検診に行ってきました。
今日は患者さん少な~い
でも駐車場に車がたくさんありました。
お見舞いの家族さんでしょうね
退院する方も見ちゃったし
赤ちゃんちっちゃい
パジャマ姿の方も見えたので、院内はベビーラッシュ突入
5月6月は出産する妊婦さんが多いとの事。
もちろん私もその一人です
検診前に看護婦さんから、来週で10ヶ月に入るからNST検査の予約を聞かれました。
あれ
まだ9ヶ月に入ったばかりだと思っていたのに、計算間違えだったのでしょうか
来週から一週間ごとの検診になるそうです
今日の結果。
・浮腫(-)
・尿蛋白(-)
・尿糖(+)
私は糖尿かい
・体重+1.3
ちょいとオーバー
・血液Hb9.7g/dl
低すぎ
貧血治らず
・赤ちゃん体重2300g
と、まぁこんな感じで。
性別はやはり、付いてなさそうだから女の子かな?でした
はっきり見えない物は仕方ないですね。4Dの画像は、ここ数回同じです
狭そうに、お腹に顔をくっつけて、右顔しか見えません
しかもぼやけてる感じ
風邪は良くなってきましたが心配なので、お薬追加してもらいました。
鉄剤と、漢方薬で500円なり
とりあえず体重2500gはあって欲しいなぁ
今日は患者さん少な~い

お見舞いの家族さんでしょうね

退院する方も見ちゃったし


パジャマ姿の方も見えたので、院内はベビーラッシュ突入

5月6月は出産する妊婦さんが多いとの事。
もちろん私もその一人です

検診前に看護婦さんから、来週で10ヶ月に入るからNST検査の予約を聞かれました。
あれ


来週から一週間ごとの検診になるそうです

今日の結果。
・浮腫(-)
・尿蛋白(-)
・尿糖(+)


・体重+1.3


・血液Hb9.7g/dl


・赤ちゃん体重2300g
と、まぁこんな感じで。
性別はやはり、付いてなさそうだから女の子かな?でした

はっきり見えない物は仕方ないですね。4Dの画像は、ここ数回同じです



風邪は良くなってきましたが心配なので、お薬追加してもらいました。
鉄剤と、漢方薬で500円なり

とりあえず体重2500gはあって欲しいなぁ
