blog@サラナル通り

何気ない毎日が風のように過ぎていく・・・

マムシ出現

2010-09-23 12:00:34 | Weblog
昨日は稲刈りの続き。
結構な面積の稲作をやっているので、刈り入れも3日くらいかかる。
私も自宅にいて、携帯電話で連絡があると農業用運搬機でモミを取りに行くという手伝いを引き続きやっていた。

そして、田の畦道に置かれたモミ袋を運搬機に積み込もうとしていた時、近くに何かいる。
よく見ると、ヒャー!!マムシだった。
今年は菖蒲園の草刈の時にも一匹出てきたし、このあたりにはいるんだよなぁ。

菜菜市

2010-09-21 11:13:32 | Weblog
近くの地元直販所でいちじくを買ってきた。
スーパーで買えば、4・5個で300円前後はするのに、
直販所では数十個入っている一箱がなんと、500円!!
少し小さめだけど、味は抜群ときている。

直販所では、イチゴとスイカといちじくの最盛期には、格安の価格で販売していることがある。
そういう商品は早めに売り切れるので、自転車に乗って午前中に買いに行く。

スイカといちじくの大好きな私は、この時だけは田舎に住んでいて良かったと思う。

米の収穫

2010-09-17 12:37:41 | Weblog
今日は米の収穫を行った。
今朝、弟が「米の刈り入れをするんだけど、ちょっと手伝ってくれん?」と言ってきた。
私は農業にはまったく興味がないので、「え~、やだよ」と答えようとしたが、
1年分の米を無料で貰っているし、収穫の写真もちょっと撮っておこうかなと思い直して、「いいよ」と答えた。
と言っても、弟がコンバインで刈り入れて袋詰めされたモミを運搬するだけなのだが。

今は刈り入れも機械化されて大した作業ではなくなったが、私が子供の頃は大変だった。
私の家では子供達が普段は農業を手伝うことはなかったのだが、みかんの消毒と刈り入れだけは別で、一家総動員で作業をおこなった。
子供なりにちゃんと作業が割り振られていて、すごくしんどかった記憶がある。
それに比べれば今の作業なんて、半分遊びみたい。

蔦の植え付け

2010-09-08 21:08:05 | Weblog
成長すればパーゴラのかなりの部分を覆ってくれる蔦を探していたのだが、なかなかこれといったのが見つからない。
でも数日前に気がついた、目の前にあるじゃないかと。
そう、向かいの家の塀際に生えている蔦。私が考えていたのにぴったり。何故気がつかなかったのだろう。
早速、お願いして根の付いたのを掘り出して、パーゴラの下に植えた。パーゴラの下には庭の隅に生えていた別の品種の蔦も一緒に植えつけた。
あと、ついでに、家の玄関近くの壁の下にはヘンリー蔦を3株植え付け。
これで予定していた蔦の植え付けは全て終わった。これだけ家の周りに蔦を植えれば、2・3年手入れしなければお化け屋敷のようになると思う。(笑)
あと、酔芙蓉の苗木が売っていたので、これも買ってきて植えつけた。

パーゴラの改良

2010-09-03 20:32:00 | Weblog
先日完成したパーゴラはワインレッドの塗料を塗ったのだが、どうもいい感じがしない。
DIYの店で見たときは綺麗でいい色だと思ったのだが。
違和感を持って毎日見ているのはいやなので、塗り替えることにした。パーゴラを塗り替えるなんてのは、その気になれば大した手間はかからない。
あと、飾りで窓を取り付けた。インターネットで調べていたら、イギリスの古民家で実際に使われていたものでいい感じのものがあったので、ちょっと値が張ったが思い切って購入した。
近くのおっさんが来て窓を見て「龍宮さん(自宅ちかくの川原)で拾ってきたんか」と言われたが、まぁ予想どおりの反応だね。
後は、時が経って少し古びて、いい感じになるのを待つしかない。