチャンネル更新しました

2012-04-05 12:06:23 | 日記



新年度になりましたね。

これからが正念場といったところです。

不安でいっぱいだし、また色々見聞きして気がついたことは沢山あるんだけど、
能書きをたれる前に、とりあえずは何でもやってみようと思います。

結果に反映させるところまで行かないと、説得力ないものね。

分かってないのと同じになっちゃう。

抱えたフラストレーションを、もっともっとアウトプットに変換しよう。

ほんとは見えてるんだよ?って誰かに知ってもらえた時点で満足しがちだから。

言葉もいいんだけど、絵とか自律へのステップに反映されないんじゃあ勿体無い。

さー頑張る。

一歩ずつ確認してたんじゃもう間に合わない、駆け出していこう。


お気に入り@デジカメ4

課題提出と展示作品

2012-02-17 15:22:52 | 日記
この間また、直接指導の日に合わせて課題を提出しに行きました。

今度の課題は複合的表現Ⅰ

複合的表現Ⅰは通信課題もスクーリングも総じて
「内的空間の表出」がテーマです。

一昨年の夏スクで製作した作品がこちら。



箱が展開していくイメージ。

言ってしまえば、「もう引きこもりの時代は終わりだぜ!」
…みたいな感じです。

でもまだまだ後ろ向きな要素が多分に残っています。

しみったれてるねー。


そして先日出した通信課題の方がこちら。



相手との距離を測る、人との対比で自分の見つめなおす、そんなイメージ。

切り貼りの蓄積と、くっついて離れてを繰り返す時間の蓄積とか
凄く個人的な小さい主題と、画面の広がりの対比とか
そんなことを考えながら作りました。

この時既にバレンタイン展にエントリーしていたので、
それに引っ張られている感もあります。


そして今展示中のバレンタイン展の作品がこちら。



うん。

まぁ使い回しです。

上のコラージュの指導のとき、先生に
「…でも結局はこの写真一枚でも完成していて、
その見直し作業をしている感じだよね。」と言われて、あぁ成程と。

ちょっと試してみたくなったので。

完結編って感じです。

ベタな感じにならないように気は使ったんですが…どうかなぁ。


…並べてみると作品同士の繋がりが見えてきて面白いです。

課題から離れても、まんまパーソナルが反映されるような作品を
時々作ってみるのもいいかもしれない。

創作のメインテーマに出来るかどうかは、ちょっとわからないけど。


お知らせ

2012-01-26 16:46:40 | 日記
バレンタイン現代美術展に絵を出品します。

ハートや愛をテーマにした、ミニマムな作品を集めた展覧会です。

場所はB-gallery

池袋から10分ほど歩いたところにあります。

池袋、目白にお越しの際は是非お立ち寄り下さい。

同時開催のポルトリブレにも出品予定です。


公募なのでね…あれなんですけど、
売買できる環境に絵を置いたことが無かったので
いい意識改革になるだろうと思い、参加することにしました。

他の公募展や、テーマを絞った個展、グループ展に合わせて
計画的に製作をする習慣を少しずつ身につけたいので。

ただ、まだ自分が何を表現していきたいか固まっていない上に
就活や卒業も控えていて、どれにもきちんと結果を残す…
そんな器用な芸当が私に出来るのかしら。

総崩れにだけはならないように、その為に
早く到達までの具体的な道筋を立てないと。

でもそれが一番難しいんだよなぁ…。


…愛を謳った作品と言えばどれだろうと記憶を巡らせていたら、
去年の春、柴田悦子画廊に飾られていた日本画を思い出しました。

抱きしめあう男女の絵なんですが、男性の頭を胸に抱えた女性の表情が

「この人の全てが可愛くて仕方ないの。」

とでも言うような、母性に満ちた笑顔で。

ちょっと自信有り気な様子もまた、絆の深さを感じます。

とってもリアル。

松井冬子が描くような女性特有の痛みや悲哀とは対照的な
女性ならではの幸福感が前面に出ていて、とても良かった。

私もここ1年半くらい、この二面性に悩まされるシーンが多いので
何だかとても考えさせられます。

どっちの要素もあって当然なんだけど、
あの絵の中の女性から受けるような印象を、ポジティブな要素を
もっともっと大きくしていきたい。

そして有名作家でなくても
これだけ記憶に残るような作品を描く人もいるわけだから
自分でもそういう絵が描けるようになりたいものです。


追記:こんな絵を飾っていました。
   仮縁が葬式っぽいといわれてちょっとショックです。
   しかし見えなくも無い…か…orz 

フォトチャンネル更新しました

2012-01-11 15:13:45 | 日記
お気に入り@デジカメ3
http://blog.goo.ne.jp/photo/139557



またあっという間に年が明けましたね。

2011年は自律と他律のバランスについて考えさせられた年でした。

もっと具体的なことも書こうとしたけど、うまく纏まらず…。

もう少し考えを整理しないと文章になってこないのかも。

…言葉に出来ないことこそ、絵にしなくてはね!


こっそり続けているこのブログも、始めて一年が経ちました。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。