goo blog サービス終了のお知らせ 

笹塚中日記

ご好評につき、学校の様子などもこちらにアップしていきます。ぜひ、ご愛読よろしくお願いします。

夜回り火の用心

2016-12-14 21:17:15 | 日記
本日は夜回り火の用心が行われました。今年は12月13日から15日まで3日間の実施ですが、残念ながら初日は雨天中止となり、2日間の実施となっています。今日はとても寒かったですが、みんな大きな声で火の用心のかけ声をかけていました。楽しく、そして元気な笹塚中生!本当にいつも地域のため、学校のために頑張ってくれます。ありがとう!今日の夜回り火の用心も頑張ってください。
PTAやおやじの会、地域の方々など、いつもご協力いただきまして、誠にありがとうございます。








税に関する作文表彰式

2016-12-07 19:17:02 | 日記
本日、渋谷税務署で、税に関する作文の表彰式が行われました。本校の3年生女子が入賞し、表彰を受けることができました。日頃から授業にも積極的で、一つ一つのことに対して丁寧に考えている成果の一つとして、今回の入賞に至ったことでしょう。本当におめでとうございます。皆さんも、これから社会で生きて行く上で、税と関わっていくことになります。ぜひ、この機会に皆さんも税について、もう一度、公民の授業などで考えてみましょう。






東京駅伝練習会

2016-12-04 21:08:57 | 日記
本日、東京駅伝練習会が代々木中学校で行われました。本校からは男子1人、女子3人が代表選手として、練習に参加しています。
今日の練習では、始めの準備運動で音楽に合わせてスキップしたりジョグをしたり、また腿上げしたりと楽しい雰囲気で行いました。長めの距離を走るときは、走ってないメンバーがいつも声援を送り合っていてとても良いムードの中で練習ができています。学校の部活とはまた違った良さを味わうことができます。ぜひ、渋谷区代表として頑張ってください。もうすぐ、本番のメンバーが決まるそうですので、より意識の高い中での練習となっていくことでしょう!








美化推進標語入選

2016-12-03 16:20:40 | 日記
本日、校長室にて美化推進標語の表彰式が行われました。2年生から3名、1年生から1名が入選しました。笹塚・幡ヶ谷地域の美化のための標語であり、これから地域に掲載されます。本校の生徒がこのようなところでもたくさん活躍しているのは大変嬉しいことです!おめでとうございます。詳しくは月曜日の朝礼で話があり、またそこでも表彰式が行われます。皆さんも、笹塚・幡ヶ谷地域を綺麗にするために日頃から気を配れるようにしましょう。




学校運営協議会・PTA広報委員会座談会

2016-12-03 16:13:09 | 日記
本日は午前中、土曜授業でした。その中で、午前中に学校運営協議会やPTA広報委員会座談会が行われました。
学校運営協議会では、学校や生徒の様子を伝えたり、来年度の年間計画についての説明をしたりしました。また、学校運営協議委員の方から地域の中で笹塚中について、話をしていただきました。たくさんのことを褒めていただき、とても嬉しかったです。
PTA広報委員会座談会では、校長先生やスクールカウンセラー、また教員代表と広報委員会の方とで座談会を行いました。詳しくは次号の笹生に掲載されますが、今回のテーマは笹中生の良いところともう少しこうした方が良いところについてでした。ぜひ、次号の笹生を楽しみにしていてください。