11月29日に愛知県東浦町の小田先輩の畑を訪問
した。
6年前に松阪市の西の外れで野菜作りを始めたが、
素人の悲しさで、失敗ばかり。
機会があれば、知人の畑を訪ねて教えをていただいて
いる。
今回は、小田先輩を訪ねた。
元水田だったところへ牛糞など肥料を投入し、土質
改良して、今や写真のような立派な野菜ができる
ようになったとか。
ヤーコン、きくいも、アスピス、などはじめて見る
野菜が多かった。
した。
6年前に松阪市の西の外れで野菜作りを始めたが、
素人の悲しさで、失敗ばかり。
機会があれば、知人の畑を訪ねて教えをていただいて
いる。
今回は、小田先輩を訪ねた。
元水田だったところへ牛糞など肥料を投入し、土質
改良して、今や写真のような立派な野菜ができる
ようになったとか。
ヤーコン、きくいも、アスピス、などはじめて見る
野菜が多かった。
平成26年4月にスタートした四国八十八箇所札
所巡礼を、昨年11月25日に何とか88番札所
大窪寺にお詣り完了させ、結願証明書をいた
だいた。
2016年一番のドヤ顔である。
そこで、一句
秋の日に 結願嬉し 大窪寺
所巡礼を、昨年11月25日に何とか88番札所
大窪寺にお詣り完了させ、結願証明書をいた
だいた。
2016年一番のドヤ顔である。
そこで、一句
秋の日に 結願嬉し 大窪寺