
秋の軽井沢・美術館巡り(1)
軽井沢草花館、脇田美術館
2013年9月中旬、台風一過、初秋の軽井沢で2泊3日の美術館巡り
お昼過ぎ、新幹線で軽井沢着
駅の南側(↑の左側)は広大なアウトレット「プリンス・ショッピング・プラザ」
今日は平日なので空いているはずなんだけど、通路はどこも人が途絶えない
軽井沢駅の北側、軽井沢駅舎記念館(旧駅舎)と駅前交番
軽井沢本通りの植込みに木のウサギさんが
他に熊やリスもいた
「小さな美術館・軽井沢草花館」の看板に秋の花が
軽井沢の草花を描いた画家・石川功一の静かな個人美術館
「脇田美術館」 中庭
敷地内には洋画家・脇田和のアトリエ山荘が残る
駅の近くの矢ケ崎公園
左にあるのは消防団の火の見櫓
今風にサイレンも設置されているけど、昔ながらの半鐘も
アサガオ、そろそろ終わりだけどまだ色鮮やか
2013.9