goo blog サービス終了のお知らせ 

笹塚中日記

ご好評につき、学校の様子などもこちらにアップしていきます。ぜひ、ご愛読よろしくお願いします。

2年職場体験学習発表会選抜編

2017-02-18 16:45:11 | 日記
本日、土曜授業の4校時に2年生では、職場体験学習発表会が行われました。今回は各学級で発表をして、その中で選ばれた人が、学年の前で発表をしました。さすが選抜者というだけあり、一人一人素晴らしい発表でした。中には、全く原稿を見ずに、聴衆者に語りかけながら堂々と発表している人もいて、とても驚きました。本当に2年生の成長は目覚しいです。また、学年主任の先生からの講評では、今回代表者を選ぶにあたり、甲乙つけがたく、どの生徒も短い時間の中でとても良い発表の準備ができたとありました。残り1年間でどこまでプレゼンテーション能力が高まるかとても楽しみです。次回も期待しています!






1年百人一首大会

2017-02-18 15:33:47 | 日記
本日、土曜授業の4校時には、1年生で百人一首大会が行われました。グループごとに保護者の方も数人入って、白熱した闘いが繰り広げられていました。
みんな先生方が札を読むたびに、シーンとして、よく聞いていました。校長先生も、一首だけ札を読んでくださいました。
上の句で、すぐに反応できる生徒も多くいて、大変感心しました。また、保護者の方の中にも、百人一首の得意な方がいらっしゃり、尊敬の眼差しを向けられていました。
また、次回までに皆さん、百人一首をたくさん覚えておきましょう。日本の文化は大切に守り続けたいですね。










健康づくりレシピコンテストメニュー給食

2017-02-16 17:25:33 | 日記
本日の給食は「健康づくりレシピ コンテスト」で中学校部門最優秀賞を受賞した、 2年生の佐藤さんの応募作がメニューです。しいたけ、しめじ、まいたけ、えのきの4つのきのこがすべてが入っているのが、本日の給食にある揚げ豆腐と椎茸の味噌汁です。揚げ豆腐 のコクときのこのうまみがよく合い、大変美味しくいただきました。
今日はこのお味噌汁が渋谷区の中学校全校で一斉に出されています。渋谷区からも来賓の方が本校にいらっしゃり、校長先生と一緒に給食を召し上がり、レシピ開発者の佐藤さんが、きのこの効能やレシピ考案の過程などについて説明してくれました。








2年職場体験学習発表会

2017-02-15 18:00:56 | 日記
本日、5校時に職場体験学習発表会が各学級で行われました。それぞれの事業所での体験の様子が大変分かりやすく説明されていました。また、体験から、働くことの意義について、自分なりの考えを述べている人も多く、職場体験から得たことは大変多かったことが分かります。
今回の発表会の中から各学級で代表を選び、今度の土曜日の学校公開の4校時に再び、発表会を行います。土曜日ですので、ぜひ、保護者の皆様、またお世話になりました事業所の方々はお時間がございましたら、ご参観いただけると幸いです。また、この日の同じ時間に1年生では百人一首大会、10時からは新入生入学説明会も開催されます。たくさんの皆様のお越しをお待ちしております。よろしくお願いいたします。


サプライズな誕生日会

2017-02-14 19:00:32 | 日記
本日はバレンタイデーであるとともに、2年1組の泉宮先生の誕生日でもあります。2年1組では、毎日のように学級通信が発行され、また生徒の誕生日のときには誕生日通信が発行され、担任の先生と学級の仲間たちが祝福してくれます。そんな先生に今日はサプライズをしたいとクラスの子達が考え、臨時学年集会を放課後に行いました。バレンタイデーで違反物を持って来たという設定で行われ、泉宮先生が説教をされている場面でドッキリ企画ということです!本当、楽しいひと時です。泉宮先生、お誕生日おめでとうございます。これからも生徒を愛し続けてください。