昨日はAmazonで購入したノートPC、セキュリー対策ソフト、有線ラン30mと
近くのファミリーマートの【Famiポート】で支払いの手続きをした
Netで購入した製品はこのfamiポートで手続きするのが恒例です (笑)
メールで送られて来た支払番号と確認番号を打ち込むと申込券が出て来るので
30分以内にレジに出して金額を支払って終了
今回は3製品を立て続けに打ち込んでレジに持って行った
一度に決済は出来ないので1枚ずつ支払って3回繰り返した
その都度小銭のお釣りを手に握っていたが・・
序に買ったペットボトルの値段が3個分のお釣りと1円も違わず同額なのには驚いた ヽ(゜Д゜;)ノ!!
へ~そんな事もあるもんや
なんかすっきりした気分になった (^_-)-☆
先程メールを確認したら発送完了と入っていた
後はヤマト運輸のHPで「荷物のお問い合わせ」に伝票番号を入力すれば現在どこまで来ているか分かる
Net時代、使い方を間違わなければ誠に便利になったものだ (*^^*)
先程の有線ラン30mは娘の2階の部屋まで電気回線を使うPLCを止めて
ルーターのある事務所から直接有線ランを這わす為
PLCでNet検索した時に同じ2口コンセントにドライヤーとか掃除機を使うとノイズが発生するようだ
それとPC1台だけしか使わないので高額なPLCより有線ランを這わした方が安くつく (笑)
現在冬用に事務所から居間まで有線ランを這わしてあるのも30m
事務所から元工場経由で2階まで線を伸ばすがその工場の上に部屋があるから丁度良い
事務所と云っても元が付くけどね (●≧艸≦●)
裏の小さな畑の脇にスノーフレークが咲いている
植えた覚えがないので野鳥が運んで来たのだろう
野鳥と云えば以前鳥寄せの餌台を作成して木に吊るして置いたが
何にも来てくれないので今回は諦めました f(´-`;)
ノムラの木にも若芽が出て来ました
毎年赤い葉と緑の葉が同じ時期に見られます
さそり座 今日の運勢 73点
数字打ち コンビニ決済 簡単に (((✿ฺ≧▽≦)ノ彡☆
せっかく優しく設置されたのですがね!
我が家は、最近来ているようですが姿を見る事が少なくなりなりました。
餌箱のひまわりの種は毎日減っているんので来ているようですが私が留守がちなので見れて無いようです(笑)
それから教えて頂きたいのですが
以前gooブログで1年前のブログが
私のブログに添付されたのですが
最近はメールで1年前のブログは届きますがブログに添付されないので
どこかチックするのかご存じなら教えて頂けないでしょうか?
初めて私のブログに1年前の記事が
添付されたのもどうしてか良く解りませんでした(笑)
何時も甘えて済みません。
野鳥は今度の冬に再挑戦してみます(笑)
gooから1年前のブログがメールで送られて来たら記事の下に「思い出を振り返ってみる」をクリックすると編集画面に入ります。
たんぽぽさんのテンプレートではどうか分からないけど投稿記事の上に入るので下の方が良いのならENTERで1行開けてから文章を書いて下に移動する
・・右にある >続きを読む・・はどんな記事を書いていたのか確認出来ますよ
尚、私的には普通のテンプレートの方が良いと思うけど・・失礼!(^_^;)
頑張って挑戦して下さいね(*^^*)
早速 今試しにブログに添付してみました。
出来てとても嬉しいです。
初めてブログに添付できた時は
何も触らないのに出来たので自然と
出来るのかなと思っておりました(笑)
お教え賜り本当に感謝しております。
有り難う御座いました。
何でもチャレンジするのは気が若い証拠です(笑)
お互いに頑張りましょうね